2010年12月31日金曜日

2010年の終わりに…。

 2010年もそろそろ終わりに近づいてきました。まずは美屋久で一緒に歩けた皆さん、今年も本当にありがとうございました。なんとかかんとか今年も生きた状態で次の年を迎えることができそうです。これもひとえに屋久島に来て、遊んでくれた皆さんのおかげであります。一年の間に数回も屋久島に来た方から、忙しい日常の隙間を狙って縄文一発勝負した人まで、大きな事故もなくケガもなく、素晴らしい時間を過ごす事ができました。

 ガイドとしてはまだまだ未熟であり、もっともっとやりたことしたいことがたくさんあるのですが、なかなかうまくいかないものであります。肩書きが実に嫌いなボクとしても、「エコツアーガイド」という部類の人間から、もうちょっと進化していかないとなぁと、日本酒を片手に考えていたりします(焼酎ではなく…)。もっとシンプルに楽しさを追求できたらなぁ〜。

 そんなわけで、2011年はもうちっと進化できるようになりたいなと。この島は知れば知るほど魅力的なわけですが、そんな美しさをもっと伝えていけたらなと。

 というわけで、サンクス2010!ボンジュール2011!

2010年12月18日土曜日

2010美屋久ベストショットアワード。

 2010年も残りあとわずか…。今年も美屋久をごひいきいただき、本当にありがとうございました。ツアー中に撮った写真は3万枚近くに!1日当たり、百数十枚&動画も盛りだくさんでした。パソコンが悲鳴を上げておりました…。
 今年は道半ばにして、ガイド用愛機DMC LX-3が撃沈してしまい、急遽LX-5を導入しました。LX-3よ、頑張ってくれてありがと〜。まるでクラシックなライカになったような姿は勇ましかった…。
 そんなわけで、アワードの発表です。3万枚全てを見返して、一年を振り返りつつ、その中から100枚ぐらいに絞りました。そして、さらにさらに30枚ほどに絞り込むことができました。中には公開できないような写真もありました…。それはさておき、美屋久のトップ画面からも入れますが、下記にリンクを貼っておきますので、ぜひぜひご覧になってください。

2010年12月14日火曜日

バッチリでしたぁ。

 本日は昨日に引き続き、ミキちゃんと一緒に龍神杉へと行ってまいりましたぁ。前日はかなりアルコールが残っていたわけですが、本日はほぼアルコールゼロの状態でスタートできました〜。今回の屋久島旅メインとなる歩きだけに、自己管理も気合いが入っていたわけです。
 そんな絶好調の中、日が昇る前に出発。霧雨&しっとり雨で森の中は相変わらずの美しさでありました。薄暗い森を歩く快感…。さらには石積みの階段がまた良い演出をして、快調な滑り出しとなりました。

 すでに屋久島三回目のミキちゃんですが、名のある山&森は半分以上登っているにも関わらず、しっとり雨な森は事実上初めてだったのであります!なので、苔にしたたる雫ちゃんパレードもお初!下の写真は顔を突っ込んでいるわけではなく、雫ちゃんの世界に没入するミキちゃんです…。

 でもって、テクテク歩きは続き、屋久島話はそこそこに雑談とプライベートトークに花をさかせ、歩きながらおしゃべり。あれよあれよと急斜面の手前まで到着。しっとりとした休憩タイムが心地よかったです。急いでいるわけでもないのに、良いペースで歩けちゃいました。
 ボク的にも2010年ラストガイドなだけに、なんだか寂しいような、達成感があるような、いつも以上に雫が美しく光っておりました…。

 そして、急斜面に突入〜ッ!「アルコールがないと歩けますねぇ」とミキちゃん。ハードな斜面もグングン登ることが出来ました〜!しかし、ここ数日で一番温かい気温で、12月とはいえそこそこ汗もかきました。今年はこの急斜面を例年にないほど登ったので、そんな意味でも感慨深い急登となったわけです。

 でもって、俗称「神々の領域」へ到着ッ!いや〜、急斜面を登り切ったところから一気に濃霧の世界に突入して、今日も見せてくれました〜。苔むす階段に神聖な雰囲気…。空気がガラッと変わり、登っては止まり、止まっては登り、急斜面を登った疲れなんぞみじんも感じない空間でありました。

 そして、雷神様、風神様にご挨拶して、龍神様に到着ッ!相変わらずの存在感で鎮座しておりました〜。モヤっとした霧な空間がさらに神の領域を演出してくれました。普段は龍神杉単体の写真はほとんど撮らないのですが、ボクも今年最後のガイドだけに、ソロ写真も撮ってしまいました。2010仕事納めなガイドが龍神杉…。今年をすべて凝縮したような風景。ん〜、感慨深い。ミキちゃん、ありがとう。今日、ここに連れてこられたのはまぎれもないボクだったかもしれない…。

 でもって、いつものガイドよりも1時間以上早い時間帯に到着したのですが、腹が減ったので、ランチタイムに。標高プラス北風な感じになってきて一気に寒くなってきました〜。もちろん周りには誰1人としておらず、贅沢なランチタイムとなりました。ランチ後、かなり冷えていたにも関わらず、ミキちゃんはお昼寝モード!「寝る子は育つ」理論はきっとこの「森寝(もりね)」でも通用することでありましょう。
 そんな素晴らしき時間を過ごした後に、下山開始しようとしたら、人の声が!大先輩ガイドのMさんが登ってきました〜。すれ違いざまのやり取りでちょいと大笑いしながら、龍神かしきりスペースを交代し、歩き始めました。

 下りもすこぶる順調で、ちょっと多めの沢もなんなくクリア!ミキちゃんの山歩きレベルが確実にアップしております。


 その後は、ず〜っと雑談して歩いていたのですが、しゃべりに夢中になっていたら、あっつうまにトロッコ道までおりてきちゃいました〜。のんびり歩いていると思っていても、時間が早いというのは脚力がある証拠。さっきまで「森寝」していたとは思えない歩きでありました。

 最後は大岩の上で、ココアブレイク。沢の音を聞きながら、良い時間でありました。ホッとしたあとはまったりタイムに突入。いつのまにかミキちゃんのまぶたが下に落ちてきて…、「岩寝(いわね)」。沢の音が心地よかったです。


 そんなこんなで龍神杉登山今期最短記録を樹立して下山完了ッ!アルコールがなかっただけに、ナイスな歩きで下りてこれました。にしても、ミキちゃん健脚です。昨日の2日酔いがウソのよう…。

 でもって、ボクとしても本日は2010年ガイド納めとなりました。大きなケガもなく、ワイワイしつつ、しっとりしつつ、時に笑い、時に涙を流すという素晴らしき時間を皆さんと共有することができました。感謝であります。ありがとうございました〜。

2010年12月13日月曜日

大雨の予報は…。

 本日は屋久島3度目の来島であるミキちゃんと一緒にNO YAKUSHIMA NO LIFEしてきました〜。実は愛子岳か龍神杉に行く予定だったのですが、天気予報は大雨…。愛子は修行に、龍神は沢で引き返すことになるだろうなと思い、二日酔いのミキちゃんとユルユルな森歩きをしてきたわけです。

 例のごとく、寄り道だらけで出発ッ!すると、10分ほど車を走らせた所で、豪快な雨ッ!久々にここまで降ったなと。車のワイパーも意味無しです。前が見えないんです。おまけに先日もあったのですが、旧上屋久町(永田〜小瀬田)は昨夜からずっと停電ッ!信号におまわりさんが「人間信号」しているほどでした…。お疲れさまです…。
 でもって、さらに車を走らせると雨は少し弱まり、松峰大橋へ。ん〜、安房川は濁りまくりの増水でした。まぁ、梅雨時の水の量よりは少ないですが、久々に濁りました。ちょいと遊んでさらに車を走らせます。

 道途中のポインセチアで道草。只今、南方面は県道沿いにポインセチアだらけです。ミキちゃんも「こんなにでっかくなるの!」と叫びつつ、お花を撮影。もちろん赤い部分は花ではありません。葉です。よ〜く見ると、おしべにめしべに蜜腺(蜜を出す所)があるんです。機会があったら、観察してみると面白いです。ちなみに花言葉は…、「私の心は燃えている」というなんとも情熱的なお言葉…。ん〜、現代人が忘れてしまいそうな言葉かな…。

 そして、さらに寄り道しまくりで遊びつつ、スタート地点へ。でもって、駐車スペースすぐ近くの橋の手すりにおサルの頭蓋骨がッ!誰かが置いたのでありましょう…。胴体部分はなかったので、人為的なものです…。呪いの森!?といいつつも、自然界ではよくあることで、鹿とサルの骨はたまに落ちています。「死」を目に見えないようにしたのは人間。普段住んでいる所で「死」は見ることができません(当たり前か…?)。しかし、自然界の森では倒木も「死」であり、こうした骨も「死」が見えるものとしてボクらの前に現れます。そこから何を考えるか…。ちょいと哲学的テーマであります…。

 そんなドクロを通過しつつ、テクテク歩いていると、なんと青空がッ!大雨が降っていた島の正反対に来ただけに、豪雨の気配は完全に消え去っておりました。

 さらにテクテク歩いていると…、シカ牧場ッ!今年は特に頭数が倍増したような気がします。下の写真では4頭ほどしか写っていませんが、半径30メートル以内に10頭いました!ん〜、このまま増えるとやはり問題が深刻化してくるか…。

 でもって、ミキちゃんの二日酔いも収まってきて、眠気覚ましにダイナミックに沢を渡るポイントへ!ん〜、キワドいながらもさすがのバランス感覚でクリア!まぁ、落ちてもずぶ濡れになるだけですけれど…。

 そんなユルユルな感じで歩きつつ、いろいろな樹たちにご挨拶しつつ、一本の木の下でお昼寝タイム…。風で葉がこすれあう音と遠くに聞こえる沢の音以外、何も聞こえない空間。良い時間でありました。ちょっと歩いて、岩の樹の下でもお昼寝タイム。さすがのミキちゃんも連続山登りとアルコールの影響が出たのでありましょう。森のお昼寝は良いことです。

 でもって、のんびりしまくりで、ちょうど15時に。今度は小さい滝の音以外何も聞こえない空間で、ココアブレイク。雲が厚くなってきて、森がよりうっそうとし始め、ナイスな空間を作り出しておりました。

 そんなユルくてユルい歩きで、無事車に到着。ブ〜んと車を走らせて、いなか浜で道草。そこそこの雨が降ってきたので、傘をさすと…。ぶわぁ〜っと凄い風…。ちなみに下の写真はよ〜く見ると、ミキちゃんが傘を武器に風と闘っているところであります。


 そんなこんなで、結局本日の森は、霧雨程度の雨で、いつも以上にのんびりな森歩きとなりました!明日はミキちゃんとまた森歩きの予定です。

2010年12月11日土曜日

今年、2度目の…。

 本日も昨日に引き続きヒロミちゃんと歩いてきましたぁ。なんと今年2度目の龍神杉参拝であります。前日がかなりユルユル系だったので、今日は打って変わってハード系。ヒロミちゃんのモチベーションも照準を今日に合わせてきたようです。
 話は少しそれますが、朝起きるとボクが住んでいるエリアは停電ッ!ヘッドランプで準備をしつつ、暗闇を楽しもうと外を見たら、超満天の星空が広がっておりました。ちなみに運転中は、信号が全部消えておりました…。日中だったら、怖いっすね…。

 そんな感じで歩き始めました。徐々に薄い雲が空を覆っていきましたが、思ったほど寒くもなく、それでいて登りがあってもそれほど暑くなく良い感じ。ヒメシャラの皮むきで思わず遊んでしまうほどに余裕なヒロミちゃん。順調に登っていきました。

 ボクがヒロミちゃんをガイドするのはすでに5回目。他にも友人ガイドと何度も歩いているので、屋久島の話はそこそこに、8割以上はプライベートトーク&雑談しまくりで笑いながら歩きました。これも2度目の龍神だからできる余裕かなと。心配していた沢もなんなく(!?)クリアして、沢ブレイク。良い音してました。

 そして、急斜面も一気に登りました〜!ヒロミちゃんは魔法使い(?)なのですが、圧倒的に前回よりも体力アップしていました〜。回を重ねるごとにレベルアップ中です。12月前半はのんだくれの日々だったらしいのですが、モチベーションを龍神に絞っていただけあって、歩く身体に変身しておりました。
 でもって、スルスル〜っと引き寄せられるように龍神杉に到着!今年2度目もご挨拶できました。ナイス!神々の領域ものんびり歩き、前回よりも余裕で周りを楽しむことができました。もちろん足も余裕です。右太ももにちょっと違和感があったにも関わらず、前回同様歩けば歩くほど元気になっていくヒロミちゃんだったので、違和感もなくなっておりました。
 もちろん貸し切りな森でボ〜っとタイム。ガサガサっと一瞬人の気配か!?と思ったのですが、お猿さん達が樹の上で盛り上がっていただけでした。前日の段階で「日没も早いから、前回ほどのんびりできないかもねぇ」と話していたのですが、終わってみれば前回より10分ぐらい長居してしまいました…。ヒメシャラなどの落葉樹の葉が全部落ちているので、龍神様も上の方まで姿が見え、しっかりと拝むことができました〜。ただ唯一残念だったのが、全く霧がかからず、雨が降らなかったこと…。ヒロミちゃんも「霧〜!雨〜!」と霧乞い&雨乞いしてました。

 でもって、思ったほど寒くなかったものの身体が冷えきる前に下山開始。下りの苔ワールドも歩いては振り返り、振り返っては歩き、後ろ髪ひかれながらの下山となりました。それにしても美しき領域であります…。

 でもって、順調に下っていくものの、前回水没してしまった沢へ到着!半分ビビリながらも、しっかりと自分の足で渡りきりました〜!こうやって、レベルアップしていくんですねぇ。ナイス!

 でもって、トロッコ道まで戻りテクテク歩いていると、一気に森が暗くなりました〜。まだまだ日没の時間には早いので、雲が一気に厚くなったのであります。森の様相もガラッと変わり、なんだか良い雰囲気に。そう思った数分後に待望の雨が降ってきました〜。といってもまぁ、たいした雨ではなかったですけれど…。ドバ〜っと降っても良かったのですが、しっとり系でわびさびな雨でした。
 雨宿りできる岩を見つけて、コーヒーブレイク。大きくはない岩屋なのですが、すっぽり入れる場所で変に落ち着ける岩でした。雨の音を聞きつつ、コーヒーの香りを楽しむという贅沢…。ん〜、今日も良い時間でありました。
 思わず、赤い傘で撮影会。暗い緑の森に赤が映えました〜。

 ナイスな時間を楽しみつつ、最後のコンクリートロードまで順調におりてこれました。見える山々が水墨画のようになっていて、これまた良い風景。コンクリートで一瞬コケそうになったものの、無事に下山完了!


 前回以上に元気になって帰ってきてしまいました〜!ますますヒロミちゃんが山ガール?山レディ?山女?になっていった一日となりました。

2010年12月10日金曜日

今シーズン最長のお昼寝!?

 本日は昨日に引き続きヒロミちゃんといNO YAKUSHIMA NO LIFEしてきました〜。なんとヒロミちゃんは今年3度目の来島…。初屋久島からまだ1年たっていないというのに、ベテランの域にたっしようとしております…。合計したら、今年の滞在期間が3週間ぐらいになるのでは…。年の15分の1は屋久島!?

 でもって、のんびり系にてスタート。ドライブしつつ、寄り道しつつ、道草食いつつ、収穫の時期を迎えているポンカンを食いつつ、まったりモードが始まっておりました。ちなみにこのポンカンはちょっとハズレをひいてしまい、ジューシーの反対でした〜!これもポンカンを食べる時の楽しさのひとつかな。

 でもって、寄り道で大川の滝へ行こうとしたら、なんとO高校の軍団が押し寄せてきました〜!これは滝へ行ったら大変なことになる!ってことで、まずは浜へ行き、ボ〜っとタイムスタート。水たまりが実に奇麗でありました。ボクはあっちゃこっちゃ回って流木を拾っていたのですが、思わずジャポンッ!つかる予定のない場所でつかると冷たいもんです…。水が奇麗なので不快感は全くないですが…。

 頃合いを見計らって、大川の滝へ。ん〜、今日もナイスでした。水量はやや少なめでしたが、マイナスイオンがでまくりで、浜へ行っているとき以上に魂を抜かれた感じで、ボ〜っとタイム。滝の前にいるときってのは、ホントに良い時間であります。その辺に落ちている石で遊んでいたのですが、最後は大笑いに…。いつやっても楽しい遊びであります。

 でもって、森散策へ向け歩き始めると…、さ、さ、サルが!道路の真ん中で完全に横たわっていました〜!し、し、死んでいるのか!とよ〜く見るとお腹で呼吸をしております。爆睡中だったのであります…。真横を通るときに寝起きの顔でこっちを向いて、ボクらが通り過ぎるとまた眠りの中へ。そりゃぁ、小春日和な日には道路のど真ん中で寝たくなりますわなぁと。

 猿のお眠モードがヒロミちゃんにも伝染して、夢心地な感じでテクテク歩き。ランチをしつつ、お腹が満たされるとまたヒロミちゃんは眠気モードに!ここで寝たらさすがに風邪をひいてしまうということで、昼寝スポットへ移動。太陽が当たる場所はかなり温かく、フリースもいらないくらいでした。そんな陽気に誘われ、着いて5分もたたぬうちにヒロミちゃんは夢の世界へ…。軽くドラマが一本観れるくらい深い所へ行っておりました。

 ヒロミちゃんが深い所へ行っているあいだに、トビウオ漁船が通過していきました。もちろん船の音が鳴り響いても、ヒロミちゃんは夢の中…。追い込み漁だったので船の前をトビウオ達がいっぱい飛んでました。カメラをいじって遊んでいたので、そのついでにメランコリックモードで船を撮影。白黒モードではないです…。光が強過ぎてこんな感じに。

 漁が終わる頃にヒロミちゃんが夢の世界から戻ってきてました〜。今シーズン最長昼寝記録でありました。時間は秘密ということで…。でもって、今度は違う場所の高台へ。そこから大岩を見ていると、サルがボルタリングしてました!かなり角度がある岩。一匹目はなんと途中でスルスルと落ちてしまいました〜!2度目の挑戦でクリア。2匹目は一発目で軽くクリアしてました。なかなかキマッてます。

 いつのまにかけっこう良い時間になっていたので、ナイスな沢でコーヒーブレイク。寒くなかったので、ここでもボ〜っとしてしまいました。んでもって、無事に森から抜け出してきたら、ちょうど夕陽タイムに…。ちょいと急いで車を走らせました。雲に隠れて、太陽はちろっとだけ顔を出しましたが、その周りの雲と空が良い色でしたぁ。
 その後、永田集落を通り抜けようとしたら…、永田岳にバッチリ雪が積もっておりました!ちょっと待ったら、雲も抜け、お美しいその姿がバッチリ見えてしまいました…。もちろん県道沿いにはハイビスカスも咲いておりました。ん〜、この島の変な所が如実に出る風景でありました。




 そんなこんで、ヒロミちゃんの2日目終了。明日は体力残っているかな!?

2010年12月9日木曜日

「屋久島町エコツーリズム推進全体構想」の意見交換会…。

 ネットや知人の情報を毎日チェックして、いきなりなんですが、12月10日に「屋久島町エコツーリズム推進全体構想」に関する意見交換会が催されるようです。もちろんこの情報は町が発信したわけなんですが、町内放送でも事前に流れないし、知らない人が多いのではないかという状況の中、明日開催されます。

 屋久島町の将来を左右するであろう問題だと思うのですが、町のホームページにもちろっとしか出てきません。85ページに及ぶ資料がダウンロードできます。しかし、一番問題となっている縄文杉の「利用調整(入山規制)」についてはほんの2ページほどです。もちろん人数と期間ぐらいで、具体的な方法は全く載っておりません。島外の人にも影響がもろにある問題だと思うので、興味のある方はお読みになってみてください。
「「屋久島町エコツーリズム推進全体構想」についての意見募集」からダウンロードできます。

 ボクは明日ガイドがあり、出席できないのですが、島内でこのブログをご覧になっている方がいましたら、意見交換会にぜひ出席して生の意見をぶつけてください!賛成or反対に関係なく…。個人的には「利用調整(入山規制)」すれば、環境が守れるなんてそんな簡単な問題ではないなと思っています。全体構想の素案を読むと「環境を守って行かなくてはならない!」的な雰囲気だけが全面に出ていますが、具体的な方法は全く出ていません。この素案が議会を通るだけでも、議員の人たちを疑ってしまいます。利用調整に反対ではないボクが思うのですから、悲しい行政だなとは思います。

 どうなってしまうのか…。屋久島町…。

 行政的なことを書いてしまいましたが、屋久島の自然は今日も美しいままでした。以前より美しく見えたのは気のせいだったかな…。

雨、曇り、あられ、雪、太陽…。

 本日は昨日に引き続きサヨちゃんと今年3度目の屋久島来島となるヒロミちゃんと一緒に大和杉プラスNO YAKUSHIMA NO LIFEしてきました〜。さすがに3連チャン歩きとなるサヨちゃんはやや足に不安が…。そして、12月に入り飲んだくれの生活をしているというヒロミちゃんも歩けるかどうか不安げな表情…。とりあえず、ランド入口へ着いて朝ご飯。外にはつめた〜い雨が降っておりました。

 そんな感じのスタートだったのですが、防寒対策バッチリで霧雨&曇りな森がナイスでありました。ヒロミちゃんも早速2ヶ月ぶりとなるこの空気を思いっきり吸っておりました。いや〜、しかしこの潤いは奇麗ですなぁ。

 テクテク歩き、ランドを抜けました。空を見れば所々に青空が出始めておりました。このルートは台風の影響による倒木が多いのですが、立派な樹が倒れているところで立ち止まって、「ん〜、いい樹だったろうねぇ」と黄昏れていると、いきなり雲がドバァ〜〜っと抜けて、太陽が顔を出しました〜!すると…、朝の雨で濡れまくっていた森が一斉に輝いたんです!こうなると、どうなるかというと、数億粒のダイヤモンドを森に散りばめたような風景になってしまうんです!それを見たヒロミちゃんが「鳥肌が〜!脳みそまで鳥肌が立ってる!」と叫び、ちろっと振り返ってサヨちゃんを見るとその光景を見た感動のあまりサヨちゃんの目からもダイアモンドが…。それを見たヒロミちゃんが「もらいダイヤモンド」…。ダイヤモンドな風景が新たなダイヤモンドを生んでおりました…。それにしても、絶妙なタイミングの絶妙な空間でありました。まぁ、写真ではうまく写せませんが、ダイヤモンドな2人です…。

 そして、どんどん進み、巨木のひしめく森へ…。青空の次は濃霧の世界へ。上を見たら、屋久杉に着いたナナカマドの紅葉がまた残っておりました。白黒の正解に紅一点。ん〜、わびさびです。

 でもって、相変わらずの寄り道をしつつ、道草を食いつつ歩いていると、雨があられへ変わっていきました〜。標高とともに気温も下がり、先日に引き続きあられが樹の葉に当たるエクセレントな音に包まれてしまいました。そんなテクテクしつつ、大和杉へ到着。いや〜、これまた相変わらずのお姿で大和様はお美しかったです。

 ここからはNO YAKUSHIMA NO LIFE。ちょっとイレギュラーなので、このブログでは割愛させていただきます。ただし!今日も出ましたサヨちゃんのククサ!美しい風景に美しいフォルム…。エクセレントです。

 で、ランチをしているとあられはいつの間にか雪に変わっていました〜!そりゃぁ、寒いなと。思わず、ボクとサヨちゃんはみそ汁を2杯も食べてしまいました!そんだけ、身体中に味噌が染み渡って行ったということです。それでも、雨と違い雪はレインウェアに染み込んで行かないので、慣れてくると意外と長居できちゃうもんなんです。もちろん防寒装備ありきの話なのですが、絶景を目の前に良い時間でありました。

 その後、下山を開始したら、登山道が真っ白になっていました〜!ん〜、これがまたエクセレント。抹茶ケーキだらけの世界にシュガーパウダーを散りばめた感じです。

 まぁ、アイゼンやら雪山道具は全くいらないぐらいなので、美しい所だけを味わってしまいました〜。今シーズン初雪ツアーでありました。お腹が満たされ、雪に心を奪われ、防寒具であったかモードになり、テクテク歩いていると…。もちろんのことながら、このディープな森で眠くなっちゃいました〜!ふと後ろを振り向くと、道に横たわる倒木でヒロミちゃんが就寝ん…。

 でもって、下っている途中に3連チャン歩きを頑張ってきたサヨちゃんの膝の筋が痛み始めました〜ッ!昨日&一昨日はなんてことなかったのですが、さすがに歩く許容量を超えてしまったか…。歩けることは歩けるサヨちゃんだったので、森を味わいつつのんびり歩きました。いろいろと膝作戦を施して、またテクテク歩き。この森は急いで歩くものではないという基本理念を感じてしまいました。

 そんな感じだったのですが、コーヒーブレイクだけは外せない。暗くなろうがなんだろうが、ホッとブレイク。すでに夕刻の時を迎えていたのですが、余裕をぶちかましてしまいました〜。やはりこの時間と空間は譲れないなと。

 ここからヘッドランプ装着で出口へ向ったのですが、途中の月がクッキリと美しかったです。サヨちゃんの膝がプレゼントしてくれた光景でしたぁ〜。怪我の功名というか、絶妙のタイミングというか、とにもかくにもサヨちゃんの3連ちゃん山歩きを締めくくるシーンとなり、ヒロミちゃんの3連ちゃん森歩きのスタートとなったわけです。ちなみに下の写真の白い点が月です。写真でうまく写せないのは、お許しください。


 そんなわけで、予定時間よりもちょっと遅れてはしまいましたが、なんともかんともエクセレント続きな一日となりました。

2010年12月8日水曜日

寄り道だらけの一日でありました。

 本日は昨日に引き続きサヨちゃんとNO YAKUSHIMA NO LIFEしてきましたぁ。現在屋久島は7時過ぎが日の出なのですが、本日は雲の切れ間から「天使のはしご」が出ておりました〜!ちょいと高台へ行き、良い朝を向かえられました。

 でもって、一応目的地はあるのですが、寄り道しまくりでドライビング。良い虹出てましたぁ〜。写真だと伝わりにくいのですが、この下の虹がかなり濃厚で、ビヨ〜ンとお美しい虹。これまた良い朝だなと。

 でもって、森散策スタート。いつも以上にのんびりできる場所なので、ユルユルなウォーキングに。昨日縄文杉へ行っていただけに、ちょうどバランスが取れたかな?そんなのんびり歩きの中、木に着いている珍しい虫を発見!よ〜く見てみても、全く名前が出てきません。ボクも初めて見る虫といった感じで観察を続けると…。

 ん〜、まさしくカミキリムシの仲間です。カビが生えてしまっているので全く何カミキリかはわかりませんが…。でもって、触覚&下半身は何ものかに食べられてしまっています…。そして、このカミキリムシは、木にくっついたまま果てていたのです…。ん〜、これが自然界。生きること、死ぬこと、それはまさに同じこと…。
 なんて、顔に似合わず、哲学的になってしまいました〜!

 そんなメランコリックな気分の中、視界が開けるスポットへ。たそがれモードに入りつつ、ボ〜っと風に吹かれていると、ドーナツ状の雲が現れました〜!ほんの数分間だったのですが、空に浮かんでおりました。

 そんなこんなでまったりしていたら、腹が減ったのでランチスポットへ。昨日からなのですが、サヨちゃんはアウトドアガール!秘密兵器を出して、食パンを焼きました!森の中に、パンの香りが広がり、エクセレントでしたぁ。

 そして、これまた昨日からなのですが、手作りのククサなんです!正直な感想なんですが、市販されているククサもカッチョよいですが、それらよりも実はレベルが高い…。昨日も思わず、写真を撮ってしまったのですが、今日はしっかりと岩の上に置いて集中して撮ってしまいました〜。いや〜、ホレボレ…。さすが職人。カッチョ良すぎる…。この優しいフォルムといい、細かい作りといい、絶対に大量生産できないであろう手の込み方。洗練されております。エクセレント!実は何を隠そうボクも趣味でちょっとした工芸をしているのですが、このレベルに至るまでにはおそらくあと200年ぐらいかかりそうな逸品でありました。いや、200年かかっても作れないでしょう…。

 でもって、コーヒーブレイクしつつ、思いっきりコーヒー大好きトークに花が咲き思わず時間を忘れてしまいました。サヨちゃんがコーヒー好きなので、本日は時間もある森だったので、屋久島のコーヒーで香りを楽しんでしまいました。霧雨、曇り、青空と天気が変わっていき、沢の音を聞きながら贅沢でありました。

 そんな緩やかでありつつも、素晴らしい時間が過ぎて行き、森から出てきました。帰り道もいなか浜でトイレがてらに寄り道…。やはり人生は寄り道が楽しいのだと再確認。雲と空と夕焼けのコラボに、ちょいと激しい冬の波が絶妙な空間を作り出しておりました。


 というわけで、サヨちゃん連続山歩き2日目も内容が濃いにも関わらずあっつうまに終了。明日もちょいと深い森へ行ってまいります。

2010年12月7日火曜日

あられまじりの縄文杉でしたぁ。

 本日は久々に(といっても先月末ぶりに)縄文杉へと行ってまいりましたぁ。屋久島2度目の来島のサヨちゃん、2度目のナッちゃん&初屋久島のケンちゃんと一緒に歩いてまいりました。ここ数日は雨が降っていなかったので、前夜の雨にて森は潤いモードに。しかし、ただいま12月です。寒い…。防寒をしっかりしてテクテク歩きでトロッコ道を歩きました。
 小杉谷集落跡を通り過ぎる時にちょうど朝日タイムに。太陽は出ませんでしたが、雲が良い感じに焼けておりました。その光が濡れたトロッコ道に反射して、絶妙な雰囲気でありました。

 12月ということもあり、完全シーズンオフモード。登山バスは終了しているので車で登山口まで来ているわけですが、10台もないガラガラ状態。全体でも20人ちょいってところでしょうか。ある意味、縄文杉に会いに行くには最高のシーズンかもしれません…。そんなわけなので、自分たちのペースで好きなように歩かさせていただきました!

 トロッコ道を終え、いざ山道へ突入したわけですが、これがまただ〜れもいない状態。ガイドとしてはかなり慣れていない状況なので、あまりに自由過ぎていいのかだろうかと思ってしまうほどでした。この道のりでこの状態を味わえるのは、12月から2月半ばぐらいまででしょうか。エクセレントです。まぁ、寒いですが、歩いている分には汗もかかずにナイスです。

 でもって、愛の撮影会も貸し切りな感じで、良い空間。前日にヤクスギランドへ行ったナッちゃんとケンちゃんは、苔の潤いにビビってました〜。前日は苔がカピカピだったようで、見違える雫たちに終始心を奪われておりました。

 急斜面が終わり、徐々にのんびり歩きが加速していくなか、森の中にもモヤが出てきて、さらに屋久島らしい風景へ突っ込む形になりました。途中、子宝杉にて懇願するサヨちゃんの姿も…。念が入ってます…。

 そして、一気に縄文杉へ到着ッ!いや〜、今日もしっとりとした森の中で、鎮座しておりました。口を大きくあけた初対面のケンちゃん、雄叫びをあげた2度目のナッちゃん、叫び声に近かった初対面のサヨちゃん。静かな森に3人の声が響き渡りました。
 でもって、ボクにとっても2010年最後の縄文杉ガイドとなる本日だったので、普段はソロの縄文杉をあまり写真に撮らないのですが、一枚真っ正面からパシャ!今年もありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします。ってな感じで、ご挨拶してきました。

 そんなこんなでまったりタイムを満喫していると、気温はそれほど下がりきってはいないのですが、アラレが降ってきました〜!みぞれというよりは、雨にアラレがまじっている感じです。雨の音とはまた違い、シャラシャラシャラシャラ〜〜〜〜ってなシャーベットな音が森を包み込んでおりました。実に良い音でした。まぁ、寒いですけどね…。

 そんな天気になったので、屋根のある場所でランチタイム。寒かったので、やたらみそ汁が身に沁みました〜。どんどん霧が濃くなっていく森がまたナイスな演出をしておりました。とまぁ、良い雰囲気だったので寒いながらもつい長居をしてしまい、日帰り最終組みになっておりました。帰り際の縄文杉は完全貸し切りの空間。今年最後の縄文杉参拝にふさわしい時間となりました。あざ〜っす!みんなも別れを惜しみつつ、また来ます発言を連呼し、下山開始。

 帰りは順調にサクサクと下りる事ができました。こんな森を、貸し切れちゃうなんて…。贅沢すぎます。さらにはシトシト雨&たまにアラレがまた良い感じ。こうなると寒さもどうでもよくなってきてしまいます。
 でもって、トロッコ道まで集中して降りてくると、またもアラレが!地面が真っ白になることはありませんでしたが、ツブが残るシーンも。冬に突入して行きますなぁ。

 下りのトロッコ道は上でのんびりしてしまったので、サクサクウォーキングにて快速走行。ナッちゃん&サヨちゃんは「かえりたくな〜い!」モードに入っておりました。

 でもって、只今バイオトイレ横のメタセコイアが奇麗に紅葉しております。なんといっても樹の形が「いかにも樹です!」と訴えかけてくる姿がナイスでした〜。

 寒さが増して行ったので、一気に小杉谷まで降りてから、コーヒーブレイクをすることに。ん〜、温かいドリンクは至福の時間を与えてくれましたぁ。そんなこんなで雑談しつつ、日没ギリギリラインだったので、ヘッドランプをいつでも付けれる状態にして最後の道のりをあるきました。


 日没の時間には間に合いませんでしたが、なんとか明るいうちに登山口へ到着。寒い一日ではありましたが、しっとりしつつ美しき森でありました。今年一年の縄文杉に感謝した一日となりました。