2018年9月29日土曜日

良い方向に転がりました。

 昨日は台風24号が接近する中、午後から大雨予報を見据え、縄文杉へと行ってまいりました〜!え〜、みんなにも「島から出れなくなる可能性」があることを伝えたのですが、メグちゃんたちは「仕事が休めるから大丈夫!」、ワダさんたちも「ここまできたんだから!」と戦闘モード〜!笑。早朝はまぁ、なんてことはない雨の中でスタートしました。


 で、午後からの大雨を警戒し、僕もおしゃべりたくさんしたいのですがトークは若干少なめでグングン進みました。みんなもその空気感を感じ取ってくれたのか、ひるむことなくついて来てくれました!言い歩きでしタァ。


 グングンと標高を上げていくと、森は濃霧の世界へ。いや〜、台風前の風物詩かなと。結果的には大雨にはならなかったので、こんな日にこの森を歩けて幸せです。こんな日だからこそ、この幻想的な森歩きができたなと。これぞ屋久島〜!笑。


 良い流れをキープしたままに、縄文杉に到着〜〜〜!神がかってました!笑。みんなも歓声を上げてご対面。縄文杉は何千回も台風を浴びて来ているわけですが、今はどんな気持ちなんだろうなぁ。笑。翌々日に来襲する台風で被害がないことだけを祈ります!


 で、帰り道は奥さんの足がちょっと踏ん張りがきかないシーンもありましたが、なんとかトロッコ道まで下山。ここでバシャ〜っと降って来たのですが、それほど長くは続きませんでした。写真は帰り道にみんなでバイオ体験です。笑。


 小杉谷休憩所まで一気に下りて来てから、ブレイクタイム。時間的にも体力的にも良い流れで歩けたので、本日一番のまったりタイムとなりました。いや〜、本当によく歩き続けられたなと。奥さんも「今までのコーヒーで一番!」とホッと一息つけました。


 でもって、美屋久恒例の安房川増水記録(?)。上が朝で下が帰り道です。一昨日のブログも合わせてご覧ください。


 想定よりはかなり少ない雨だったのですが、ここ数日間は雨が続いているのですぐに増水といった感じでした。幻想的でありました。


 そんなこんなで無事に下山完了〜〜〜!意外とみんな元気でして、満面の笑みで帰ってこれました〜!個人的には一昨日レベルの豪雨を期待していたのですが(笑)、安全第一で帰ってこれてホッといたしました。問題は翌日に島から出れるかどうか…。笑。何はともあれ、内容濃すぎな一日でありました。

2018年9月27日木曜日

まさかの青空を楽しめました。

 本日も元気いっぱい、台風24号の影響をジワジワと感じながらも、西部の森へと行ってまいりました〜。え〜、当初の予定はと言いますと初めての屋久島で半日コースで白谷へ行く予定だったのでありますが、朝からバッチリ増水しておりまして、白谷を諦め、西部へと矛先を変えたのでありました。

 島の東側はそこそこの雨だったのでありますが、いなか浜まで来ると雨は止んでおりました。さすが屋久島。場所によって天気が全然違います。屋久島に到着してから雨が降っていない状態を初めて体験するメグちゃんとリサちゃんだったので、テンションも上がってまいりました〜。


 歩き始める頃には全く雨の気配を感じない天気に。おサルにもシカちゃんにも出会え、気持ち良い森歩きとなりました。言わずもがな、テンションはぐんぐんと上がって行きました〜。笑。


 白谷が歩けない日なので、この森をチョイスするガイドチームがいるかなぁと思いきや、誰にも会わない日となりました。こんな森を貸切できるなんて!台風の影響とはいえ、贅沢な日だったなぁ。昨日の大雨で森が全部洗い流されている感じで、ほんと綺麗な森でした。


 海まで出たら、まさかの青空〜〜〜!天性の晴れ女二人の実力が遺憾なく発揮されました。森の中は涼しい風が吹いてくれたのですが、直射日光はさすがに暑かったです。夏と秋が混在する感じでありました。良い風に吹かれました。


 そんなこんなで初日終了〜!まさかの青空に恵まれてしまい、いい意味で期待を裏切る展開でありました。明日は明日の風が吹くってことで、縄文杉まで行けるかどうかわかりませんが、今日は今日で屋久島の大自然を全身で感じれる素晴らしき日でありました。

良い雨降りました〜!

 昨日も元気いっぱい、縄文杉へ行ってまいりました〜!え〜、天気予報的にはそれほど大雨にはならない感じだったんですが、なんなん天気予報としては「大雨になる!」と踏んでいたので、みんなにも「降るよ〜!」と前日から伝えておりました。お迎えに行った時はなんてことなかったのですが、バス乗り場からして瞬間的な大雨に〜!テンション上がります。笑。


 と、昨日は山だけ大雨だったこともあり、最初のトロッコ道から滝行?をしたり、僕の傘も壊れたり、安房川もしっかり増水したり、まるで梅雨のような大雨!俄然、テンションも上がっていくってもんであります。笑。1時間に一回ぐらいはドバ〜っと降ってきました。それでもみんなは雨ニモマケズぐいぐい登りました!


 そんでもって、縄文杉に着く頃には全身パンツの中までびしょ濡れになって、全身でみそぎをしたような感じで縄文杉に到着〜〜〜!歓声をあげつつ、ご対面できました。達成感も半端ないなと。


 と、縄文付近で雨雲チェックして、あと数回は大雨が来そうな気配。集中して下山開始であります。これまた時々、大粒の良い雨が降りまして、フラッシュ無しの写真にもバッチリ雨粒が写るぐらいでありました。気持ちい〜〜〜!笑。シゲさんも「シャンプーしなくて良い?」って言っちゃうぐらいシャワー急でした。笑。


 そんなこんなでジワジワとシゲさんの膝が黄色信号になりつつも、順調に下山。もちろん靴の中までぐちゃぐちゃです。笑。


 帰りのトロッコ道はトロッコ川になっているところも多々あり、楽しく?歩けました〜。笑。一気に小杉谷休憩所まで歩いてから、ココアブレイク。「温かいもの〜!」とみんな声を揃え、だんだん冷たい雨になって来たなと。夏の雨から秋の雨に季節は変わって来ております。


 そして、美屋久恒例の安房川増水状況です。なかなかの荒れっぷりでした。この時はまだ警報は出ていなかったのですが、先日の警報が出た時よりも良い増水具合でした。


 いつもの安房川も載せておきます。笑。安全を確保しつつ、自然の力をしっかりと見ることができました。


 そんなこんなでみんな疲れてはいるけれど、大雨でアドレナリン大放出でして、いつもとは違う笑顔で帰ってこれました〜!笑。語れるほどの大雨で素晴らしかったです。登山バス乗り場について、しばらくしたら注意報が警報に格上げ…。無事に下山できて何よりでありました。ほっ。

2018年9月21日金曜日

エクセレントにフォトジェニックな時間でした。

 本日も元気いっぱい、写真歴十数年のむっちゃんと屋久島来島28回目(?)のこまっちゃんと一緒にフォトジェニックな一日を過ごしてまいりました。僕が住んでいるエリアは朝からかなり勢いのある雨が降ったのですが、目的地方面は雨なし!笑。屋久島らしい日の始まりとなりました。

 目的地に着く前に、早速お猿さんの群れが登場!みんなですかさず望遠レンズを装着し、車を降りて撮影会開始〜〜〜!むっちゃんも前日の電話からして、「動物は出ますか?」と。そう、写真をやっている人はどのレンズを持っていくかが運命を握るので、僕も「猿の気分次第で出てくるはず!」と。のっけから登場してくれて、ワイワイ写真を撮ることができました。


 でもって、目的地に到着して、早速パシャパシャ。さすが写真歴十数年のむっちゃん。僕もちらっと言葉をかけるだけで、ササっと写真モードになっておりました。こまっちゃんも今日はフル装備に近い感じであれこれレンズも持参。雨で濡れた苔の世界で写真に燃えました。なんとも色乗りの良いコンディション!


 ちなみに今日はこまっちゃんもむっちゃんも赤系のファンションです。笑。情熱が伝わってきますなぁ〜。笑。え〜、森の中で怪しげにLEDライトをつけるこまっちゃん。怪しい写真を撮っているわけではありません!テクニックの一つであります。


 と、ランチしたり、最後はコーヒータイムで写真の発表会をしたり、充実の時間。集中しまくっているとあっつうまに時間が過ぎていくなぁと。ほとんど歩いてないんですが、時間は高速であります。閑話休題、下の写真は今日のイメージです。雫ちゃん…。


 そんなこんなで良い時間になったので、車に乗り込んだんですが、こまっちゃんもむっちゃんもお猿を撮る気満々で望遠レンズを装着してから、車に乗り込みました。笑。そして、朝と同じ群れと思われる軍団が登場!すかさず、車を安全なところに止めて、撮影開始!結局、みんなでパシャパシャしていたら、1時間近くたってました。笑。


 というわけで、こまっちゃんは600枚以上!むっちゃんもそのくらい撮ったのではと。猿にも森のコンディションにも恵まれ、実にフォトジェニックな一日でありました!

テクテク歩いてまいりました。

 昨日も元気いっぱい、晴れ続きで雨予報の中、はなちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。2〜3日秋晴れが続き、晴れの名残を残す朝の中スタート。登山口からちょっと行ったところで、いい朝焼けが見れました。え〜、朝焼けがいい色を出すといい雨が降るってのが定番です。さてどうなったか…。笑。


 と、日頃の運動不足と言いつつ、スタートも良かったのでガラガラの登山道を自分たちのペースで歩けました。トロッコ道はいい感じでした。なんだかおしゃべりしていたら、いつのまにかトロッコ道終了。笑。レッツ山道と相成りました。


 ここからはグングン登っていたのですが、気合が入りすぎたのか、最後の20分ほどのところで小休止〜!日頃の運動の成果がこの辺にちょっと出たかな?笑。それでもすぐに復活!


 そして、念願の縄文杉に到着〜〜〜!感動のご対面でありました。「もう!みんなに来て欲しい〜!」なんて言葉が出るほどに、達成感満点!歩いた人にのみぞ味わえるこの感覚。一生の思い出になりますかなと。


 と、デッキの上で雨雲レーダーチェック!その時は後1時間ぐらいで良い雨降るかなぁ〜といった感じでした。お弁当を平らげてから下山開始し、夫婦杉付近で再び雨雲レーダーチェック!真っ赤な雨雲が後数分圏内に〜〜〜!チェックしてすぐに降り始めました。笑。真っ赤なレーダーだったので、がっつり降るかなぁと期待していたんですが、まぁ、なんてことはなかったです。笑。しっかりと雨も体験できてハナちゃんもご機嫌でした。笑。


 帰り道は実に順調でありました。雨で滑りやすくなっていましたが、集中力を発揮できたかなと。帰りのトロッコ道もずっとおしゃべりしっぱなしだったような気がするのですが、一気に集落跡まで歩いてコーヒーブレイク。ホッと一息つけました。この時には雨も上がっておりました。


 そんなこんなで無事に下山完了〜!達成感マックスで帰ってこれました。繰り返しになりますが、ずっとおしゃべりしていたら、帰ってこれた感じかなと。笑。何はともあれ、感動の一日でありました。

2018年9月15日土曜日

今日はライトに。

 本日も元気いっぱい、昨日に引き続きキシイ家と一緒に白谷〜苔むす森へと行ってまいりました〜!え〜、車に乗る時からしてマドカちゃんは昨日の縄文後遺症が!笑。それでも上半身はしっかり元気そう。キシイさんはまだ(?)後遺症がでていない感じでまだまだ元気!笑。レッツ白谷。朝はかなりいい感じに晴れておりました。青空〜!


 昨日の疲れを癒すかのようにテクテク歩き。ちょっと歩いたら、マドカちゃんも思ったほどでもなく、順調に登ることができました。連休ということもあって、座った休憩は取らずにグイグイ苔むす森まで歩きました。この作戦が功を奏し、僕らが苔むす森に到着した時はほぼ貸切状態でした。その10〜15分後には登山者も増えてきて、結構盛り上がってました。ナイス!


 途中で、昨日一緒に歩いたカトウさん、フクダさん&ミナちゃんにも遭遇し、元気に歩いておりました。笑。僕らは小屋付近まで戻ってコーヒーブレイク。ちょうど混雑を避ける時間帯だったのか、静かな森で癒しの時間でありました。


 帰りもテクテク歩き、木漏れ日射し込む森を歩けました。数日前の濁流とは違い、安定の美しさでありました。まだまだ夏の日差しはありますが、全盛期と比べるとだいぶ落ち着いたかなぁ。少しずつ季節が移ろっております。


 そんなこんなで無事に下山完了!2日間、めいいっぱい歩き切れました!今日は緑の中に身を投じ、癒しの時間が素晴らしかったです。

2018年9月14日金曜日

久々、雨に当たらず縄文杉。

 本日も元気いっぱい縄文杉へと行ってまりました〜!遠く彼方で猛烈な台風が移動中ですが、屋久島には大きな影響はありません。あっては困ります!笑。で、今日はいい感じに晴れそうな予報なんですが、如何せん夏の縄文杉ですので、フル前提で挑んでまいりました。

 と、爽やかに歩き始め、屋久島トークをしたり、雑談したり、黙々と歩いたり、僕的にも久々の晴れトロッコでありました。ちょうど一週間ぶりぐらいの晴れ縄文かなと。


 で、トロッコ道終了間際で、マドちゃんがちょっと危険信号に!前日の電話から話していたんですが、ちょっと体調斜めだったんです。持参のお薬を飲んでほぼ復活!無理せず、ここで引き返すこともちらっと頭をよぎりましたが、気持ちが上回りました。その後は、しっかりとみんなで愛を確認したり、急斜面で情熱的に登ったり、頑張りました〜。


 そんでもって、縄文杉に到着〜!歓声をあげつつご対面できました!意外とみんな元気そうな感じでして、涼しい風に吹かれました。しばし、ご歓談でまったりと。連休がらみの前日ということもあり、普段よりちょっと多めの人でした。


 下山を始め、お弁当を食べようと思ったんですが、スペースが空いておらず、ちょっと歩いてからお弁当に。美味しくいただけました。下山時も黄色信号が灯った瞬間がありつつも、ウィルソンで休憩して復活!その後は順調な下山でした。


 山道を歩いていた時はそれなりに雲があったんですが、トロッコ道を歩き始めるとグンングンと晴れていき、沢によってブレイクタイム。川のせせらぎを聞きながら、ゆるい時間でありました。ミナちゃんも「元気でた!」と残りも頑張れそうな元気っぷりでした。


 そんなこんなで無事に下山完了〜〜〜!狙ったバスは満員御礼で乗車できなかったのですが、すぐさま次の便が来てくれてすぐ乗れました!ラッキー!ちょっと混雑日に頑張ったご褒美でありました。というわけで、最後は笑顔で締めくくれ、内容濃一日でありました。

2018年9月12日水曜日

大雨に打たれて、ワイワイ!

 昨日は、秋雨前線の圧力をビシビシ感じながら、縄文杉へ行ってまいりました〜!ミヤコッチをお迎えに行った時からして大雨〜〜〜!歩く前から濡れちゃいました。笑。しかし、降っていたのはミヤコッチの宿付近だけで、バス乗り場も登山口もたまに霧雨が降る程度。レッツ縄文!川も澄んでいて綺麗であります。帰り道、どうなるか…。


 雨が降るだろうなぁと思いつつ、なんてことない感じで前進。ちょっと歩くのが心配だったひろもっちゃんも全く問題ない歩き出して、快調に歩けました。ウィルソンも貸切の株の中で、しっかり愛を確認できました。


 で、ジワジワと雨が強くなってきたので、夫婦杉付近の電波があるところで雨雲チェック!すると…、縄文コースのみが真っ赤に〜〜!笑。しかも、風があまりなく雲が動かない!これは長引くなと。


 その後はと言いますと、大雨スタート〜!歓声をあげつつ縄文杉にご挨拶!縄文もすごいけど、雨もすごい〜!縄文杉と一緒に大雨を浴びることができました!いい雨だったなぁ〜。全身びしょ濡れで、二人ともスイッチ入ってました。笑。


 で、それほどのんびりできない状況でして、屋根のあるところまで行ってランチタイム。タイミングよく中に入れました。帰りはしっかり防寒としてレインウェアも装着!ちなみに雨雲をチェックすると、先ほどよりも大雨の範囲が広がりつつありました。これは警報になるかもなぁと思い、安全第一コースで下山開始!


 途中、雨が弱くなることもありましたが、基本は良い雨でした〜!笑。休憩所まで一気に歩いてブレイクタイム。ここでもタイミングよく?本日2度目の豪雨が降ってくれました〜!笑。雷のオプション付きでした。


 久々になりますが美屋久恒例の安房川ビフォアアフター!上が朝の安房川、下が帰り道で〜す!


 なかなかの増水であります。


 そして、ここからはトロッコ道ならぬトロッコ川を歩きました。笑。透明な水の中をジャブジャブ〜!決して、本日は沢登りのツアーではありません!笑。ちなみに透明な水だからいいんですが、この川の水が濁るとがけ崩れの危険性があるのでバッチリ注意が必要です。


 そんなこんなで登山口に戻ってきてチェックしたら、大雨洪水警報が発令されておりました…。常に状況判断しながら歩きましたが、思っていたよりも降りました。何はともあれ、心の中も全部綺麗に洗い流してくれるような大雨の中、テンションマックスな一日でありました。

2018年9月8日土曜日

雨ニモマケズ…。

 本日も元気一杯、昨日よりカワムラちゃんと一緒に白谷〜太鼓岩まで行ってまいりました〜。前日の疲れもほとんど残っておらず、まだまだ歩き足りないぐらいのカワムラちゃんでした。前日もそこそこ降ったので、苔のコンディションが最高!雨がザ〜ザ〜降りになる前に、ハード系のコースをチョイスして歩きました。


 途中で、ナメコみたいなキノコがいました!もちろん食べることはしませんが、美味しそうでした。笑。他にもカワムラちゃんが縄文に行く前、苔をお勉強していたとのことで、狙いのムクムクゴケにもしっかり出会えてよかった!ちょっと肉眼だとわかりにくいので写真でしっかりムクムクできました。笑。


 と、雨が強くなりそうだったので、ササっと太鼓岩へ。さすがカワムラちゃん!それなりに疲れているとは思うんですが、全然余裕の表情で岩到着!安房川まではしっかりと見えました〜!雨もよく見えましたが…。笑。


 そんな感じで下山開始したんですが、ここから1時間ぐらいが強烈な雨が降ってきました〜!僕のガイド史上、一番!ではなく、五番目ぐらいにランキングするレベルの雨〜〜!そこら中が幻の滝に…。ほぼ休むことなく、一気に小屋まで行ってコーヒータイム。沢が渡れないという情報だったので、しばらく小屋で水が引くのを待ちました。雲はそれほど厚くなく、小康状態に。30分〜40分ぐらい小屋に待機しました。その間、こんな時こそ小屋の掃除のチャンス!と思い、床を綺麗に。かなり綺麗になりました!


 で、帰りの沢の増水です。僕らは迂回路を使って下山。多分、マックスに増えていた時はもっと増水していたと思います。


 平常時のほぼ同じアングルからの写真も載っけておきます。比較してみてください。ちなみに僕のガイド史上最強の増水は上の写真の手前二個の岩も全く見えなくなったことがあります。良い子は絶対にこんな日に白谷へ行ってはいけません!


 と、カワムラちゃんもまだまだ歩き足りない?様子で、「雨が楽しすぎるモード」になっていたのですが、こんな日はさくさく歩いて無事に下山完了!雨もほぼ止んでました。


 そんなこんなで2日間の森歩き終了!カワムラちゃんの若さでこんな森歩きができるなんて、今後の人生に屋久島を活かして欲しいなと。緑に酔えた2日間でありました。