2013年4月30日火曜日

久々に良い雨でした。

 本日は久々の雨予報の中、富士山とエッちゃん、昨日に引き続きヨシくん&アミちゃんと一緒に白谷〜太鼓岩へ行ってまいりました〜。祝日ではなくともGWなわけでして、駐車場には止める事ができず、安全な場所に路駐です。GW名物だなと。


 でもって、青空の中でレッツスタート。すぐに目につくのがカピカピの苔たち…。もう限界です…。 屋久島数度目のヨシくんは雨の美しさをすでに知っているので、「雨降ってくれぇ〜」と天気予報に期待でありました。


 とまぁ、テクテク歩きつつ、今日も鹿ちゃんたちがワイワイしておりました。なんだか今年のGWは特に多いのではないかと感じます。鹿が増えてきている事も一因ですが、ひょっとしたら人が多い時期だけに、パフォーマンスしてくれてるのかな?と思うほどでありました。


 でもって、午後から雨が本気ぶりしそうだったのと、奉行杉コースは森が潤ってこそ美しさを体験できるので、2重の意味合いでまずは太鼓岩を目指すことにしました。苔むす森もパッと見の写真はいいのですが、乾いております…。


 すると、苔むす森で雨が降り始めました〜。その場にいたみんながレインウェアを装着。緑の森が一気にカラフルになりました!冷静に考えてみると、レインウェアって派手だなと。


 とまぁ、レインウェアを着ると雨が止むという屋久島らしい展開で、流れに身を任せて登りました。太鼓岩は雲の中かなぁ〜、と思いきや、標高1300m付近よりしたは展望が開けておりました〜。みんなで歓声をあげつつ、ワイワイしました。すかさず、岩の崖っぷちに立つ富士山!あとで聞いたら、高い所が得意なお仕事でありました。なるほどなと。
 そんな思った以上の視界が開けていた太鼓岩でしたが、今はGW。どんどん人が増えてきてお祭り状態に!あまりのんびりできませんでしたが、富士山がバッチリ飛んだり、下の岩でボ〜っとしたり、楽しめました。


 で、太鼓岩から帰って来ると、今から太鼓岩へ向かう人たちが行列に!レインウェアの派手さと重なって、GWらしい風景でありました。


 とまぁ、峠付近はなかなかの混み具合だったので、人がほとんどこない雨がよけれる場所まで歩いてからランチタイムに。ぽつりぽつりと雨が強くなってきて、森の雰囲気が変貌していきました。久々の雨だけに、ボクももっと降れ〜!と祈願。みんなも苔の乾きっぷりを見ていたので、雨を怖がることはなかったです。雨の森を見ずして、屋久島の森は語れませんから。


 ちょっとずつ雨が強くなっていき、帰り道は苔もどんどん元気になっていきました。わかりやすいほどに、フワフワの苔たちの復活ぶりを目にすることができたわけです。そこで、雫ちゃんも実り始めたので、雫の撮影に挑戦。富士山とエッちゃんのカメラがマクロに強いカメラで、思わず燃えてしまいました。いつのまにかフォトジェニックガイドみたいな展開になり、エッちゃんも挑戦!ちょこっといじるだけで見違える写真が撮れました!ナイス!その後も、エッちゃんはマクロ撮影に精を出しました。


 ん〜、久々の雨で、久々の雫ちゃん。最高っす!森がキラキラして、素晴らしき世界が広がっておりました。ついでにアミちゃんの目も森のキラキラに便乗して、キラキラしておりました。初屋久島だとどうしても雨を怖がってしまうのですが、この森を前に笑みがこぼれてよかったです。


 とまぁ、帰り道は増水したらどうしようもない奉行杉コースへ…。朝から「今日は賭けにでるよ」とみんなに伝えていたのですが、ボクの経験上は問題ないレベルだったので、潤いまくりの奉行杉コースを堪能してしまいました。作戦成功でよかったっす…。
 そんな潤う森を楽しみつつ、雨がよけれる所で、ブレイクタイム。ゆる〜い時間で、心も潤すことができたかなと。良い時間でした。


 雨はますます強くなってきたのですが、まだ増水するレベルではなかったので、いっぱい写真を撮りながら下りました。富士山のカメラは防水だったので、水没を気にすることなく森を激写。モヤッとした湿潤な雰囲気も加速していきました。


 というわけで、GW中の天気予報は今日だけが雨なので、自動的に今日がベスト白谷だったなと。全ての根源である水の恵みを体で感じれました。今日は乾いた森と湿潤な森を両方堪能できてしまうという、実にお得感満載の一日になりました。良い雨だったなぁ〜。

2013年4月29日月曜日

理想的なGW?

 本日も元気いっぱい、サハリン、モッくん&マロちゃん、ヨシくん&アミちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。サハリンは一昨年のGWに遊びにきたカヨちゃんのお友達で美屋久の輪。そして、ヨシくんはというと、ボクがガイドになる前からの知り合いなのでありました。ボクが足しげく屋久島に通っている時にモッチョム岳の頂上で会うという出会いだったのです。ちょこちょこ屋久島に来ていたのですが、4年ぶりに来たと思ったら、可愛い嫁さんのアミちゃんを引き連れてやって来たのでした。人のつながりって本当に素晴らしいなと。

 でもって、現在の屋久島はGW!昨日は久々に700人オーバーの人出だったようでなかなかの盛り上がり。今日はバス乗り場に着くと、意外と空いている模様。バスは補助席だったのですが、全体的に落ち着いていました。登山バスに乗り込んだ人が460人ほどで、団体様ご一行を含め500人ほどの人出だったようです。以前は500人!というとパニックになっていた気がするのですが、バスの案内やガイドを含め、観光で遊びに来る人たちをスムースに送り出す術が身に付いたのではないかと思います。だから、多少の人出でも混雑することなく、良い流れができていたのかなと。登山口もこの通り、トイレの混雑もゼロで良い朝でありました。


 とまぁ、のんびりスタートでレッツ縄文。歩き始めて数分のところにモウセンゴケ(食虫植物)があるのですが、みんなで観察してたら、生け贄をとらえておりました!体に似合わず大きめなガガンボらしき昆虫をキャッチ。見た目はかわいらしい植物ですが、やることは…。自然界の厳しさであります。


 とまぁ、晴れ晴れな天気だったので、朝陽を浴びながら進みました。すると、サハリンが「猿!」と一言。日光浴中なのか、気持ち良さげに座ってました。けっこう近距離にいっても動かず朝を感じていたのかなと。


 でもって、マロちゃんは高い所がちょいと苦手。おそるおそる橋を渡ったのでありますが、持ち前の集中力で自力歩行できました。帰り道はよりスムーズになっていて、しっかりと成長できたかなと。


 と、ユルいトロッコ道をユルい感じで終了。レッツ山道となりました。この辺も全く混雑はなく、実に快適なGW。少しずつ熱くなってくる体に涼しい風が絶妙でありました。しかし!そんな陽気が続いているので、苔が…。いつもはフワフワでも、今日はカピカピ…。そろそろ雨が欲しいです…。


 でもって、ウィルソン株では例のごとくみんなで愛の撮影会。アミちゃんが愛を探すのにちょっと時間がかかっておりましたが、しっかりと愛を確認することができました。ここもまた混雑はなく、楽しかったっす。

 そして、急斜面を登る頃から、若い男の子たちがたくさんおりてきました。GW名物の行列登山。今までは空いている道のりでしたが、GWはこの風景もまた風物詩かなと。混み過ぎも問題だと思いますが、このくらいが理想的なのかなぁ。歩く人たちの顔も笑顔が飛び交っていたので、良い日だったなと。


 んでもって、ランチを終えてから、一気に縄文杉を狙いました〜!ほのかに汗をかきつつ、無事にご対面!みんなで歓声をあげつつ、ご挨拶できました。今日もたくさんの人たちに感動をありがとうございます。タイミングもよく、デッキは実に快適でありました。手をかえ品をかえつつ撮影会をしたのですが、モッくんがデジタル一眼だったので、熱い撮影もできました。やっぱ一眼はシャッター音がいいっす。あの音でテンションがあがっていくなと。


 そんな感じで、バスに乗り遅れないように下山開始。ガンガン進みました〜。サハリンがちょっとだけ膝に不安があったのですが、華麗なストックさばきで問題なくおりることができました。しかし!マロちゃんがウィルソン付近までくるとグロッキー寸前に!するとサハリンがすかさず「魔法の粉」を差し出してくれました〜。笑顔が消えかけていたマロちゃんですが、魔法の粉を投入するやいなや、笑顔が戻ってきました!体力はさておき、魔法がかかった瞬間だったなと…。


 そんな下山だったのですが、ほとんど休むことなく順調そのものでトロッコ道まで戻って来れました。ササッとトイレに行ってから、すぐさま歩き始めガンガン進みました。この流れるような下山が実にうまいぐあいに進んで、沢による時間も確保できました。余裕だったなと。みんなで裸足になって癒されました。爽やかなブレイクタイムが心地よかったっす。


 でもって、最後の最後も一気に進みました。これまたボクの予想を上回る順調さでして、思った以上に早く下山完了!バスに乗り込もうとするや、ギリギリ満席で乗れませんでした〜!登山口で30分ほど待ったのですが、これもまた良き想い出かなと。待ち時間もユルい感じで楽しかったです。
 というわけで、爽やかな空気の中、理想的な流れで歩けた縄文参拝となりました。

2013年4月28日日曜日

大晴れ青空警報!?

 本日、GW2日目は屋久島2回目のアヤちゃんとアヤちゃんが引き連れて来たミッちゃん、これまた屋久島2回目のミホちゃんとミホちゃんが引き連れて来たヨッちゃんと一緒に黒味岳へ行ってまいりましたぁ。さすがGWでありまして、登山口の駐車場はすでに満杯。安全な所に路駐してのスタートとなりました。

 今日は高気圧バリバリでして、青空全開。小鳥のさえずりを聞きながら、テクテク歩きました。木漏れ日がまぶしかったっす。まぁ、苔はカピカピに乾きまくっておりましたが、山頂を目指す登山だけにテンションがあがりました。みんなのウキウキがビシバシ伝わってまいりました。


 とまぁ、ボチボチ進んで、我らが淀川に到着。みんなで悲鳴に近い歓声をあげつつ、美しさに酔いしれました。初めは写真を撮ったり、騒いだりしていたのですが、しばらくするとみんな黙りこくってしまいました。ユルい川の流れとともに、心も穏やかになったのでありましょう。雨が降ってないので、水量は少ないのですが、その分流れもなくなっていて、まるで鏡のような水面でありました。写真でもヒメシャラの木がまんま写っているのがわかると思います。


 急斜面でハーハーいいつつも、勢いで標高を上げました。トーフ岩もバッチリ!木がない所へ行くと雲ひとつない天気!初屋久島のミッちゃんに「これは通常の屋久島ではないからね!」とボクが念を押すほどに晴れ渡っておりました。大雨洪水警報ならぬ、大晴れ青空警報レベルでありました。


 でもって、途中、ボクの師匠でもあるSさんとワイワイ戯れつつ、歩く時は歩いて、休む時はダラダラ休むという良い流れができておりました。そんな流れにのって、黒味別れからも野生の本能をむき出しにして、ロープ場も大盛り上がりで攻め続けました。血が騒いでいたなと。


 そんでもって、何も言うことがないほどの頂きにたどり着きました〜!雲がな〜い!紫外線もびんびんでして、みんなのテンションも最高レベルにまで達したわけであります。ここからはもうはしゃぎまくりの展開に…。この4人に対してボクはなす術がないほどでありました。飛んだり、はねたり、叫んだり…。


 と、ヨッちゃんとミホちゃんが撮影会に夢中になっていると、アヤちゃんが…。声をかけるのもためらうほどに深い世界へ行ってました…。頂上で遊んでいた1時間ほどは良い眠りにつけたようです。


 んでもって、ランチを終えた後はみんなで…。GW前半戦ではありますが、黒味に登った人は30人ほどでして、平和なひとときでありました。さっきまでのテンションマックスはどこへ行ってしまったのかというほどに、みんなが眠りについた頂上は静かでありました。ミッちゃんとヨッちゃんはつついても起きないほどに気持ちよさげな睡眠でありました。なんとも、贅沢きわまりない時間だったなと。


 ちなみに頂上付近のシャクナゲ情報はというと、「そこそこ」といった感じです。たくさん蕾がついているものもあれば、全くないものも。とりあえずは、今年もシャクナゲを楽しめそうです。


 とまぁ、結局映画が一本観れるぐらい贅沢な時間を過ごしたあとに下山開始。ミッちゃんが下りのロープで引き返しそうになるシーンもありましたが、順調に歩を進めることができました。下の写真は下山途中にあったコケリンドウです。登りは1個しか見つけられなかったのですが、帰りはいっぱいありました。それにしても可愛いなぁ。大きさは1センチありません。


 でもって、ヨッちゃんの膀胱が爆発寸前だったので、一気に花之江河までおりて「携帯トイレ」体験。初めはみんなビビってましたが、一度やってしまえば笑顔満点になれました。ヨッちゃんの膀胱もギリギリ爆発せずにすみました。ホッ。

 その後はというと、ダラダラ歩いてしまうと集中力が切れてしまうので、雑談しながら一気に淀川まで突き進みました。朝とは太陽の向きが逆になり、これまた素晴らしき空間。のんびりブレイクタイムを楽しむことができました。振り返ってみれば、今日はなかなかメリハリの利いた歩きだったなと。


 というわけで、笑顔のままに下山完了!一瞬、雲が出た時がありましたが、大晴れの中をめいいっぱい遊べた一日となりました。帰りに紀元杉でもろもろの撮影会も実施…。最後の最後までワイワイできました。

2013年4月27日土曜日

2013GWが幕をあけました。

 本日は2013GWの幕開けを飾るべく、エリ&サチ&カオリちゃん、一昨日白谷へ行ったサッちゃん、ユリちゃんと一緒に縄文杉へ行ってまいりました〜。今年のGWは全国的に行楽日和になりそうですが、屋久島も例外に漏れず快晴でありました。気温はけっこう寒かったっす。

 で、まだ薄暗い中で満月をおがみつつ、登山バス乗り場に着くと…。意外や意外、空いてました。ボクも完全にGWモードになっていたのですが、ちょいと拍子抜けするぐらいでした。今日はバスに乗った人が260人程度、団体様ご一行を含めても350人ほどだったようです。連休初日ということで、今日島に入って来る人が多かったのでありましょう。エリちゃんも「大混雑だと思ってたのに!」と嬉しい悲鳴をあげてました。GW名物であるトロッコ行列もなく、快適なスタートを切れました。


 テクテク歩いていくと、ユリちゃんが高所恐怖症であることが発覚!しかし、自分の足でしっかりと歩ききることができました。帰り道は高いところにも慣れてきたのか、行きよりも余裕の表情で橋を渡ることができました。人間、数時間で成長するもんです。


 そして、晴れの陽気も手伝って、ペースをあげることなく、ボチボチ進みました。ボクとしても、ここ一週間は縄文杉以外のガイドが多かったので、なんだか久しぶりな感じでした。まずは小杉谷集落にある記念碑の屋久杉の輪切りに屋根がついております。屋台のような雰囲気で、良い悪いは別にして目立っております。個人的には嫌いじゃないです。登ると記念撮影もできそうな作りとなっております。


 で、ユルい感じでさらに進むと、お猿登場。けっこう近距離でした。みんなでカメラ攻撃をしたのですが、けっこうマイペースでかわいらしかったです。


 トロッコ道を歩いている時には誰ともすれ違わないぐらいで、気持ちよく歩けました。下の写真はサクラではなく「サクラツツジ」の花道です。3月末は山桜がトロッコ道を飾りましたが、今はサクラツツジです。ん〜、トロッコ道にも季節があるなと。長い距離は変わりませんが…。


 で、作戦通りにのんびりトロッコ終了。日頃の運動の成果を発揮する山道へ突入しました。開始2分で息切れモードに入りましたが、少し寒いくらいの気温だったので心地よかったです。


 んでもって、ウィルソン株に到着。こちらも混雑感は全くなく、待望の愛を確認することができました。晴れすぎるとうまく写真に写らないので、帰り道でも愛を確認。みんな愛に飢えていたようです…。
 そして、注目すべきはウィルソン株の中にあるミソサザイの巣です。今年は無茶苦茶目立つ所に作っちゃってます。小枝なども混ざってますが、屋久島らしく苔で作られている所がナイスであります。フワフワして気持ち良さそうだなぁ。


 そんなミソサザイの巣を激写するサッちゃん。ちょうどスポットライトが当たる所で、サッちゃんが光輝いて見えました!高さもちょうどよく、サッちゃんの姿勢もよく、絵になっていたなと。


 そんなウィルソンタイムを終えて、急斜面に突入。みんなで息を切らしながらがんばりました。4本足歩行もまた想い出になるかなと。良い汗かけました。それにしても、気温が絶妙でして、爽やかすぎるぐらいでした。


 その後は、水場付近でランチタイムに。ちょうど早い人たちが縄文杉から帰ってくる頃で、水場付近はけっこう盛り上がっておりました。GWに縄文杉へ来たんだから、多少は混雑感も楽しめたかな?


 そして、ランチ後はサッちゃんが持って来てくれたお菓子を食べました。「森ラスク」!いいです、これ。気分もサクサクになれます。


 そんなこんなで、ランチ後もグングン歩いて、登って、縄文杉に到着!良い時間帯にご挨拶することができました〜。みんなで歓声をあげて初対面。シーズンオフでもGWでも縄文杉は縄文杉であります。騒ぐのは人間側であって、森のカリスマは今日もボクらを感動させてくれました。


 とまぁ、混雑感もなかったのでのんびりしていると、怪しい三人組が…。サチちゃんを筆頭に縄文杉に手をかざしておりました。みんなの手の動きを分析してみると…、左のエリちゃんは空気を浴びる感じ、真ん中のカオリちゃんはマリックばりのハンドパワーな感じで、右のサチちゃんは儀式が始まっている感じでありました〜!それぞれにそれぞれの感じ方があっていいと思います…。


 と、ユルい時間を過ごしてから下山開始。ここでまた新情報を。先週、ガイド部会のメンバーが集まって作った迂回路です。ほんの100mほどなのですが、実に良い出来です!3日でこれだけのモノができるなんて…。そして、この暫定迂回路がどれほどの意味を持つのか。もちろん今後も少しずつ手直ししていくはずですが、2013GWはこの道なくしては語れない縄文杉になりそうです。


 とまぁ、できのよい迂回路に酔いしれる暇もなく、下りを頑張りました。時間がたつにつれ、みんなの足がふにゃふにゃになってきましたが、気持ちで乗り越えられたかなと。ウィルソン株まで一気におりてきて、またも撮影会。今度は株で黄昏れるサチちゃんです。ガイドブックショットが撮れました!


 そんな感じでトロッコ道まで無事に下山。平らな道になると、みんなの足も前に出て順調にすすめました。カオリちゃんとエリちゃんの足が言うことを聞かなくなるシーンも数回ありましたが…。それは写真に撮れませんでしたが、鹿ちゃんが近距離に接近するシーンは写真に撮れました!今日は鹿が多かったなぁ。


 そんなみんなのガンバリもあり、寄り道してブレイクタイムできました。川のせせらぎをBGMにホッと一息。例のごとく、ユルい時間でありました。


 というわけで、バスに乗り遅れることなく下山完了!消失すると思われていた笑顔も残っており、2013GW初日は想定外に快適で、爽やかで、気持ちよい一日となりました。

2013年4月25日木曜日

のんびりできました。

 本日は快晴の中、さっちゃんと一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜。え〜、実はさっちゃん、このブログにも何度か登場している小笠原諸島のガイド・オガちゃんつながり(詳しくはオガツアーをご覧ください)。何と小笠原に10回以上も通っているというツワモノだったのであります。なので、お迎えの車の中からして、なぜだか屋久島で小笠原トーク(オガちゃんトーク?)に花が咲いてしまいました。

 そんな感じでまだGW前の静けさの中、レッツ白谷。昨日の雨の影響もあり、爽やかな空気をめいいっぱい吸いながら森歩きが始まりました。歩き始めて10分…。早速、木のぬくもりを感じるさっちゃん。森と戯れながら進みました。


 混雑も全くなかったので、のんびりテクテク、道草をくいながら歩きました。写真もたくさん撮りながら進んだのですが、さっちゃんも髪を振り乱して?撮影モードに。あ〜でもないこ〜でもないといった感じで、潤う森を激写しておりました。こんなにも気持ちいい日はなかなか前に進めません。


 それにしても、今日の森は雫ちゃんだらけでありまして、随所でキラキラモードに。雫フェチにたまらない日だったなと。お美しかったです。


 のんびり歩きつつも、前進して苔むす森付近に到着。初めは完全貸し切り状態で木漏れ日が差し込む森を堪能できてしまいました。今日はなんだか外国人の登山者が多くて、異国の言葉が森を飛び交っておりました。屋久島もどんどんワールドワイドになっていくなぁと。


 そんな感じで、今日は晴れ晴れな天気だったので、一気に太鼓岩作戦に。ランチもせずに急斜面に突入しました。まぁ、自然遊びに慣れているさっちゃんですから、ボクが何も言わずとも森と戯れながら登りましたが…。今日は幾度となく木に抱きつけました。


 そして、快晴の太鼓岩へ到着ッ!初屋久島にしてこの視界の広がりは贅沢でありました。奥岳も全部丸見え。おまけに、新緑の若い色が素晴らしかったなと。森も潤っていて、太鼓岩も晴れ…。普段はどちらかのパターンですが、今日は1度で2度おいしい白谷に。スペシャルコンディションだったな〜。


 とりあえず、ボ〜っとしていたら、苔むす森付近から近くを歩いていた外国人のイケメン二人がチェスを始めておりました〜〜〜!さすがにボクもここでチェスをする人を見たのは初めてです…。さっちゃんも「日本人がここで将棋をしていたら、ひんしゅくをかうど、外人さんがやるとなんでかっこいいんだろうねぇ〜」なんていいながら、平和な風景を楽しめてしまいました。もちろんGW中にチェスなんてやろうもんなら、岩から落とされてしまうかもしれませんが、今日はそんな意味でも良い日だったのかなと。ちなみに勝敗がつく前にボクらは下山を開始いたしました。


 岩屋でのんびりランチしつつ、帰り道へ。今時期はというと、サクラツヅジが見頃を迎えております。屋久島にはたくさんツツジの仲間がいますが、このサクラツツジは一番多い種類。ところどころで、美しき花を楽しませていただきました。


 でもって、下りの道のりもテクテクとのんびり歩きました。道草に寄り道を加えながら良い森歩けました。沢でコーヒーブレイクも水のBGMを体で感じながら、至福の時間だったなと。


 その後もペースをあげることなく、のんびり歩き。なんともまぁ、快適な森歩きでありました。雨上がりの濃厚な緑を全身で体感できてしまったわけです。


 というわけで、森歩き終了。まだまだのんびりしたいほどの快適さでありましたが、笑顔いっぱいで帰ってこれました。嵐の前の静けさ(GW前の)をワイワイ歩けて素晴らしき一日でありました。