2010年1月30日土曜日

屋久島NO.1のお姫様?

 本日はガイドを主に、屋久島をこよなく愛するメンバー・自然研究会。
毎度のことながら、屋久島の奥深さを感じる一日であります。
まぁ、観光で来る人は絶対!といって良いほど行かない場所ではありますが…。

 一月ということもあり、ガイドはみんなほぼ休業…。
というわけで、ここ数回の自然研究会では一番の人が集まりました!
なんと超〜マニアックな山道に約30人の人出…。
なんだか変な空気でありました。
さぞ、この山の神様もビビった事でありましょう。

 んでもって、本日のメインの一つは、屋久島で最大級のヒメシャラ様です。
屋久島の森を歩いた事がある人ならば、必ず記憶に残っていると思います。
そう、あのオレンジ色をしたお肌ツルツルの樹です。
縄文杉へ行く途中にも立派なヒメシャラがありますが、もちろんそれ以上。
ジワジワと近づいてきました〜ッ!

 どど〜〜〜ンっ!
なかなかどうして、凄い樹だと思いません?
ボクは自称巨木マニアでありますが、良い樹の前に立つと鼻息あらくなります…。
このコブコブしたお肌がまたたまらない…。
屋久島のヒメシャラを知らずに、本州のヒメシャラだけを知っている人は、
この樹に対面したら、失神するか、失禁するかのどちらかでありましょう。

 見よ!このコブコブ!(染色体異常かな?)

 そして、頂上に到着ッ!
若干、水蒸気が多い空ではありましたが、宮之浦岳まできれ〜いに見えました!
頂上付近の谷筋は雪が残っていて、春の陽気なのに冬を感じさせてくれました。
もちろん後ろを向けば、海が広がり、ナイスな天気に恵まれました!

 頂上で、ランチタイムをした後は下山開始。
まぁ、ガイドが中心なので、結構な山道を下りました。
それにしても、道がない所にこの人数…。
おもろかったっす。

 そして、無事に下山完了。
ん〜、シーズンオフで鈍った身体に良い日でありました。


 2月はガイドの仕事も少ないので、ちょいと冒険しに行こうかな〜。

2010年1月29日金曜日

日帰り弾丸取材ツアー!?

 本日はとある取材でワイワイ走り回ってきました。
福岡より、ディレクターさん&ライターさん&カメラマンさんとまずはヤクスギランドへ。
ディレクターのTさんと以前ボクが案内したIさん&Oさんが知り合いでつながった縁でした。
(美屋久サイトのガイドコース「縄文杉日帰り」のハートのべっぴんお二人!顔は見えませんが…。http://biyaku.refire.jp/jyoumon.html

 本格的なトレッキングではないので、気持ち良さ重視でテクテク歩き。
いや〜、それにしても今日は晴れていた。雲がなかったっす。
標高千メートルの森も寒くはなく、ナイスな快適度でした。

 たまに川辺でポーズを取ったり、苔バックでポーズを決めたり、
インチキモデルな感じで、ワイワイ楽しいひとときでありました。

 朝空港へ迎えに行き、夕方の便で日帰り弾丸取材ッ!
とはいいつつ、この島の、この森の気持ち良さを味わうために、
気持ちいい川辺でランチタイム。ん〜、ボクも約1ヶ月ぶりの森だったために、
やたらめったら、気持ちよかったっす。
相変わらず、屋久島の森ってのは凄いなと…。

 80分コースを2時間半かけて歩いた後は、里に戻る途中にお猿と対面。
なんてことないことなんですが、今日は冬毛がふわっふわで温かそうでした。
夏の倍以上はあるフサフサな毛が良い感じでした。
それにしても、今日は大晴れで猿も気持ちよさそうだったなぁと。

 海でも撮影したいということで、初めは「永田いなか浜」へ行く予定だったんですが、
ボクの一つの趣味である流木を磨く話をしていたら、流木が集まる浜へ行く事に。
もちろんガイドブックには載っていないし、だ〜れも来ない石がゴロゴロする浜です。
流木が良く流れ着く秘密スポットなんですね。
それでいて、けっこう良い景色なんです、ここ。
特に大晴れだけに、まったりな感じでありました。


 今回の取材はガイドではなく、「生活」に重点が置かれた取材だったので、
その後は、我が家にて談笑取材タイム。
初物のたんかんを頬張ったり、3時のオヤツももちろん!、あっつうまに時間が過ぎて行きました。

 というわけで、いつ&どこで発刊されるかはまだわかりませんが、
形になったら、またブログなりニュースでご報告します。

2010年1月28日木曜日

遅ればせながら、あけおめです。

 え〜、ブログをお読みの皆様、あけましておめでとうございます。長らくブログもお休みしておりました。里帰りをきっかけに日本を縦断して参りましたぁ。屋久島を出発して、最北は北海道の阿寒湖まで!なかなかの長旅でありました〜。

 まずは羽田へ行き、東京でちろっと過ごしました。その後は、実家へ。ボクの実家近くの神社は「2年参り」と言って、12時ちょっと前に出て、12時過ぎに家に戻って来る恒例のお参りがあります。つまり、年を越す時に家にいないってことなんです。ここで注目すべきは、「するめいか」!神社で一年間頑張ってくれたしめ縄やらを焼くんですが、そこにイカが登場!この火でするめいかを焼くんです。家に戻ってきたら、年越しそばならぬ、年越えそばを頬張りました。毎年、親戚のおじちゃんが超激ウマな手打ちそばを作ってくれます。これがまたうますぎて、夜中だというのに食べまくりでありました。

 実家には2週間ほどいたのですが、ついにこの時がやってきました!ツアー中など、ボクの髪の長さにビビった方も数人いると思います。別に伸ばしていたわけではなく、「伸びていた」髪をばばばばばばっさりと切ってもらいました!中学校時代からの親友に家で切ってもらったわけです。嫁さんやら数人の友達もボクの髪にハサミをいれ、断髪式…。もう何年前になるかはわかりませんが、良く伸びていました。軽くチクビ越えをした髪は、またたくまに切られたわけです。

 切った後は、なんとも爽快感満点ッ!なんだか新しい人生が始まったような、そんな気持ちになりました。といっても、屋久島にいると、また放置プレイが続くと思うので、また長くなっちゃうのかなぁと。ヒゲもそらずに、短めに切ってもらいました。

 で、嫁さんが新潟を代表する巨木に会った事がなかったので、日帰り温泉がてら「将軍杉」へ。屋久島の縄文杉ほどの迫力はありませんが、日本海側の杉を代表するエクセレントな樹です。株立ちしていて、パッと見は「?」な感じなんですが、やはり巨木は素晴らしい。ちなみに車で簡単に行けちゃいます。

 その後は、ナイスな日帰り温泉へ行き(日本一のラジウム温泉と言われている村杉温泉)、帰り道に「オオハクチョウ」が飛来する「瓢湖(ひょうこ)」へ。ちょうど夕方で、白鳥が湖に戻って来る時間帯でした。数匹がまとまって湖に着水する姿はなかなかよかったっす。もう何度来たかわからないところですが、極寒ながらにして心癒される所でしたぁ。

 で、実家でダラダラと過ごしつつ、東京へ。ちょうど寒波が襲撃して来た時で、新幹線から見る街の風景は真っ白!ここ数年は雪が少なかったので、ここま降るのは久しぶり。大変な事も多いですが、景色としてはナイスでありました。ちなみに3メートル以上積もった所もあったようです。

 いつもより東京の滞在が少なかったのですが、ちょうど良いタイミングでライブへ行けました。音楽つながりの友達と久々にアーバンな気分に。音楽の森をトレッキングした感覚でマジでヤバかったっす。いや〜、東京ってやっぱり面白いなぁ。屋久島には東京にないものばかりだし、東京には屋久島にないものばかり。これが人間の営みなんだなと。


 そして、一気に北上!嫁さんの実家がある北海道へ!北海道と言えば、食い倒れの旅。今年も魚介類を始め、たらふく食べてきました!ラーメンもうまかったなぁ。毎日食ってました。でもって、一番のビックイベントが「阿寒湖温泉」!超極寒なわけですが、この寒さがまたいい!もちろん温泉なんですけれど。名前は出しませんが、超素晴らしすぎる温泉宿でありました。温泉テーマパークとでも言ったらいいのか、4回ほど入り、計6時間ぐらい温泉に入ってました!一生に1回だったとしても、ここの温泉に来れて良かったっす。ちなみに下の写真は阿寒湖。テントがはってあるところは、ワカサギ釣りです。分厚い氷の上は不思議なかんじでありました。


 そんなこんなで、屋久島に帰って参りました。申し訳なく思いつつ、ようやく正月気分から「本気モード」へスイッチが入りました!2010年もガシガシ参ります!