今日もまたブログのアップが一日遅れてしまいましたが、28日も元気爆発、メグちゃん、ユカるん、マサと一緒に縄文杉に行ってまいりました〜!ちなみにマサは美屋久創世記からリピーターのシモライダーの甥っ子でして、早朝のお迎えの時から笑顔の再会。シモライダーはすでに数回縄文へ行っているので体力の衰えからマサのみ縄文参戦。笑。シモライダーはまったり白谷を楽しむ展開です。
そして、昨日に引き続き、本日も通行止めにて荒川登山口が使えず、怒濤の白谷越え縄文ッ!マサは高校二年バリバリのバレーボール部員でして不安な表情はなく、メグちゃんとユカるんは選択肢がこの道しかないので不安な表情いっぱい…。笑。それでも縄文への熱い思いはなくなることなく、レッツ白谷越え縄文スタート!日の出とともに出発をあいなりました。
本日の白谷越え縄文は昨日よりも多く、闘志がみなぎる登山者がいっぱいでした。パッと見で不安要素を抱える登山者もチラホラ…。そんな方もガイド付きの人に多かったので、ボクとしても多少は安心できましたが、この道のりはなかなかのもんであります。登山入口で仲良しガイドと情報交換をしていたのですが、みんなも普段の縄文ガイドにはない闘志をフツフツと燃やしておりました!笑。ガイドは自分が歩けるかどうかではなく、お客さんを縄文杉に導き、笑顔で戻ってくるというのが任務。長い道のりを十分すぎるほどに知っているので、気合いも半端ないところであります。ある意味、お客さん以上の闘志がないとこの仕事はできません!笑。
とまぁ、ボクとしてもいつもにはない気合いを入りまくりにて、早朝の白谷を歩きました。晴れモードマックスでして、爽やかでありました。もちろんこの辺はまだまだみんなも元気で、余裕の表情。良い朝でした。
ちょっとずつ太陽も顔出し、理想的とも呼べる朝を迎える事が出来ました。まぁ、1時間も歩くと汗だくモードになりましたが…。夏の晴れらしく、乾いた風が最高に気持ちよかったです!
とまぁ、本日も休憩はほどほどに、グングン進みました〜ッ!帰りの事もあるので先に太鼓岩へは寄らずにひたすら歩き続けました。(ちなみに28日の夕方に荒川登山口まで続く道のりは通行止めが解除され、トロッコ道の通行止めも解除されました。よかった、よかった。)
そんな木漏れ日が差し込む森を抜け、トロッコ道へ。ここも木漏れ日が差し込みまくりでして、ところどころで振り返りながら歩きました。バイオトイレ付近のスポットも美しき光が心をなごませてくれました。
で、まったりする時間はこの行程にはありませんッ!笑。山道に入ってからもガンガン登りました〜!マサは余裕の歩きで、お姉様たちをサポート!普段は運動をしていないといいつつ、最近キックボクシングを始めたユカるんも良い歩きでした〜!メグちゃんはというと、「階段嫌〜〜〜いッ!」と叫びつつ、汗だくになってハッスルしちゃいました!笑。
この行程にしては意外と登山者が多かったのですが、今日はなにかにつけタイミングがよく、ウィルソン株内でもほぼ貸切で愛に酔いしれちゃいました。株の中からでると混雑しはじめ、絶妙だったなと。それでも晴れすぎて光が強く、愛がうまく写らなかったので帰りにも撮影会をすることに。
でもって、すでに山道を乗り越えているのですが、本日最強の急斜面に突入〜!さすが体育会系のマサは余裕の歩き。「このくらいなら全然平気っすよ!」という言葉とは裏腹にメグちゃんは「階段大嫌〜〜〜いッ!」とさっきよりも大きな声で叫んでおりました。笑。階段のトラウマ…。まぁ、簡単に会いないところが縄文杉の良い所でもあるので…。笑。
そんな身体中の水分が放出されてしまう坂を乗り越えると、夏の宮之浦岳が待っていてくれました。夏の空に頂上がクッキリ!個人的には「今あそこに立っていたら灼熱だなぁ〜」と想像しつつ、気持ちいい風景と爽やかな風でありました。
と、風景の援護もあり、グイグイ進みました〜。縄文手前10分のところでランチ。まったりする時間を作れないのが現状でありましたが、つかの間の座った休憩となりました。失われた塩分を補給するがごとく、みそ汁がナイスでありました。
そして、最後の10分を歩ききり、縄文杉に到着〜〜〜ッ!長い距離を歩ききり、みんなで歓声をあげつてご対面できました。これまたタイミングよしでボクらが着いた時は人もほとんどおらず、写真もいっぱい撮れました。夏の空の下で、今日も縄文杉はボクらに感動を与えてくれました。今日は昨日よりも良いペースで歩けたので、ちょいと長めに縄文ブレイクタイム。この標高だと天然クーラーでして、気持ちいい時間でした。
メグちゃんが「もう帰りたくな〜い!」と叫びつつ、ボクも心を鬼にして下山開始!笑。こんな行程&こんな日は、熱中症も注意せねばならぬので、水がある場所ごとに水と戯れ、下山に集中しました。最初はちょっとだけタオルを濡らしていたユカるんも最後の方にはタオル全部を濡らして、屋久島の水を感じておりました。
今日は鹿の出没率が高く、珍しく翁杉が倒壊した場所にメス鹿ちゃん登場。直射日光が暑そうでした。笑。
ここまでの下りは順調そのもの。トロッコ道もグイグイ進みました〜!6月大雨で崩れ、迂回路が出来ていた所も開通完了!環境省、林野庁、屋久島町の関係者も安全点検で歩いており、お疲れさまでした!普通に登山道を歩く人は自分の事で精一杯で道のことはほとんど考えもしないと思うのですが、多くの関係者によって維持されている登山道。関係者の皆様、暑い中本当にお疲れさまです!
で、メグちゃんが途中から沢に飛び込みた〜い!と連呼していて、ユカるんもマサも全く異論がなかったので、迷わず沢にてブレイクタイム。なかなかまったりタイムが作れないのがこの行程なんですが、夏の醍醐味であるこの場所で時間が作れてよかった…。みんな水を得た魚のようにジャブジャブできました。道のりが道のりだけに最高に気持ちよかったです!
そんな爽やかな空間でしたが、登り斜面に戻ってきてものの数分で汗だくモードに返り咲き!笑。しかも、この道には全くと言っていいほど風がなかったのです!もう身体の中の中から汗が出る感覚!快感以外の何者でもありません!笑。
そこで、水と戯れ、元気度が更に増したマサがお姉様たちをウチワであおいでくれました〜!自然の風がないので人工の風!朝はお姉様たちにいじめられてしまうのではないかと心配でしたが、率先してお姉様たちを介護してくれました。笑。写真はひん死のメグちゃんに風を送るマサです。決して、やらされているわけではありません。笑。
でもって、本日は帰りに太鼓岩!メグちゃんは峠で涼みことにして、マサとユカるんで登ってまいりました〜!この時間に太鼓岩に来る事もないのですが、もう最高レベルの風景が待っておりました。メグちゃんをお姫様抱っこして連れてきてもよかったなと思えるほどの光景。まぁ、長居はできませんでしが、飛んだり跳ねたりユカるんとマサもこの空間を大満喫できちゃいました。
その後の下りは、普通に歩いても日没には間に合いそうだったので、テクテク歩きました。もちろん水のある所ではジャブジャブ。気持ちよかったです。後半の後半で元気なのはマサだけでしたが…。歩き始めよりも元気になっているマサでした。恐るべし、高校2年生!笑。
そんなこんなで帰り道は寄り道しつつ、13時間13分にて下山完了〜〜ッ!内容が濃すぎるし、体力も使いまくりで、七転八倒な白谷越えでしたが、充実の笑顔にて戻って来れました。夕方には荒川登山口が使えるようになったとの事で、イレギュラー縄文参拝は今日で終了。そんなタイミングで、ドラマチックに歩いて来れました!身体はボロボロ(マサをのぞく、笑)、顔は笑顔!屋久島らしい森歩きが出来た一日でありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿