2016年10月27日木曜日

エネルギー注入してがんばりました。

 ちょいとブログのアップが遅れてしまいましたが、昨日(26日)は、一昨日に引き続き、ヨウちゃん&アヤちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。数日前の荒しとは打って変わって、昨日から晴れ!秋晴れマックスな天気予報でありまして、早朝から動き出しました。ちょっと早めに行動し、登山バス乗り場にて朝ご飯。少しでも歩くことに時間が使えるように、朝から良いスタートが切れました。

 真っ暗闇の中で、ヘッドライト走行。何も見えない状況ではあるんですが、この冒険気分はなかなかたのしいなぁ。二人も翌日に出た筋肉痛を感じつつ、ワイワイ歩きました。


 東の空は雲一つない天気でして、月も良い感じにでておりました〜。普段の生活ではこんな爽やかな朝をむかえることもないと思うので、これだけでも朝一で歩き始める価値があるのではと。良い空だったなぁ〜。


 と、ちょいと高めの橋を渡る時にヨウちゃんがそこそこビビりつつ、難なくクリア。対するアヤちゃんは高い所で大はしゃぎでして、正反対姉妹っぷりを遺憾なく発揮してくれました。笑。トロッコ道はカエデの葉が落ち始めており、秋の様相を醸し出しておりました。ん〜、良い季節です。


 で、朝陽が昇ってから、キラキラなトロッコ道を進んだのですが、木漏れ日スポットで「木漏れビーム」も出現!写真もパシャパシャ撮りつつ、ヨウちゃんはキレイな写真が撮れて「自分の才能に酔っちゃいそうだわ!」と豪語するほどに、良い感じでありました。笑。


 そして、ちょいと注目すべきは猿のフンがすっごく多かったです。おおよそ、50mぐらいの区間に無数ともいるフンの数!お猿の群れがトロッコのど真ん中でフンをしまくったのだなと。そんな光景も見てみたかったですが、フンをかわしながら、それでいて踏まずに歩きました〜。帰り道はだいぶ登山者によって踏まれまくっており(笑)、そこまで密集はしていなかったです。笑。


 と、爽やかなトロッコ道を終了し、レッツ山道!1組の軍手を二人でわけて、登り始めました〜!筋肉痛も忘れるぐらい頑張れたかな?笑。


 当初の不安をよそに、実に順調なペースで歩けまして、ウィルソン株でもしっかりと愛を確認できました。俄然テンションのあがる二人でありました〜。


 そして、本日一番の急斜面ッ!さすがともうしましょうか、二人とも弱音をはくことなく、気合いの登りを見せてくれました〜!そう、人間はやればできるんです!そこそこ汗をかきつつ、アミノバイタルを注入しつつ、がんばれました。


 そんながんばりをさらに盛り上げるべく、奥岳が展望できるスポットでは宮之浦岳も見えました〜。青空の下で宮之浦岳を拝むのはいつぶりか?それだけ雨が多い10月であります。ちなみに本日は宮之浦集落の岳参りの日!身体はガイドをしていましたが、しっかりとここからお参りいたしました。


 と、実はボクもここまで順調に歩けるとは思っていなかったので(笑)、良い流れの中で屋久杉たちにご挨拶しつつ、上を目指しました。アヤちゃんも汗をいっぱいかいて燃えておりました。対するヨウちゃんは汗をあまりかかない…。ん〜、身体も正反対か?


 そんな感じで良い流れのままに縄文杉に到着〜〜〜!初日の大荒れ模様とは裏腹に、森の中にカリスマが待っていてくれました。縄文トークをしたり、写真を撮ったり、しばし、ご歓談。ゆるい時間でありました。お腹の合図で下山開始。


 お弁当で満たされつつ、集中力が試される下りもがんばりました。多少なり足がもつれることがありつつも、転倒することなく歩けたなと。いつもながらにおしとやかな歩きができた証拠でありましょう〜。


 そして、本日一番の衝撃だったのがこちら!ヨウちゃんが秘蔵アイテムとして温存していたエナジージェル!!!まずヨウちゃんが体内に注入したのですが…。渋い顔…。アヤちゃんが「なんなんもどうぞ!」ってことで、注入させていただくと…。じ〜ざすッ!なかなかの胃もたれぐあいでありました〜!ヨウちゃんいわく「元気を吸い取られた感じ?」笑。一応、最後まで笑顔が残っていたので、エナジージェルのおかげということにしておきましょう!笑。


 そんなエナジーを注入して、そこまでボロボロになることなくトロッコ道まで下りて来れました。アヤちゃんはそれなりに足にきているようでしたが、ヨウちゃんは「ちょっと高価なスポーツタイツ」をはいていたので、ヤクスギランドよりも歩きやすかったとのこと!素晴らしい〜!最後に一言「やっぱりお金の力かな」と。笑。


 でもって、ボクのカメラのバッテリーが終了してしまったので、ここからは写真なしで…(iPhoneでは撮っていたのですが)。
 雨も降らずで、久々に沢に立ち寄ってブレイクタイム。川のせせらぎで沢カフェをオープンできました。まったりゆるい時間だったなと。

 最後の最後も標準のペースをしっかりと維持しつつ、無事に下山完了〜〜!終わってみれば、10時間ちょいの見本のような歩きを見せてくれました〜!ナイス〜!少なくとも、あと2時間ぐらいは歩けそうな雰囲気を出す二人。初日の天気からは想像できない展開となり、旅の締めくくりには最高の演出だったなと。ワイワイガヤガヤとなんとも素晴らしい一日でありました。

2016年10月24日月曜日

波瀾万丈の初屋久島が始まりました〜!

 本日も元気いっぱい、ヨ〜ちゃん&アヤちゃんと一緒に、白谷あらため、ヤクスギランド〜天文の森へと行ってまいりました〜!実はもともとの予定はというと、縄文杉に行く予定だったのですが、大荒れの天気で来島できず…。鹿児島で一夜を明かし、本日一発目の船で来島となったのでありました〜。しかも、白谷は増水が長引いており、朝から散策制限状態…。変更に変更を加えて、ヤクスギランドへと向うことに。波瀾万丈の屋久島が始まりました!笑。

 と、車を走らせたのでありますが、雲が実に良い感じ〜!とりあえず、車から降りて屋久島の雲を感じちゃいました。かっちょよかったなぁ。早速、二人ともパシャパシャ。ついでにお猿の群れがいっぱい出てきてくれました。


 そんな歓迎ムードの中で、ヤクスギランドに到着。雨は降っておらず、昨日までの超豪雨で潤いまくった森が待っていてくれました。屋久島に到着してすぐにこの雰囲気…。持ってるなぁ〜。純粋に美しかったです。


 で、二人とも登山という登山をしたことはなく、運動という運動もしていないということで、最初から全力投球で頑張りました〜。まぁ、今日はそれほど高低差はないものの、それなりの山道であることは確かでありまして、良い運動になったかなと。笑。


 そんな二人の歩きを応援すべく、森は最高潮に美しき世界…。霧が立ちこめ、樹々のシルエットがなんともかんとも…。二人のテンションもどんどんあがっていき、屋久島デビューにふさわしい展開でありました。


 上に行くにつれ、濃厚な霧はより濃くなっていきました…。30m先は全く見えないようなそんな森…。かっちょよすぎでしびれちゃいますなと。ヨ〜ちゃんもアヤちゃんもどこがポイントで切り替わるのかわからなかったのですが、スマホと防水コンデジの二刀流で、森を激写しておりました。


 と、森に酔いつつ、ランチタイムになったのですが、狙っていた東屋が満員御礼でして、さらに先に進んでからお弁当に。道脇の倒木の下で軽い雨をよけながら、お腹を満たしました。これはこれで良い雰囲気だったなと。


 そんでもって、天文の森の核心部へ到着。極上の世界でありました。決して名前が売れているとは言えない場所ではありますが、最高の雰囲気だったなぁ〜。もちろん白谷もいいんですが、ボクは巨木がひしめくこの森が大好きであります。


 もちろん濃厚な霧はそのままでして、ちょっと開けたような場所は神様でも下りてきそうな雰囲気…。もう言葉はいらないなと。


 そんな森でしばし、ご歓談…。何時間でもいれそうな世界であったことは間違いありません。


 帰り道も帰り道で極上の森を歩きでした。二人とも「え?ここ通ったっけ?」といった感じで、帰りも新鮮な道を歩けたなと。笑。屋久島の森って同じ道でも角度が変わるだけで、全く別の表情を見せてくれるのがうれしいところであります。


 気づけば10月も後半に近づいているわけでして、秋の気配もチラホラ。ハリギリの葉が黄色くなっていて、登山道を彩ってくれてました。


 ランドに戻ってからは遠回りしてテクテク歩きました。天文の森付近に比べたら、濃厚さは少し薄まってはきますが、やはり素晴らしき屋久杉の森…。東屋でブレイクしつつ、良い世界でありました。


 アヤちゃんの太ももがそこそこプルプルしてきたところで、無事に下山完了〜!大雨もなく、極上の森歩きができました。屋久島におりたってすぐこんな森歩きができてしまい、アゲアゲのテンションがおさまらない二人でありました。笑。


 そんなこんなで初日終了!一抹の不安をかかえながら、明日は1日島内観光してから、
その翌日に縄文狙っちゃいます!ヨ〜ちゃんに屋久島に来た理由を聞いたのですが、従兄弟が「屋久島はすっごいよかった!だけど、もう行かない!」という矛盾する感じの言葉に動かされて今回の旅になったとのこと。さてはて、明後日の縄文杉はどうなるかな?笑。とりあえず、初日から波瀾万丈でありますが、全身全霊で屋久島を遊びきりたいものであります。

2016年10月21日金曜日

暗闇になる前に帰って来れました!

 本日も元気いっぱい、ヨシミちゃん&レイナちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜!え〜、数日前から荒川口へ行く道が土砂崩れで通行止め。本日無事に開通するのはよかったのですが、午前10時までは通行止め!というわけで、ぎりぎりアウト!ってことで、作戦会議。電話でもメールでも「キツいから止めた方が無難だよ」「縄文杉だけが屋久島じゃないよ」というボクのアドバイスは通じずに(笑)、ヨシミちゃんとレイナちゃんが選択したのは…、「白谷越え縄文!」。天城越えどころではありません!笑。まぁ、初めての屋久島となるとやはり縄文しか見えないのも確かなので、キツいを前提に行くことに決定!
 さらには不安要素いっぱいの天気予報!前日の夜は降水量が1時間に11ミリになるという予報も…。10ミリ級は軽く白谷川が増水して渡れなくなるレベル…。なので、いつでも引き返すことを念頭に入口に着きました。まずは車内にて朝ご飯。まぁ、弱い雨でして、まだなんてことはありませんでした。


 希望は捨てずにレッツ縄文!真っ暗闇の中をテクテク歩きました。ヘッドライト走行すること1時間ちょい。二人ともどこを歩いているのか全くわからないとは思うんですが、気持ちは縄文杉でありました。


 と、白谷小屋付近にて一気に森が明るくなりました〜。ようやくどんなところを歩いていたかわかる感じでして、レイナちゃんも「きれ〜」「すご〜い」を連発しておりました。夜明けの雰囲気が美しかったなぁ。


 苔むす森付近も良い感じでした〜。白谷越えをする人たちもボチボチおりまして、みんな不安要素満載でありながらも、この美しき森に酔っている感じ。この変な緊張感を持ちながら歩くのはドキドキが止まらず、冒険心をくすぐられます。笑。


 で、今日の白谷はあくまで通過点。まったりしたいのはヤマヤマなんですが、いつもは景色を楽しむ所も基本的にはサラッと通過。こんな美しき森をただ通り過ぎることに後ろ髪をひかれつつ進みました。なんといっても今日は歩き続けなければいけません!


 白谷を抜ける頃には雨も止んでおりまして、想定外に平和なトレッキング。もう進むしかない!ってことで、トロッコ道もグイグイ歩きました〜。


 すると、二頭の鹿ちゃん登場〜〜〜!最近はめっきり遭遇しなくなってしまってますが、今日は登場してくれました。レイナちゃんが朝から「鹿に会えるかな?」と心配げだったので、ラッキー!結局、今日は2回出没してくれてナイスだったなぁ。レイナちゃんは鹿好きです。頑張らねばならぬ日に、鹿が応援してくれていたのかもしれません!


 とにかく進むしかない白谷越え縄文…。ボクも随所で立ち止まってあれこれトークをしたい気持ちをグッと抑え、進むことに専念しました。しゃべっている暇があったら、一歩でも進まなくてはいけません!笑。それでも、士気が落ちぬようワイワイしながらではありましたが…。


 ボクの感覚ではウィルソン株で大雨が降り始めて撤退せねばならないなと段取りしていたんですが、雨が降らな〜い!おまけに森もキレイで愛の形もしっかり見れて、ヨシミちゃんもレイナちゃんも元気いっぱい!ここまで来れるかすら危うかったので、ウキウキ状態でありました。


 もうこうなったら進むしかないってことで、愛の確認もそこそこに前進!とにかく、進みました。笑。


 標高が1200ともなってくると随所に小さい秋が…。楓系は来襲には良い感じになりそうです。もちろんこんな風景も数秒ほど楽しんだら、すぐ前進!笑。歩き続けました。


 そ、し、て…、ガンガン歩いて、縄文杉に到着〜〜〜!雨も降っておらず、歓声をあげてご対面できました〜〜〜!感無量!縄文まで来れるとは…。ヨシミちゃんもレイナちゃんも持ってるなぁ〜。ほのかに霧がかった感じの縄文杉がいつも以上に大きく見えました。


 でもって、シシ神さま登場〜。笑。本来であれば、もっとゆっくり歩いて、森を満喫しながらシシ神さまを登場させたかったのですが、それすら許されない本日の白谷越え。登場回数は少なかったものの、縄文の森に現れてくれ良かったなぁと。


 で、雨も大したことはなく、東屋にてランチタイム。良い雰囲気の森の中でお腹を満たしました。ボクは暑がりなのでティシャツ一枚でしたが、お弁当を食べ終わる頃には二人ともちょっと寒そうでした。


 東屋付近で電波が通じるので、あれこれ天気チェックをしていたら、想定外に大雨が降らない状況に変化しておりました!普通の雨の日より、雨が少ない感じ。少しだけ強めに降った時もありましたが、結局はいつもの雨よりもなんてことなかったなと。個人的には大雨が楽しみでもあったんですが…。笑。一般の人も含めてレスキューしなければいけなくなる可能性もあったので、いつもより登山道具も多めに持ってきたのですが、杞憂に終わってよかったぁ。
 そんな朝の不安要素いっぱいの感じから一変、あとは歩き続けて帰ることに専念。帰りもガンガン進みました。


 ゆっくりまったりしたい気持ちもグッと抑え、ボクも心にムチを打ちながら、よく歩きました。ヒキガエルのヒッキーくんも何度か登場してくれて、二人を応援してくれました。笑。


 でもって、本日最強に辛い、帰り道の登り坂!二人ともよく頑張りました。だいぶ足腰にきているようでしたが…。


 辛い登りを終えて、岩屋に到着!がんばったご褒美に本日一番とも言えるまったりブレイクタイムとなりました。雨の音を聞きながら、良い時間だったなぁ〜。二人とも身体は疲れつつ、顔は笑顔って感じで、歩き終えてないのですが、満たされた表情でありました。笑。


 と、唯一ともいえるまったりタイムを終えて、最後の道のりを!通常の白谷トレッキングであればなんてことない道のりなんですが、二人ともかなり消耗しているので、ここから一気にペースダウン…。レイナちゃんの股関節がだいぶキテマした。笑。ヨシミちゃんはポーカーフェイスだったのですが、聞いてみたらやはり股関節が…。股関節問題をかかえながら、テクテク歩きました。


 荒川登山口からの縄文杉だったら、すでに宿についてお風呂に入っている感じではありますが、まだまだ歩きます!霧がかった夕暮れ時の森が美し過ぎで、景色に酔いたいのですがそうもいきません…。ボクも心にムチを打ちながら、二人を引っ張りました…。


 そんなこんなで日没の時間を過ぎてしまったのですが、なんとか暗闇になることなく、下山完了〜!がんばった!ボクも「白谷越えはするもんじゃないよ!」と念を押しつつ、ヨシミちゃんもレイナちゃんも満たされた感じで、かろうじて(笑)笑顔が残っておりました。最後は20代の女の子ではなく、70代後半ぐらいまで歳をとった感じでしたが(笑)…。12時間以上歩き続け、充実の一日となりました。ガイドとしては残業代も何もないのですが、歩けたことに感謝&感謝な白谷越え縄文でありました。

※美屋久では白谷越え縄文は基本的に行っておりません(泊まりのみ)。荒川登山口が使えない時のみです。それでもオススメはいたしません。笑。

2016年10月20日木曜日

本質を求めて…。

 本日も元気いっぱい、昨日よりカワチさんと一緒に本質的なフォトジェニックな一日を過ごしてまいりました〜!え〜、先日の崖崩れのために行こうかなぁと思っていたスポットへ行けず、昨日とほぼ同じ場所にて撮影に燃えてきました!

 昨夜はというと、「お酒も飲まないで、本を読みながらカメラをいじっていたよ!」と完全に「屋久島写真合宿」状態なカワチさん。前はカメラの本を読んでいてもサッパリ頭に入ってこなかったとのことですが、昨日はみっちり基本を習得したのでカメラ本も解読できたとのこと!さらに上を目指せるなと。

 でもって、早速、昨日の復習がてらに撮影開始!ボクが何も言わなくとも、ササッと動くカワチさん。気合いというよりも、楽しくて仕方ない感じでした。笑。そう、キレイな写真が撮れると俄然やる気が増していきますから!


 ちょこちょこアドバイスしつつ、自分のイメージに近づくようにパシャパシャ。いろんな設定をしつつ、カワチさんの指の動きも良い感じでした〜。作品とまでは行かなくとも、思い通りに露出を決めるようになってきていたので、カメラの操作方法はほぼオッケー!やる気が違うだけに、上達も早いなぁ〜。


 今日もまたほとんど歩かないような場所で撮りまくっていたのですが、頭の中はぐるんぐるん回っております!ボクとしても、あまりの上達にニッコリでありました。


 と、カメラの操作的な部分はオッケーなわけで、ここからが「写真」なるものの本質へ。2日連続でレクチャーすると深いところまで説明できるので、ボクとしてもついついトークが長くなってしまいました。笑。
 でもって、まねることが学ぶことってことで、ボクがちょこちょこ作例を撮りつつ、カワチさんがまんま真似して撮る感じで、あれこれ撮りました。その時の作例をどうぞ。全部撮って出しです。


  落ち葉が立ってて可愛かったです。


 写真の本質的な話をしたあとはカワチさんもニコニコしながら「難しいなぁ」と。やればやるほど難しく感じるのはとっても良い事ッ!この辺からカメラの構え方もかっこよくなってました。そう、カメラは操られるものではなく、操るものですから。笑。



 閑話休題。作例です。ハリギリの葉がツルに引っかかっていて可愛かったです。


 一カ所に20分以上かけることもしばしば。これだけ贅沢に時間を使えるってのも最高ッ!静かな森でした。


 カワチさんが燃えている頃、ボクも作例撮りに燃えてました。笑。ん〜、今年のカレンダーにでも使えそうな写真が撮れた?


 と、カワチさんも悪戦苦闘しながらも、まんまボクとおんなじ感じで撮れるようになり、これまた上達っぷりに乾杯ッ!ん〜、昨日は朝とは雲泥の差でして、カワチさんのカメラが別物になっていたなと。ないっす〜!



 と、今日もまたあっという間に時間が過ぎ去っていきまして、コーヒーを飲みながら閑話休題…。この2日間でカワチさんのフォト人生は素晴らしきスタートが切れたのではと…。みっちりマンツーマンでやれて本当によかった〜!そんな充実した時間をよそに、森の水は今日も変わらず美しかったです。


 そんなこんなで写真に燃えた2日間終了!ある意味、どこか名のあるスポットへ行くよりも、写真ライフを変える価値ある時間だったことは間違いないかなと。まぁ、これから場数を踏んでいくことがネクストステップに進む重要なポイントではありますが。何はともあれ、素晴らしき森で濃厚な時間を過ごすことができました。