2018年5月28日月曜日

梅雨オープンしました〜!

 一日アップが遅れましたが、昨日はお初の屋久島チームでタケちゃん&ハマちゃん&ショウニカ、屋久島ベテランのトシくんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。え〜、前日がとんでもないレベルの雨でして、なぜ警報が出なかったのか不思議だったのですが、飛行機はほぼ欠航。縄文杉に向かった人たちもかなり引き返すレベルだったんです。みんな飛行機から急遽船へ変更して来島。屋久島の旅ってのは一筋縄ではいきません!笑。2018年は5月26日に見事梅雨入りを果たしました!

 と、前日の豪雨明けにて本日は晴れ予報。雨の余韻を残しつつ、元気にレッツ縄文。テクテク歩きました。屋久島トークをしつつ、いいスタートが切れました。みんな朝からハイテンションでありました。


 そんなトロッコ道はというと、たまに木漏れ日が差し込む感じでして、絶妙な感じ。線路脇の苔たちもキラキラ輝いて素晴らしかったです。この雨上がりの森ってのは何者にも代えがたいなと。ちなみに前日は川が増水しまくっていたと思うんですが、だいぶ落ち着いておりました。


 そんなトロッコ道を終え、レッツ山道〜っ!トシくん以外はみんな体力に不安ありな様相でありましたが、そこは若さでカバーして頑張りました〜っ!そう、勢いに乗るってことはとても大事なことだなと。笑。


 テクテク歩いて、ウィルソン株に到着。みんなで愛を語り合いました〜。絶妙なタイミングで到着したので、スムースに株の中に入れ、ワイワイできました。僕らがウィルソン株から歩き出そうとした時にそこそこ賑わっていたので、いい流れを引き寄せられたなと。


 そして、本日一番の急斜面に突入〜!え〜、まだ9時すぎぐらいだったんですが、女子チームはみんな「腹減ったコール」を連発しておりまして、ハングリーな精神とともに頑張っちゃいました!笑。


 それでもみんな弱音を吐かず、屋久杉の森を堪能しながら歩くことができました。標高1200メートル付近まで来ると、森の中がモヤっと霧がかった雰囲気に。これまたいい展開でありました。この森は潤いが似合う!


 そんなこんなでハングリーな精神がマックスになる頃に、縄文杉に到着〜〜〜!みんなで歓声をあげ、ご対面できました〜。霧がかった雰囲気もあいまって、圧倒的存在感でお出迎えしてくれました〜。ナイスでありました。


 と、デッキの上でワイワイしていたんですが、ハマちゃんがリュックをガサゴソ。ここで登場したのが、鹿児島でゲットしたティシャツ!タケちゃん&ショウニカもティシャツを取り出し、女子チームでお色直し完了!記念撮影できました。ゆるいデザインのティシャツがナイスでありました〜。


 そんな感じで写真を撮ったりおしゃべりしたり、デッキでまったり。ショウニカの「腹減ったコール」を機に、ランチスポットへ移動して念願のお弁当にありつけました。笑。そんなランチの途中で、タケちゃんが屋久島旅行の「しおり」を見せてくれたんです!なかなか気合の入った内容で「DEAD or ALIVE YAKUSHIMA(生きるか死ぬか、屋久島)」「WALKING DEAD(生ける屍)」とみんながゾンビ化してしまうストーリーとなっておりました〜!笑!


 ちなみにこの時点ではみんなゾンビにはならず、テンションマックスでありました。その後は色々あったわけですが、ここまではなんとか大丈夫でした。笑。このストーリー仕立てのしおりは、みんなが屋久島で古民家カフェをオープンし、山菜を採るところで完結。笑。


 と、タケちゃんとハマちゃんも自前のトトロやこだまで盛り上がってしまい、しおり効果もあってか、思った以上にランチタイムに時間を使ってしまいました〜!笑。さらにはお腹を満たして、下山開始したんですが、Kガイドに絡まれて、こだまの親子撮影したりして、なかなか下山できません!笑。まぁ、想定内の時間ではありましたが。笑。


 そして、下山して20分後ぐらいからでしょうか、本日のドラマが…。タケちゃんの股関節が外れ?たり、ハマちゃんの右膝が痛くなったり、ショウニカの足の指が痛いことになったり、一番大変だったのはトシくんの大腸から開口部が緊急事態に陥ったり、それぞれにそれぞれのドラマを奏でておりました。笑。下の写真は美しき森の写真です。この美しき森の裏で、人はドラマを奏でるのだなと…。笑。


 そんなそれぞれにそれぞれの下山に集中していると、ウィルソン株にて「神様」が!屋久島で長年整体師をしているMさんが娘さんの縄文デビューで来ていたんですが、タケちゃんの股関節が…って話をしていたら、施術してくれたんです!神でした!笑。トロッコ道まで下り、そこでも追加で施術、おまけにハマちゃんも右膝をやってもらい復活!ナイスすぎました!ちなみに大腸から開口部にかけて大変なことになっていたトシくんはギリギリで間に合い余裕の笑顔になってました。笑。


 そんなドラマチックな山道を終え、トロッコ道は順調に進むことができました。平らな道は平和だなぁ〜。笑。トロ道は木漏れ日も差し込んで来たので、沢によってブレイクタイム。みんなで水と戯れ、まったりいい時間でありました。癒しの時間でありました。


 整体師のMさん&沢の癒しタイムもプラスされ、ほぼほぼみんなの体も復活し、ラストはすごくいいペースで歩けちゃいました。ちなみにテンションの方は下山することなく、ずっと登りっぱなしでありました。


 そんなこんなで無事に下山完了〜〜〜!ゾンビ化すると思われていた縄文杉参拝は満面の笑みで帰ってこれました〜。バス待ちにしている時に、トシくんの素性が明かされ(笑)、いい締めくくりになれたかなと。笑。兎にも角にも、ドラマを奏でたみんなに乾杯!楽しすぎる一日でありました。

2018年5月26日土曜日

心地よい疲れの森歩き。

 本日も元気いっぱい、前日から引き続き、ムラモトご夫妻と一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜!縄文杉の疲れがどれだけ残っているか心配だったんですが、ムラモトさんは全然余裕!奥さんも筋肉痛はあるもののまだまだ元気に歩けそうな感じ!お二人の体力、素晴らしい〜!

 と、本日はガンガン歩く必要もないので、まったり歩き始めました。もちろん昨日に引き続き、iPhoneが大活躍!僕もカメラでパシャパシャ撮りまくりますが、それ以上にムラモトさんのiPhoneは快音を響かせておりました。笑。


 朝はほとんど人にもすれ違わず、快適に歩けました。屋久島トークもあれこれしつつ、iPhoneテクニックもちらほら織り交ぜて、昨日以上にパシャパシャ!いや〜、iPhoneってすげぇなぁ〜。笑。僕も新しいiPhone欲しい〜!笑。


 前日の疲れもほとんど感じさせない歩きで、森を楽しみました。昨日、縄文杉ですれ違った人たちとも笑顔で挨拶を交わして、楽しい歩きでありました。不思議な仲間意識と言いましょうか、この空気が好きです。笑。


 そんな楽しい空気の中を歩き、まずは太鼓岩を目指して一直線!最後の登りも頑張りました〜!まだまだ歩けそうなお二人が心強かったです!


 そして、太鼓岩に到着〜〜〜!雲があったので、全部丸見えになるかどうかは微妙だったのですが、今日は雲が高くて全部見えました!宮之浦岳を始め、奥岳もくっきり〜〜〜!素晴らしきパノラマでありました。


 そんなパノラマを満喫しつつ、岩屋まで行ってランチタイムに。岩屋に向かう途中で、本日一番の賑やかさがスタート!笑。鹿児島の高校生たちが登りまくってました!鶴丸高校や国分高校、そして屋久島高校の登山部がガンガン登ってました!凄い勢いでした。そんな高校生を応援しながら、美味しくお弁当をいただきました。笑。


 ランチを終え、辻峠まで戻ると、総勢50人ほどの盛り上がり!いい汗かいた高校生たちが可愛かったなぁ。笑。まぁ、風景を見る余裕もあんまりない感じで歩いてはいたのですが、それはそれでいいかなと。何よりも元気が一番だなと。笑。


 太鼓岩に行ったであろう高校生たちを後して、僕らは僕らのまったりペースで下山。帰りはちょいと苔も乾き気味になりつつも、日が差し込まない感じの森がまたナイスな緑の森でありました。


 で、白谷小屋でおトイレタイムしている時に、高校生たちが下りて来て、大盛り上がり!笑。なかなかの人数が集結しておりました。長居はせず、すぐに去って行ったのですが、修学旅行などとは違い、みんなの動きが機敏で素晴らしかったです。いいもん見せてもらいました。笑。


 そんな高校生たちは短めのルートで下山し、僕らはハード系のコースへ。まだまだ歩けるムラモトさんと奥さん!迷わず、こちらの道をチョイスしました。


 ここからはほぼ貸切状態の森歩きとなりまして、濃い緑の世界を堪能。もちろんiPhoneも大活躍!まったり歩けました。やっぱりこっちのコースの緑は格別です!


 テクテク歩いて、沢にてブレイクタイム。沢のBGMを聴きながら、ゆるい時間でありました。贅沢なひと時でありました。


 疲れを見せないお二人でして、登山経験はあんまりないと言いつつもバッチリすぎな歩き!最後の最後まで景色を思う存分楽しめました。体力があるからこそ、景色を楽しめるのが屋久島でありますなと。


 というわけで、無事に下山完了!2連ちゃんの森歩きではありましたが、へこたれることなく、逆にもっと元気になって帰ってこれました〜!ムラモトさんはまだまだ余裕でありました。そんなこんなで楽しすぎる2日間でありました。

晴れ渡りました〜!

 一日アップが遅れてしまいましたが、24日はムラモトご夫妻と一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜!前日は島の東側だけ良い雨が降っていた屋久島ですが、本日は見事に晴れ渡る空。始発のバスに乗り込んで、行ってまいりました〜。

 準備を整えて、レッツ縄文。「10時間も歩いたことないんです…」とムラモトさん。一抹の不安を抱えながらも、順調な滑り出しでありました。奥さんもちょっと心配げでしたが、僕から見たら全然歩けるレベルなだけに、屋久島トークをしながらテクテク歩きました。


 と、安房川付近まで来ると、サツキがいい感じに咲いております。8部咲きといったところでしょうか?川沿いにたくさん咲いております。ちなみに10日ほど前まで登山道を盛り上げていたサクラツツジはほぼ終焉です。


 そして、トロッコ道をちょいと盛り上げているのが、エゴノキの花!まぁ、上を見てもどこに咲いているのかはわかりにくいんですが、落ちた花がなんともいい感じであります。今年は花に楽しませてもらってます!


 とまぁ、おしゃべりしつつ、テクテク歩いてトロッコ道終了。いざ山道へ〜っ!ちょっと不安そうな二人ですが、これまた僕から見たら全く問題なし!順調なペースで登れました。


 ウィルソン株で愛の撮影会。ちょっと光が強すぎたので、帰りにも寄ることにしたんですが、しっかりと愛を確認できました。笑。普段はiPhoneのカメラをほとんど使わない二人なんですが、本日はめいいっぱい使いこなしておりました!


 そして、本日一番の急斜面に突入。こちらも難なくクリア!屋久島のためにちょこっと山の練習をして来たとのことで、その効果がしっかりと現れた瞬間でありました!ナイス〜!


 で、花の前線が標高を駆け上る屋久島の森ですが、標高1200メートル付近のサクラツツジが大満開となっております!まだまだ楽しませてもらいます!笑。ちょうどGWぐらいから咲き始めているので、約1ヶ月ほど大満開を楽しめるなんて…。今年の花は本当に素晴らしすぎです。


 と、その後もテクテクと歩き続け、縄文杉に到着〜〜〜!歓声を上げつつ、ご対面できました。まだまだ歩ける余裕があるムラモトさんと奥さん!縄文杉とゆっくり語り合いました。


 混雑もなく、天気も素晴らしかったので、ちょいと長居しつつ、実にいい時間でありました。帰り道もあるので安堵はできませんが、この空間は何者にも代えがたいなと。


 で、しっかりと縄文杉にご挨拶してから下山開始。途中で、ランチをしつつ、帰路も順調に歩けました。帰り道もウィルソンで愛の撮影会。やはり日差しがある日は午後のウィルソンが最高っす。iPhoneも大活躍〜!年賀状最有力候補?が撮れました。笑。


 と、トロッコ道まで下りて来たら、ディーゼルのトロッコがトイレで作業中でした。このトロッコの出動率はそんなに高くないので、ラッキ〜!いつ見てもしびれるかっこよさであります。笑。


 で、トイレ近くで休憩している時に、ムラモトさんが便利すぎる羊羹を分配してくれました〜!なんとこの羊羹はちょこっと指で押すだけで食べれちゃうんです!袋を着ることもないので、全く指がべたつかない!素晴らしきアイデア商品であり、山にもってこいだなと。ゴチでした〜。


 帰り道も実に順調で、絵に描いたような標準ペースで歩けました。時間に余裕もあったので、沢にてブレイクタイム。冷たい水と戯れつつ、これまたゆるい時間を過ごせました。


 さすがに少し疲れも出て来たのではないかと思うんですが、それを全く見せないお二人。ラストもペースは乱れることなく、闊歩できました。


 そんなこんなで無事に下山完了〜!ほぼ10時間きっかりで帰ってこれました〜。無くなると思われていた笑顔は、朝以上の笑顔に進化してナイス。なんとも素晴らしき一日でありました。

2018年5月23日水曜日

ソウルフラワー満開中!<文章アップ完了>

 ちょいとブログのアップが遅れてしまいましたが、23日はひとみちゃんと一緒に太忠岳へと行ってまいりました〜!ひとみちゃんは7年ぶりの来島っ!お久しぶりの再会となりました。メールのやり取りで違う「ひとみちゃん」と間違えたのですが、すぐにひとみちゃんを思い出し、再会して相変わらずのハイテンションで(笑)、朝からワイワイおしゃべりしちゃいました。笑。

 と、ヤクスギランドの駐車場までがなかなかの雨〜〜っ!まぁ、ひとみちゃんは一抹の不安もなかったようですが…。笑。本日は島の東側だけ雨で、島の中央&西側は晴れというパターンでした。ランドの入り口も霧雨程度でなんてことはなく、レッツ太忠岳!しっとりと潤いの森歩きとなりました。


 で、この屋久島旅行のためにゲットしたと言っても過言ではないニューカメラで早速パシャパシャ。苔たちが潤い、みずみずしいコンディションだけについつい足を止めて見入ってしまいました。


 遊歩道を終え、山道に入るとフタリシズカの花が満開でありました〜!まぁ、それほど目立つ花でもないんですが、可愛らしさは抜群でして心休まるひと時でありました。


 え〜、僕のガイド人生でも森の中でもっともサクラツツジが咲いた本年なんですが、標高1000メートル付近はいよいよ終焉の時期に。登山道沿いに花道を作ってくれてます!咲き終わってもまだ楽しませてくれますなと。


 と、テクテク歩いていると、森の中に光が差し込み始めました〜〜〜!朝の大雨が嘘のように、そして、森がキラキラモードに〜!この雨上がりってのは何物にも代えがたい瞬間だなと。もちろんひとみちゃんのテンションはいつも以上のハイテンションに!笑。


 とまぁ、写真を撮ったり、風景に酔ったり、ほぼ貸切の森をまったり歩きました。だって、こんなコンディションの森は素通りできませんから!この緑の中にいるだけで幸せすぎでした。


 天文の森は言うまでもなく、美しすぎ…。ひとみちゃんも「何ここ〜っ!」と…。笑。潤いマックスの森に光が差し込むと、綺麗すぎて前に進めません!否、進んじゃ行けません!笑。


 まぁ、目指すべきは太忠の頂上なので、森を通過し、上を目指しました。そして、本日一番の急斜面を登り終えると、ヤクシマシャクナゲがお出迎え!標高の高いところにしか咲かないってのがまたにくいところであります。


 で、今年のシャクナゲはと言うと、森の中が凄いっ!これまた僕のガイド人生の中で一番咲いているのでは…(森の中&太忠岳で)。それぐらいモコモコとしております。


 もちろんのこと、前には進めません!笑。それで、いいんです。笑。ちなみに山頂の手前はシャクナゲとサクラツツジのコラボレーション!鼻息が荒くなるってもんであります。


 そんなシャクナゲの興奮の中で山頂に到着〜〜〜!東の空は厚い雲でしたが、西側は視界良好でありました。ちょうど外人さんチームが下山する時で、貸切となりました。すぐさま倒れこむひとみちゃん。笑。


 頂上について数分後…。靴を脱いでました。笑。


 さすがに青空にはなりませんでしたが、頂上でお弁当を食べて、長居しちゃいました。下の写真はシャクナゲ越しの天柱石とひとみちゃん。ん〜、このタイミング、このコンディションで太忠に来れて幸せな瞬間でありました。


 と、しばし長居しつつも、青空は出なそうだったので、下山開始。後ろ髪引かれつつも、「また来るね!」とひとみちゃん。頂上を後にしました。


 帰り道は帰り道で、光の差し込まないバージョンの森歩き。もちろんのことコンディションは最高っす。濃厚な緑の中を歩きました。


 最後はパラパラと雨も降ってきたのですが、このしっとりさがまたたまりませんなと。ちなみに前回ひとみちゃんが来た時は強烈な豪雨。笑。このくらいの雨はなんてことはなかったです。笑。


 そんなこんなで無事に下山完了!シャクナゲは狙ったわけではなかったのですが、屋久島のソウルフラワーに酔い、素晴らしき太忠登山となりました。ずっと二人でワイワイして、楽しすぎな一日でありました。