2018年4月30日月曜日

元気過ぎで帰ってこれました〜!(文章アップ完了)

 本日も、GWの前半戦の後半に、ハナオカ家のお母さん&ショウちゃんと一緒に縄文杉へといってまいりました〜!実はボクと同郷でありまして、それだけで初対面だけど初対面ではないような感覚。笑。朝からいろいろおしゃべりできました。GWということもあり、始発の便に乗ることが至上命令だったので(笑)、早めの行動でしっかりバスに乗ることができました〜。前日は500人近く登ったらしいのですが、本日は結果的に380人前後だったようです。盛り上がってます、縄文杉っ!


 準備を整え、レッツ縄文。僕が「往復10〜11時間ぐらいで帰ってこれたら」と話すとすかさずお母さんが「私は13時間かなぁ」なんて感じで会話をしていたんですが、最初から標準を絵に描いたようなペースで歩くことができました。歩きやすくなったトロッコ道のおかげでもあります!相変わらず、サクラツツジの花が猛烈に咲いています!


 と、今日も雨は降らないのではないかと連日の晴れから勝手に思っていたんですが、パラパラと降ってきました。なんだか久々の雨でして、うれしかったです。笑。まぁ、レインウェアを着るほどでもなかったのですが。いろいろと話にも花が咲き、おしゃべりしていたらトロッコ道が終わっていました。笑。トロッコ道終点でちょいと遅めの朝ごはんに。出発するときは全然お腹が空いていなかったのですが、ここで食べてちょうどよかったです。


 そんな感じで、お腹を満たしてからレッツ山道!二人ともまだまだ元気でして、僕とショウちゃんでお母さんを挟んで、サポートする感じで登りました。お母さんの心配をよそに、ペースは落ちることなく良い流れで前進!ウィルソン株も混雑とは無縁でして、しっかりと愛も確認できました。笑。


 その後の急斜面も頑張ってクリア!もちろんこと、おしゃべりも続行しておりまして、まだまだ歩ける感じでありました。ナイス!途中、足を滑らせて軽い転倒もしましたが、全く問題なし。ショウちゃんは若干心配そうでしたが…。笑。


 標高を上げていくと一気に霧がかった森になりました。その神秘的な空間に吸い込まれるように縄文杉に到着〜〜〜!全身の力がす〜っと抜けていくような、道中の緊張感が一気に解き放たれる感じで、安堵感にも似た感覚でした。念願の縄文杉!今日もまたカリスマが神がかって見えました。達成感100点満点でした!


 と、写真を撮ったり、おしゃべりしたり、縄文杉と語り合いました。デッキの上もまだ混雑する前に来れたので、思う存分カリスマと時間を過ごせたなと。しかも、お母さんもショウちゃんも体力に余裕がある状態だったので、素晴らし過ぎでした。もちろん歩く時間もコースタイム通り!お母さん、自分の体力にもっと自信を持っても良い感じであります。笑。


 そんな縄文杉との時間を満喫して、下山開始。お腹も減っていなかったので、ランチせずに下りに集中しました。集中しておりていたんですが、下りの途中でお母さんがっ!根っこに足を取られ、大きく転倒!あわやっ!という瞬間があったのですが、綺麗にリュックから転ぶことができ、ことなきを得ました。ほっ。こんなハプニングも終わってみれば、良い思い出であります。その後は集中力をアップさせて、順調にトロッコ道までおりて来れました。


 トロッコ道まで下りてきて、ホッとした感じになり、ランチタイムに。ほどほどに寒かったので、味噌汁が身にしみました〜。山道を終えた安堵感、お腹が満たされて満足感、まだまだ元気な二人でした。笑。
 弱い雨が続いていたので、森はジワジワと潤いを増し、帰りのトロッコ道は綺麗な森歩きとなりました。乾ききっていた苔も濃厚な緑を取り戻し、ナイスでした。写真はユズリハの新芽に雫ちゃんです。新芽に着く雫はめちゃくちゃ綺麗です。


 咲き誇るサクラツツジに目が行きがちなんですが、他の花も咲き誇ってます!下の写真はトロッコ道にハイノキの花が落ちているところです。花の季節って良いなぁ〜。別に人に見せるために咲いているわけではないんですが、人の心はキュンキュンしちゃいます。笑。


 と、帰り道もおしゃべりをいっぱいしつつ、良いペースで歩けました。まだまだ二人とも余裕がある状態でナイスすぎます!笑。小杉谷休憩所にてブレイクタイム。ホッと一息つけました。


 そんなこんなで最後の最後までペースも落ちることなく、無事に下山完了!お母さん、元気過ぎ〜〜〜っ!笑。「まだまだ歩けそうだわ」なんて言葉まで出て、素晴らし過ぎでした。ショウちゃんは「最後まで気が抜けなかった!」とお母さんをサポートし続けてくれました。笑。何はともあれ、念願の縄文杉にご挨拶できて、混雑にも巻き込まれず、素晴らしき一日でありました。

2018年4月29日日曜日

晴れ渡りました〜!(文章アップ完了)

 本日も元気いっぱい、昨日よりミホちゃん&りょうちゃん、ナナさん&どえちゃんと一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜。実はナナさん&どえちゃんも昨日縄文杉へ行っており、僕たちにも気づいていたとのこと!初対面だけど初対面じゃない感じの朝でありました。笑。

 で、本日も強烈に晴れそうな気配…。連日晴れが続いているので、苔たちが心配なのですが、爽やかさに免じてその辺は目をつぶり、レッツ白谷。気持ちよい朝でした。早速、入り口付近でドエちゃんがゆず(ミュージシャンの)が好きということを知り、ゆずスポットで記念撮影。全く同じ場所で写真を撮れました。


 みんな昨日の縄文杉でそれなりに疲れているとは思うのですが、少なくとも上半身は元気そうってことで、テクテク歩きました。そこそこ人もいたので、僕もあれこれ作戦を考え、ゆっくり歩くことに。全体で500人オーバーだったそうです。さすがGW!


 で、気になる苔たちなんですが、日当たりのいいところはこれでもかってほどにパサパサでした〜!笑。今年の春はちょっと雨量が少ないような気がしないでもないです。比較的晴れが多い季節ではありますが、苔たちにとっては受難の春だったかもしれません。笑。


 と、歩いていると今の時期というのは非常に落ち葉が多い白谷の森。えっ?秋?ってぐらいに落ちております!そう、新緑がモリモリする時期は昨年の葉っぱが今の時期に落ちるんです。この感じもまたナイスかなと。


 そんな感じで気持ちよい道のりをテクテク。瞬間的にGWっぽく人が集まる場所もありましたが、なんてことはない感じでまったりモード。時間差攻撃が功を奏しました。昨日はガツガツ歩いたので、今日はのんびりが身にしみました。


 で、小屋付近でランチタイムにし、大通りである苔むす森方面に。こちらもそれなりに時間差が効いていたようで、マイペースで歩けました。それにしても、晴れていたなぁ〜。屋久島らしからぬ晴れ?笑。


 苔むす森付近もそれほどの混雑はなく、いい感じ〜。苔は乾きまくってはいるのですが(笑)、遠目に見る分にはオッケー!笑。光が差し込んでキラキラしておりました〜。まぁ、写真に撮ると何が何だかわからない感じになるんですが、心のシャッターはキラキラでした。


 んでもって、じわじわと急斜面を登り、最後の急登へ!みんな昨日の縄文後遺症をひきづりながらも頑張りました〜!気温そのものは涼しいんですが、熱い登りで燃焼できました。笑。


 そして、目的地の太鼓岩に到着〜〜〜!大パノラマ〜〜!全部丸見えでした!こうなると僕の言葉もいらないかなと。ほとんど風もなく、最高でありました。若干、どえちゃんが高所にビビりつつも、素晴らしき風景でありました。


 新緑の山肌がこれまたいい感じ。谷底に飛んでいきたいぐらいの爽快っぷりでありました。この新緑感はあと2週間ぐらい楽しめるかなぁ〜。ミホちゃんは前回来た時よりも、圧倒的にパノラマしていたので、ラッキーだったなと。


 とまぁ、時間差攻撃で太鼓岩も大混雑を避けることができ、満たされてから下山開始。いつもよりちょいと遅めの時間帯だけに、快適な森歩き。苔むす森付近も一瞬ではあったのですが、貸切状態!ナイス!笑。


 んでもって、小屋付近まで下りて来てからブレイクタイム。ん〜、なんとも心地よい昼下がりでして、まったりできました。そこそこ疲れは出つつも、「良い疲れ」だったのではと。


 帰りは西日が差し込む森をまったりと。気持ちよかったなぁ。進むのが勿体無いぐらいの環境でありました。


 ゴール近くに来ると、ドエちゃんが「帰りたくないモード」になっていたのですが、一応ぼくらは人間であることを考え、もののけな世界と別れを告げました。笑。


 そんなこんなで苔は乾いていたものの、爽快度120パーセントの森を楽しむことができました〜。心地よい疲れが気持ちよかったなぁと。素晴らしき一日でありました。

2018GWスタート〜!(文章アップ完了!)

 ちょいとブログのアップが遅れましたが、28日はGW前半戦初日ということで、ガイド仲間の奥さんのSちゃん紹介にてキシダさん&ハヤシさん、4年ぶりの来島にてミホちゃんが旦那様のりょうちゃんを引き連れて、みんなでワイワイ登ってまいりました〜!バス乗り場も久々に盛り上がっている感じでして、いい感じでありました。それでも全体の登山者は300人ほどだったようで、GWはこれからかなと。笑。


 と、ちょいと盛り上がりつつある登山口を元気に出発。前半のトロッコ道は激烈にサクラツツジが満開となっております!僕もこんなにサクラツツジの木がトロッコ道状にあったんだなと再確認。少なくとも僕がガイドを始めてから、最も咲いています。すごい!


 ミホちゃん以外は初屋久島ということもあり、屋久島トークをしながらワイワイ歩きました。キシダさんが「バス酔いするかも〜」と言っていたんですが、なんてことはなく、ノーマークだったハヤシさんがまさかのバス酔い!小一時間歩いて「よくなった…。」と。全然それっぽくなかったのですが、それ以降はおしゃべり度数が一気にアップして、完全復活できました。笑。


 それにしても、本日は晴れまくり!トロッコ終点近くの奥岳展望もバッチリ!爽快でありました。ペースも実に順調でして、なんとも気持ちよい歩きでありました。


 そんな爽快なトロッコ道を終え、山道へ。こちらも爽やかそのものでして、暑くなく寒くなく歩きやすかったです。ウィルソン株もタイミングよく株の中にすんなり入れ、待ち時間もありませんでした。ナイス!ちょうど森の中に光が差し込む時間帯でキラキラしてました。


 と、その後は本日一の急斜面に。がんばっちゃいました〜。ハヤシさんは長野の山を荒らしているとのことで(笑)、急斜面もめちゃくちゃ余裕な感じ!キシダさんは最初から体力に不安があったのですが、弱音を吐くことなく頑張りました〜!ナイス!
 で、大王杉付近にこんな看板が登場。実はひょっとしたら倒れる可能性もあるかもしれないので、あまり立ち止まらずに通過してくださいという注意書きです。大王杉が倒れるなんて考えたくもありませんが、十分注意しなくてはいけません。


 GW前半戦でもそれほど混雑を感じずにテクテク上を目指しました。ミホちゃんもちょっと前にゲットした新しいレンズでパシャパシャ。森にシャッターの快音が響いておりました。笑。


 そんなこんなで、念願の縄文杉に到着〜〜〜!みんなでご挨拶できました〜。きしださんもそれなりに疲れが見え隠れしていたものの、縄文杉に会った瞬間、疲れが吹っ飛ぶような表情。やっぱカリスマ縄文だなぁと。混雑もそれほどでもないので、しばしご歓談。


 縄文杉の周りの木々も新緑真っ盛りとなりまして、若い緑がなんとも気持ちよかったです。それにしてもよく晴れた日であります。マブかったです。笑。


 と、時間もちょうど良かったので、ちょいと縄文の先まで行ってランチタイムに。この標高は長居するとそこそこ寒さも感じました。味噌汁うまかったです。笑。その後、下山を開始したわけですが、僕も朝から気になっていた長野県のゆるキャラを紹介してくれました〜。名前をど忘れしてしまったのですが、可愛いなと。あとで調べます。笑。屋久島にも人気キャラが出てくれたらいいのですが…。現役のゆるキャラはあまり表に出てきていません。笑。


 帰り道もウィルソン株にて愛の撮影会!貸切状態だったので、いっぱい愛を撮影することができました。条件良かったなぁ。天気のおかげもあってか、トロッコ道はいい感じの昼下がりでして、ちょいと眠気にも誘われてしまう心地よさ。ミホちゃんも眠そうな目つきでしたが、転倒することなく歩けました。笑。


 んでもって、こんな爽やかでポカポカの日は沢によってブレイクタイム。今季初となるでしょうか?靴を脱いで、チャプチャプできました。まぁ、1分もつけてられない冷たさでありましたが…。いい時間でありました。


 そんなブレイクタイムで元気を取り戻し、最後も減速することなく、無事に下山完了!それなりに疲れは出ているものの、朝にはない笑顔に進化して帰ってこれました。天気に恵まれ、おしゃべりもたくさんできて、素晴らしき一日でありました。

2018年4月26日木曜日

ベストコンディションの森歩き!

 一日アップが遅れてしまいましたが、25日は屋久島在住のナオちゃんのご両親が来島するとのことで、セノオファミリーと一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜!ちなみにナオちゃんはといいますのと、屋久島が誇る「やわら香」のメンバー。最高なお店なので気になる方はリンクに飛んでみてください。そして、お父さんお母さんはというと、38年前にも屋久島に来たことがあるとのことで、セノオ家と屋久島は深いところで繋がっているんだなと。面白い縁であります。

 で、宿を出発して、ワイワイおしゃべりしながらお弁当屋へ。ここで宿にリュックを忘れたことが発覚!ハハハ〜と笑いながら、もう一度宿に行ってから白谷へ向かいました。笑。白谷の入り口まで行かなくてよかった…。笑。


 と、若干遅めのスタートにはなりましたが、昨日の天気が嘘のように晴れモード!なんとも完璧な流れでありました。GW前の静けさもあり、快適な森歩き。この日のために散歩を多めにして来たとのことで、お父さんお母さんも気合入っておりました!笑。


 宿で会った時からおしゃべりは止まらずな感じで、ワイワイ歩きました。昨日はそれなりの雨だったので、苔たちが…。しずくちゃんがたわわに実り、ベストコンディション!随所で足を止め、緑に酔うことができました。


 苔の沢もいつも以上に緑が濃かったような…。こんな森歩き、狙っても狙えませんが、セノオ家はあくまで「狙って」来たんです!笑。展開良すぎでした。笑。


 散歩の量を増やしたかいがあったのか、順調に歩を進めることができました〜。苔むす森も木漏れ日が差し込んでキラキラ〜!まぁ、写真に撮ると全く伝わらない感じになってしまうのですが、気持ち良さマックス。自然と笑顔になってしまいます。


 と、ジワジワと急になってくる道も普通にクリア!おしゃべりしていると歩く距離を忘れて進めるなと。笑。ちょうどお昼時間になったので、岩屋でランチタイム。この辺の標高はほどほどに涼しくて、温かい味噌汁がしみる感じでありました。新緑の眩しい森の中で、美味しくいただけました。


 そんな美味しいランチの後は、最後の急斜面!ハッスル!笑。お父さんお母さんもそれなりに疲れていたとは思うんですが、そんなことを一切表面に出さず、足が上がっておりました。ナイス〜!


 そして、念願の太鼓岩に到着〜〜!サイコ〜〜〜!奥岳もバッチリ丸見えでした〜!眼下には新緑の森が広がり、この上なかったなと。お父さんも「来る価値あるね〜」と納得の風景!


 ちなみにナオちゃんも何度か太鼓岩に来たことがあるのですが、ここまで晴れわたるのはお初!しばし、岩の上でまったりタイム。この完璧な展望は何ものにも代え難いなと。それを家族で共有できるなんて…。最高っす。


 んでもって、太鼓岩直下は桜も落ち着き、新緑が広がっております。この若い緑がなんとも言えない季節になっております。いい季節だなぁ。


 そんな太鼓岩を後にして、下山開始。足を痛めないように集中して歩きました。これまた僕の想像を上回る安定の歩きでして、順調に歩けました!小屋まで戻って来てからブレイクタイム。温かい飲み物で一息つきました。そしたら、今までの疲れもリセットされてしまい、帰りは長めのハード系の道のりを歩くことに!笑。まだまだ元気モリモリなお父さんお母さんでありました。笑。


 時間帯も遅めだったので、帰りの道のりはほぼほぼ貸切状態の森歩き。どっぷりと森を満喫できました。


 そして、特筆すべきは今年のサクラツツジ!標高800メートルぐらいまでは猛烈に咲いています。僕が屋久島に来てから最も咲いているのではないかと。大当たりの年であります!木によっては「え〜、こんなに咲かなくてもいいんでない?」と思うぐらい咲いている木もありました。それこそ桜が咲いているように。素晴らしすぎでした。


 そんな猛烈に咲くサクラツツジと同時にハイノキも咲いて来ております!咲き始めは優しい香りがするんですが、花の季節到来であります。


 というわけで、最後も森に酔い、サクラツツジの咲きっぷりに感動し、ワイワイ歩けました。出発した時は笑顔がなくなるのではないかと心配だったのですが、笑顔を何倍にもして下山完了。一日中、休みなくおしゃべりしていた気がするのですが(笑)、全てに恵まれて最高の1日でありました。