2015年7月31日金曜日

とにかく晴れ縄文。

 一日アップが遅れましたが、30日は屋久島6度目縄文3度目のルミちゃんと初屋久島のアイコさんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜!一昨日の夕方に無事荒川登山口が使えるようになり、なんだかボクとしても久々の荒川口。感無量です…。笑。やっぱり縄文はこのルートがベストです。登山口には子どもも多くなってきており、まさに夏休みがスタートしたなぁと。


 でもって、朝ご飯を食らいつつ、レッツ縄文。なんといっても今日はアイコさんがいるので、随所に出てくる「愛子シリーズ」を堪能しつつ進みました。本日は雲ひとつない天気なので、本命の愛子岳もバッチリ!しっかし、晴れてます。


 とまぁ、ルミちゃんは6度目の屋久島でボクも何度もガイドしているのですが、アイコさんが初屋久島なので屋久島トークをたくさんしつつ前進。休憩タイムには蒟蒻ゼリーが分配されました〜!今はこんなパッケージになってるんすね。これナイスです。


 と、朝のトロッコ道は快適そのものでして、気温と良い鹿の出没率といい、木漏れ日が差し込む線路の上をテクテク歩きました。爽やかだったなぁ〜。ボクとしても、2ヶ月ぶりにトレランのシューズで縄文ガイド。久々の感触でした。


 でもって、全体の登山者は200人ほどでして、自分たちのペースでワイワイ歩けました。ウィルソン株もタイミング良く空いており、ルミちゃんも3度目の縄文にして「こんなに空いててラッキー!」と愛を激写。まぁ、午前中は光が強過ぎ、ナイスなハートが写せなかったので帰りにも寄ることにしました。


 その後の急斜面もしっかり階段が乾いておりました!笑。登山道が乾いているって歩きやすいなぁと。笑。たまに風も吹いてくれて快適でした。まぁ、風がないときは汗が吹き出てきましたが…。


 それにしても、今日の晴れは凄かったです。年に数回あるかという感じでして、夏の日差しだったなと。アイコさんにも「これが普段の屋久島だとは誤解しないでくださいね」なんて言っちゃうほどに爽やかモード炸裂。雨を覚悟してきただけに、想定外の晴れ縄文でありました。


 そして、順調に歩を進めて、縄文杉にご対面!ルミちゃんとしても、来るたびに変化している環境を楽しみつつ、3度目の縄文杉ですが初めてきたかのごとく、堪能。デッキの上も空いていたので優雅な時間でした。アイコさんはというと、途中でデジカメが撃沈しつつ、写りの良いスマホで激写。イイ感じでした。


 あまりに気持ちよ過ぎたので、ついつい長居…。他の登山者が数回入れ替わるぐらいボ〜っとしちゃいました。快適だったなぁ。


 と、そんな縄文を堪能しつつ、下山開始!昨日の電話の時から予告がありまして、お昼はその場で作る!と言っていた二人。アイコさんがおしゃれにジェノベーゼを作っちゃいました!ボクも試食させてもらいましたが、うま〜〜い!お弁当もうまいんですが、アウトドアで作るってのが最高の楽しみ!晴れのおかげで十分過ぎるほどに満足でした。


 と、アイコさんの膝がちょっと違和感が出るぐらいでトロッコ道に戻って来れました。まぁ、この時点でも雲ひとつない天気が続いており、風がないと汗がジわーっと出てくる感じでした。とりあえず、グイグイ進んで、沢までノンストップ。そのまま水と戯れ、ブレイクタイムに。ここでもついつい長居してしまいました。気持ちよすぎな時間でありました。


 でもって、沢の休憩でリセット&体力が一気に回復し、残りのトロッコ道は元気いっぱいサクサク歩けました。なんだか雑談しながら歩いていたら、いつのまにか登山口に戻っておりました。


 そんなこんなで無事に下山完了!ず〜〜〜〜っと青空で屋久島の森じゃないのかもしれないと思ったほどに晴れが続きました。さわやかな風に吹かれ、汗だくにもなり、夏の縄文参拝を思いっきり楽しめた一日となりました。

2015年7月29日水曜日

1313で歩ききりました!

 今日もまたブログのアップが一日遅れてしまいましたが、28日も元気爆発、メグちゃん、ユカるん、マサと一緒に縄文杉に行ってまいりました〜!ちなみにマサは美屋久創世記からリピーターのシモライダーの甥っ子でして、早朝のお迎えの時から笑顔の再会。シモライダーはすでに数回縄文へ行っているので体力の衰えからマサのみ縄文参戦。笑。シモライダーはまったり白谷を楽しむ展開です。

 そして、昨日に引き続き、本日も通行止めにて荒川登山口が使えず、怒濤の白谷越え縄文ッ!マサは高校二年バリバリのバレーボール部員でして不安な表情はなく、メグちゃんとユカるんは選択肢がこの道しかないので不安な表情いっぱい…。笑。それでも縄文への熱い思いはなくなることなく、レッツ白谷越え縄文スタート!日の出とともに出発をあいなりました。


 本日の白谷越え縄文は昨日よりも多く、闘志がみなぎる登山者がいっぱいでした。パッと見で不安要素を抱える登山者もチラホラ…。そんな方もガイド付きの人に多かったので、ボクとしても多少は安心できましたが、この道のりはなかなかのもんであります。登山入口で仲良しガイドと情報交換をしていたのですが、みんなも普段の縄文ガイドにはない闘志をフツフツと燃やしておりました!笑。ガイドは自分が歩けるかどうかではなく、お客さんを縄文杉に導き、笑顔で戻ってくるというのが任務。長い道のりを十分すぎるほどに知っているので、気合いも半端ないところであります。ある意味、お客さん以上の闘志がないとこの仕事はできません!笑。


 とまぁ、ボクとしてもいつもにはない気合いを入りまくりにて、早朝の白谷を歩きました。晴れモードマックスでして、爽やかでありました。もちろんこの辺はまだまだみんなも元気で、余裕の表情。良い朝でした。


 ちょっとずつ太陽も顔出し、理想的とも呼べる朝を迎える事が出来ました。まぁ、1時間も歩くと汗だくモードになりましたが…。夏の晴れらしく、乾いた風が最高に気持ちよかったです!


 とまぁ、本日も休憩はほどほどに、グングン進みました〜ッ!帰りの事もあるので先に太鼓岩へは寄らずにひたすら歩き続けました。(ちなみに28日の夕方に荒川登山口まで続く道のりは通行止めが解除され、トロッコ道の通行止めも解除されました。よかった、よかった。)


 そんな木漏れ日が差し込む森を抜け、トロッコ道へ。ここも木漏れ日が差し込みまくりでして、ところどころで振り返りながら歩きました。バイオトイレ付近のスポットも美しき光が心をなごませてくれました。


 で、まったりする時間はこの行程にはありませんッ!笑。山道に入ってからもガンガン登りました〜!マサは余裕の歩きで、お姉様たちをサポート!普段は運動をしていないといいつつ、最近キックボクシングを始めたユカるんも良い歩きでした〜!メグちゃんはというと、「階段嫌〜〜〜いッ!」と叫びつつ、汗だくになってハッスルしちゃいました!笑。


 この行程にしては意外と登山者が多かったのですが、今日はなにかにつけタイミングがよく、ウィルソン株内でもほぼ貸切で愛に酔いしれちゃいました。株の中からでると混雑しはじめ、絶妙だったなと。それでも晴れすぎて光が強く、愛がうまく写らなかったので帰りにも撮影会をすることに。


 でもって、すでに山道を乗り越えているのですが、本日最強の急斜面に突入〜!さすが体育会系のマサは余裕の歩き。「このくらいなら全然平気っすよ!」という言葉とは裏腹にメグちゃんは「階段大嫌〜〜〜いッ!」とさっきよりも大きな声で叫んでおりました。笑。階段のトラウマ…。まぁ、簡単に会いないところが縄文杉の良い所でもあるので…。笑。


 そんな身体中の水分が放出されてしまう坂を乗り越えると、夏の宮之浦岳が待っていてくれました。夏の空に頂上がクッキリ!個人的には「今あそこに立っていたら灼熱だなぁ〜」と想像しつつ、気持ちいい風景と爽やかな風でありました。


 と、風景の援護もあり、グイグイ進みました〜。縄文手前10分のところでランチ。まったりする時間を作れないのが現状でありましたが、つかの間の座った休憩となりました。失われた塩分を補給するがごとく、みそ汁がナイスでありました。

 そして、最後の10分を歩ききり、縄文杉に到着〜〜〜ッ!長い距離を歩ききり、みんなで歓声をあげつてご対面できました。これまたタイミングよしでボクらが着いた時は人もほとんどおらず、写真もいっぱい撮れました。夏の空の下で、今日も縄文杉はボクらに感動を与えてくれました。今日は昨日よりも良いペースで歩けたので、ちょいと長めに縄文ブレイクタイム。この標高だと天然クーラーでして、気持ちいい時間でした。


 メグちゃんが「もう帰りたくな〜い!」と叫びつつ、ボクも心を鬼にして下山開始!笑。こんな行程&こんな日は、熱中症も注意せねばならぬので、水がある場所ごとに水と戯れ、下山に集中しました。最初はちょっとだけタオルを濡らしていたユカるんも最後の方にはタオル全部を濡らして、屋久島の水を感じておりました。


 今日は鹿の出没率が高く、珍しく翁杉が倒壊した場所にメス鹿ちゃん登場。直射日光が暑そうでした。笑。


 ここまでの下りは順調そのもの。トロッコ道もグイグイ進みました〜!6月大雨で崩れ、迂回路が出来ていた所も開通完了!環境省、林野庁、屋久島町の関係者も安全点検で歩いており、お疲れさまでした!普通に登山道を歩く人は自分の事で精一杯で道のことはほとんど考えもしないと思うのですが、多くの関係者によって維持されている登山道。関係者の皆様、暑い中本当にお疲れさまです!


 で、メグちゃんが途中から沢に飛び込みた〜い!と連呼していて、ユカるんもマサも全く異論がなかったので、迷わず沢にてブレイクタイム。なかなかまったりタイムが作れないのがこの行程なんですが、夏の醍醐味であるこの場所で時間が作れてよかった…。みんな水を得た魚のようにジャブジャブできました。道のりが道のりだけに最高に気持ちよかったです!


 そんな爽やかな空間でしたが、登り斜面に戻ってきてものの数分で汗だくモードに返り咲き!笑。しかも、この道には全くと言っていいほど風がなかったのです!もう身体の中の中から汗が出る感覚!快感以外の何者でもありません!笑。
 そこで、水と戯れ、元気度が更に増したマサがお姉様たちをウチワであおいでくれました〜!自然の風がないので人工の風!朝はお姉様たちにいじめられてしまうのではないかと心配でしたが、率先してお姉様たちを介護してくれました。笑。写真はひん死のメグちゃんに風を送るマサです。決して、やらされているわけではありません。笑。


 でもって、本日は帰りに太鼓岩!メグちゃんは峠で涼みことにして、マサとユカるんで登ってまいりました〜!この時間に太鼓岩に来る事もないのですが、もう最高レベルの風景が待っておりました。メグちゃんをお姫様抱っこして連れてきてもよかったなと思えるほどの光景。まぁ、長居はできませんでしが、飛んだり跳ねたりユカるんとマサもこの空間を大満喫できちゃいました。


 その後の下りは、普通に歩いても日没には間に合いそうだったので、テクテク歩きました。もちろん水のある所ではジャブジャブ。気持ちよかったです。後半の後半で元気なのはマサだけでしたが…。歩き始めよりも元気になっているマサでした。恐るべし、高校2年生!笑。


 そんなこんなで帰り道は寄り道しつつ、13時間13分にて下山完了〜〜ッ!内容が濃すぎるし、体力も使いまくりで、七転八倒な白谷越えでしたが、充実の笑顔にて戻って来れました。夕方には荒川登山口が使えるようになったとの事で、イレギュラー縄文参拝は今日で終了。そんなタイミングで、ドラマチックに歩いて来れました!身体はボロボロ(マサをのぞく、笑)、顔は笑顔!屋久島らしい森歩きが出来た一日でありました。

2015年7月28日火曜日

13時間半の物語…。

 本日(27日)は台風明け一発目にて、ユミちゃん&ユエちゃん&ミッキー、トモコちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜!ユミちゃんたちは宿仲間のワコちゃんのご紹介で、トモコちゃんもボクと旧知のSさんの紹介。人のつながりが笑顔になる出会いでありました。
 で、本日はイレギュラーな道のりでして、天城越えならぬ白谷越え。50年に1度とも言われた大雨により、荒川登山口へと続く道が崩壊…。通常はあまりにキツいので歩くことない、白谷雲水峡経由で歩いてきたのでありました。

 前日は台風だったので誰も山へ入っていません。さすがに山に飢えた登山者達が朝からして、白谷の駐車場を盛り上げておりました。とりあえず、朝ご飯を食べてレッツ白谷〜縄文へ。激闘のトレッキングがスタートしました。


 まぁ、白谷だけであれば普通に歩けるのでありますが、目指すは縄文まで。いつもなら立ち止まってワイワイするところでも、極力時間を節約してグイグイ歩きました。でも、白谷は雨上がりということもあり、美しき森…。ついつい足を止めてしまいました。


 小一時間も歩くと、太陽の気配が!湿潤な森に光が差し込んで、みんなのテンションも上がるキラキラな森でした。


 で、とにかく前に進まないと行けないので休憩もほどほどにして歩きました。太鼓岩は体力も考慮して帰りに寄ろうかなぁと思っていたのですが、みんなが登る気満々だったので、行きに寄ることに…。真っ白で何も見えないかなと思っていたのですが、意外と眼下が広がり、つかの間の休息となりました。


 で、太鼓岩はほんの少ししか滞在できなかったものの、目指すべき縄文へ向け再出発。ここからは下りを頑張りました。すると、いきなりの大雨が降ってきました〜!小雨だったらレインウェアなしで気持ちよく歩けたのですが、さすがの大雨。さらには雷祭りッ!すぐさまみんなでお色直しして、雨装備に変身。彩り豊かです。


 でもって、とにかく進むしかない行程でして、トロッコ道も良いペースで進みました。すでにユエちゃんとトモコちゃんはお疲れモード!それでも闘志は消えておらず、山道がんばりました〜!普段はあまり運動していないというミッキーは意外と元気に歩けており、ナイスな感じ。日頃の営業周りが功を奏したのかもしれません!


 これまたつかの間の休息となったウィルソン株にて愛の撮影会。帰り道はカメラすら出さなくなるだろうなと思い、撮れるだけ愛を切り取りました。だいぶ疲れの表情になってきていたみんなですが、ハートで笑顔が復活ッ!しかし、次に待っていた急斜面ですぐさま笑顔は消えました〜〜!笑。四つん這いになり、つかめるものにつかみ、激闘です。辛さはあるものの、普段はかくことない量の汗をかけました。夏はやっぱり汗だなと。救いだったのが、涼しい風!だくだくになっても、立ち止まると爽やかな気持ちになれました。


 で、この辺からは雨が一気にやんで、青空まで。ちょうどランチタイムになったので、沢近くのランチスポットでお弁当タイム。木漏れ日が差し込む空間で、身体をクールダウンさせることができました。


 そして、登山道情報です。前日の台風で登山道に倒木がかかっておりました(次の日にはすでに撤去。それでも階段が壊れているので通行注意です)。台風12号はそれほど大きな影響はありませんでしたが、それなりに台風明け一発目の山道だったなと。


 白谷越えは超健脚コースでして、一緒の宿で知り合いになった方もそうそうにすれ違いました。知り合いガイドたちも普段にはないペースで歩いており、遅れをとってしまったなと…。まぁ、下半身はボロボロになりつつも、みんなに笑顔が残っていたので、遅れをとろうがなんだろうが、縄文目指してひたすら歩き続けました〜!


 そんな長い長い道のりをへてついに…。みんなで歓声を上げて縄文杉にご対面〜っ!うっすらと霧がかった縄文杉が待っていてくれました。ただでさえ辛い道のりなのに白谷越えでさらに辛い道のり…。感動もひとしおでありました…。まぁ、行程としては折り返し地点ではあるのですが…。嵐に負けず、みんなの闘志が光った瞬間でありました。


 これまた滞在時間は短かったのですが、感動を胸に下山開始ッ!写真も撮らず、帰りのウィルソンにも寄らず、頑張りました。トロッコ道までおりてきましたが、それでもこの行程のキツさは終わっておりません!グイグイ歩いて、坂道が始まる手前でブレイクタイム。ここでホッと一息、本日はまったりした時間がほとんど作れませんでしたが、この時間はいい時間でありました。そして、ユエちゃんの膝が黄色信号になっていたので、いろいろ作戦を立てて白谷越えに…。「挑む」という言葉がふさわしかったなと。


 登り斜面は短い休憩を随所で取り入れつつ、燃えました!みんなも汗が次から次へと出てきて、ドロドロに…。笑。それでも必死になってがんばってくれました。涙…。峠に着く頃にはトモコちゃんがひん死の状態に…。軽い熱中症っぽい症状が出始めていたので、すぐさま休息。飲んだり食ったり冷やしたり休んだりで、なんとか10分もして回復する事が出来ました。ホッ。


 そして、峠から白谷の入口までが激闘の下りとなりました。下りなので汗だくになる事はないのですが、ユエちゃんの膝が…。上半身は元気だったのですが…。疲れた〜!といいつつも意外と元気なミッキーもユエちゃんをサポート。ユミちゃんが後ろから援護…。トモコちゃんもそこに追随し、ゆっくり進みました。こうなってくると「あとどれくらいで着く?」という声が10分おきに出てきたのですが、ボクとしても到着時間を下方修正に下方修正し、最後もまた下方修正!あと1時間で着くよという言葉を数回…。笑。どんどんペースダウンしていきましたが、それでもいいんです!それがまた縄文杉のドラマなんだなと。


 そんなこんなでどんどんペースは遅くなりつつも、最後の力を振り絞って、無事に下山!通常、白谷越えで歩く時は12時間が標準ですが、頑張りに頑張って13時間半ッ!今日の道のりだけで短編小説が賭けそうなぐらいに、ドラマチックでありました。見事に本日の最終チームとなり、本日の縄文杉登山の締めを飾ることができました!みんなボロボロになっていましたが、顔は笑顔…。到着した途端にお口の方はよく動いておりました。笑。身体は完全停止しておりましたが…。笑。
 なんとも長い一日ではありましたが、それだけに想い出いっぱい、濃すぎるほどの内容で一日を歩ききることができました。ホッ。

2015年7月21日火曜日

縄文一泊で屋久島の水にどっぷり!

 ちょいとブログの更新が遅れてしまいましたが、一昨日&昨日(19〜20日)は屋久島8度目のアッキーと初屋久島のニシオちゃん、キッシーと一緒に白谷〜縄文杉一泊へと行ってまいりました〜!ちなみにアッキーは屋久島では初のお泊まり会。8度目でもまだまだ新鮮な屋久島です。

 で、数日前までは快晴予報が続いていたのですが、前日になってみたら雨予報!沖縄付近で発生した熱低の影響をもろに受けておりました。まだそんなに降っていないだろうと思っていたのですが、予想を上回る雨でした〜!スタートからレインウェアを装着し、雨対策でワイワイスタートしました。飛流落としの滝もそこそこ増量中でした。まだなんとか透明さはありました。


 と、アッキーは8度目ですが、ニシオちゃんとキッシーが初屋久島なので、屋久島トークをしつつテクテク歩きました。泊まりは荷物が重いだけに、ちょっと急斜面に入ると本気モード!まぁ、時間はあるのでゆっくり歩けますが。


 で、少し増水していたので、沢が渡れるかどうか少し気になっていたのですが、なんてことはなく渡れてよかったです。日帰りだったら帰って来れなくなる可能性もあるので、考えますが、我々は一泊なのでそのままゴー!ある意味、泊まりの特権だったかなと。


 で、美しき沢でキッシーの愛機登場!そこそこ雨が降っていたので愛機は温存していたのですが、良いスポットでは愛機が快音を響かせておりました〜!ちなみにキッシーの傘もかっちょいいっす。強そう。


 とまぁ、湿潤な森歩きをしつつ、苔むす森に到着。いや〜、やっぱり雨が最高だなと思える濃厚な緑が待っていてくれました〜。人もほとんどおらず、苔日和ッ!ここ数日は台風の影響もあったので、ニシオちゃんも「来れただけでもよかったけど、歩けてよかった!」と早速緑の虜になっておりました。


 ジワジワと標高をあげつつ、ディープな世界へ。感覚として、泊まりは全く急ぐ必要がないので、立ち止まりたい所で立ち止まり、歩きそのものがまったりでいいなぁと。湿潤な森だからなおさらいい雰囲気でした。


 でもって、順調に進みつつ、太鼓岩へ。まぁ、こんな日は景色は見えないを前提で行ってみたら、やっぱり真っ白〜〜〜!そして、ちょっと岩の先っちょに行くと暴風雨〜〜!たまに爆風〜〜〜!ジェットコースターばりの楽しさを味わえちゃいました〜!今までの歩きとは裏腹に激し過ぎたので、太鼓岩での滞在時間3分!見事に太鼓岩滞在時間今季最短記録樹立できちゃいました〜!これも良き想い出か…。


 と、太鼓岩の上は赤信号が出ましたが、森に入ってみればなんてことはなく、縄文目指してテクテク。ちょうどトロッコ道前半でランチタイム。少し広い所でランチしました。雨もそれほどでもなかったので、軽く傘をさす程度でなんとかなりました。この頃にはアッキーも「雨も慣れれば一気に楽しくなるねぇ」と雨モードのスイッチが入っておりました。


 で、ボクらがランチをしているとゾクゾクと日帰りの人たちがおりてきました。この時間にここを通過する人はすっごく健脚な日帰り縄文なんですが、数分ごとになかなかの大群…。今までの道のりがガラガラだっただけに思わず写真。考えてみたら連休でした。そりゃぁ、盛り上がるわなと。


 なかなかの混雑注意報が発令されたので、ランチ後のトロッコ道はさらにゆっくり歩きました。すれ違うガイド仲間に「今日は混んでる!」とか「800人はいるんじゃない?」とか、脅されました。笑。GWばりであります。
 ボクらがトイレに着いた時はなんとことなかったのですが、ちょっと休憩しているとドバ〜っと人がおりてきて、トイレ付近が一気に大盛り上がり。これは山道のすれ違いが大変なことになると思い、トイレ付近でダラダラと時間をつぶしました。


 それでも、日帰り縄文杉の後半組っぽくなってきたので、準備を整え直しレッツ山道!とはいえ、まだまだすれ違いは多かったです。普通は「登り優先」なのですが、ボクらは泊まりということもあり、ゆっくり歩けるので「下り優先」にして登りました。一番長かったのは40〜50人ぐらいの列でしょうか。森の奥の奥までカラフルなレインウェアが見えました。久々の縄文祭りになって、個人的には嬉しかったです。


 でもって、ほぼ99%日帰り登山者がいなくなったところでウィルソン株に到着。ほんの30分前は凄いことになっていたと思うのですが、静まり返ったウィルソン株を楽しめちゃいました。しとしと雨がまたナイス雰囲気。完全貸し切り空間だったので、雨宿り休憩がてらのウィルソンカフェ!本日のウィルソン満喫度ナンバー1だったなぁと。贅沢きわまりない時間でありました。


 と、なかなかの混雑で縄文杉到着時間を下方修正し、急斜面に突入〜ッ!ニシオちゃんも重い荷物を背負って、全力で登りました〜!日頃の運動の成果がバッチリでたか???対するキッシーは終始、穏やかな表情で余裕〜。心強かったです。


 いっこうに雨は止む気配がなく、優しい感じの雨が降り続けました。梅雨明け宣言が出た翌日ですが、屋久島は雨。この頃にはみんなのシューズも水没しており、笑うしか方法がない感じになっておりました。笑。


 そ・し・て…、小雨の降る中で縄文杉に到着ッ!みんなで歓声をあげて、ご対面!長い長い道のりを歩いてきただけに、感動もひとしお。終始穏やかだったキッシーも興奮気味になり、数年ぶりのご対面となるアッキーは前回よりも楽に登れたとのこと。ニシオちゃんの目には雨に混じってキラリと光るものも…。それぞれにそれぞれのご対面となりました。もちろん人っ子一人いない雨の音だけが響く森…。最高でした〜。


 まだ日没までは時間があったので、のんびり縄文と語り合いました。赤い傘で縄文にふけるアッキー。背中が語ります…。まったりしていたら、中高年のご夫婦が遅い時間帯に縄文到着。旦那さんはかなり元気でしたが、奥さんは「もう縄文もどうでもいいわ〜」とお疲れモードマックスでした。笑。


 とまぁ、そんな極上の縄文体験をしたあとはホテル高塚へ移動。連休ということもあり、満員御礼!先ほどあったご夫婦を優先させ、ボクらはテントをはることに。雨の日のテントは勝負でもあるんですが、なんとか設営できました。テントそのものは知り合いのガイドと3張りだったので平和と言えば平和でした。

 寝る準備を整えてからディナータイム。いつのまにか日が暮れており、良い時間になってました。タープをはって雨の中でディナーを楽しみました。ここで一発目に登場したのが、キッシーの即席ラーメン。こんな即席麺があったなんて、ボクもはじめて知りました。アッキーも知っていたので前からあったんだなと。確かにボクはほとんどお土産屋さんには行かないので、新商品情報に弱いなと。ガイドオフ日にでも偵察にいこうかなと。その後も第3弾ぐらいまでキッシーの充実ディナーが登場。楽しかったです。
 タープの外はそこそこ雨が降っていたのですが、なぜかみんなテンション高め。楽しすぎる夜でありました。アッキーの「縄文杉の朝焼け見れるかな〜」という問いをボクが一刀両断しつつ、就寝タイム。もちろんナイト縄文どころではなかったです。笑。


 一夜があけました。昨夜の雨はなかなかでして、3回ぐらい豪雨もあり、良い体験ができました。笑。キッシーはテントの中でマットとレインウェアで就寝。ナイス作戦だったなと。アッキーは豪雨をもろともせずに「よく眠れた〜」と。特筆すべきは、ニシオちゃん。さすがに大雨過ぎてテントの中まで浸水…。ウォーターベッドならぬウォーターシュラフであまり眠れなかったとのこと…。友達ガイドの高級テントも浸水していて、このクラスの雨でも浸水しないテントが欲しいねとうなずき合いました。屋久島の雨でも浸水しないテントを知っている方がいたら、ご一報ください…。笑。

 で、身支度を整えて下山しようとしたら、14〜15人ほどの団体様が新高塚小屋方面からおりてきました。なかなか嫌らしい動きをするメンバーで、ちょっと離れて歩いたのですが、連休ですからまぁ仕方ないっすね。


 で、水気をたっぷり含んだ重さ倍増のザックをしょって、下山開始。はじめは小雨だったのですが、ウィルソン株付近で水を補給していると、豪雨が始まりました〜〜〜ッ!大粒の屋久島らしい雨ッ!もちろんみんなもすでにびしょ濡れなので動じることすらありませんでしたが、なかなかの雨でした。下山してから知ったのですが、このくらいから大雨洪水警報が出たようです。


 辺り一面は一気に水の森と化し、ちっちゃな沢もカフェオレ状態ッ!溢れ出てました。


 もちろん普通の登山道も沢に…。昨日とは一変した水の登山道を下りました。


 この日の登山者は前日と打って変わって200人ほど。とりあえずは順調におりてこれました。その後はというと良い雨がズ〜〜〜っと降り続けました。トロッコ道もトロッコ川に…。熱低は台風の子どもだけに、ある意味に台風の中を歩くような経験だったかなと。風は弱かったのでそれがせめてもの救いだったかもしれません。


 最後はキッシー隊長を先頭にし、下山に燃えました。


 ボクだけ白谷へ回り車を移動させたのですが、白谷もなかなかでした。一般登山者は誰一人としておらず、ガイドが3組ほど。こんな日はガイドなしでは歩けない白谷の森でした。

 そんなこんなで、みんなとバス乗り場で再会し、コーヒーで乾杯ッ!止むことを知らなかった雨の中を歩ききり、昨日の朝とは全く違うテンションになっているみんなでして、今までにない経験とレベルアップができたなと。一生忘れられぬ体験であります。「水の島」とも呼ばれる屋久島で身も心も潤いまくりとなる縄文参拝ができました。笑。2日間の疲労もあるのですが、それ以上に「熱い」何かを感じれた充実の山中一泊でありました。