2018年6月16日土曜日

台風前の白谷は最高でした!<文章アップ完了>

 本日も元気いっぱい昨日より、マーさん&レイさんと一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜。え〜、昨日頑張ったケイさんはというと股関節が撃沈したとのことで、白谷はまた今度という展開に。無理は禁物ですのでベストな選択であります!

 と、前日まではバッチリ晴れマークが付いていた天気予報だったんですが、なんなん天気予報的には「絶対に晴れない」と思っていたんですが、やっぱり晴れることはなく、駐車場からいい雰囲気の霧雨が降っておりました。これぞ、白谷日和!って感じでレッツ白谷。歩き始めて1分でシライトソウがお出迎えしてくれました。ここ数日で咲き始めたようです。かわゆい…。


 前線の影響というよりは台風の影響でしょうか、たまにザ〜っと雨が降ってくるシーンも。やっぱり六月は雨が降らないとね!って感じでナイスでした。笑。ちなみに2010年以前にマーさんが来た時は晴れまくっていたようで、苔たちはカラカラに乾いていたとのことで、この雨はまさに恵の雨でありました。


 え〜、こんなコンディション良しな雨ですので、森が綺麗すぎる〜〜〜!しかも、前後にもほとんど人がいない状況でして、貸切感満載の森をパシャパシャと激写しながら進みました。まぁ、進むというよりも撮影する合間にちょっと歩いていたという感じでしたが。笑。


 え〜、夫婦揃って写真モードにスイッチが入っており、全く前に進めませ〜ん!笑。もちろんいいんです、この美しさに酔うのが屋久島の目的でもありますから。笑。


 でもって、季節の花が落ち始めております。昨日の縄文ルートにもチコっとだけあったんですが、ヒメシャラの花がパラパラ落ちてました〜。かわゆい…。僕的にも今年はなんだか花に心を奪われるなぁと。季節は進んでおります。


 と、隙あらば写真モードな二人…。レイさんはスマホの充電とメモリーがなくなるほどに、マーさんは昨日はあまり出番のなかった一眼レフを基本カメラとして、パシャパシャ。


 この道のりは森が近いといいましょうか、白谷の本質と申しましょうか、こんな小雨な日は最高レベルな美しさだなと。道半ばにして、僕も進むことを半分諦めて、笑、緑の世界にどっぷり浸かりました。


 え〜、二人も写真に熱中しているので、僕も何か被写体がないかなぁと探していたら、先日100均でゲットしたニューアンブレラに雫が…。思わず、パシャり。笑。優しい雨でした。


 と、ほぼ貸切状態の奉行杉コースを終え、小屋に到着。ちょうどいい時間でもあったので、小屋の中でランチタイムに。家にもこんな風景が見える窓があったらなぁ。笑。


 お弁当でお腹を満たしてから、苔むす森へ。え〜、これまでも濃厚な苔の森を堪能してまくっていたので、二人ともそれほど苔むす森には感動していませんでしたが(笑)、本日もいい緑を醸し出しておりました。雨が似合う!


 その後は、じわじわと登りを頑張り、太鼓岩を目指しました。まぁ、何も展望はないかもしれないけれど、行く価値はあるのでいい汗かきました!


 そして、太鼓岩に到着〜〜〜〜!真っ白〜〜〜!笑。うっすらと立ち枯れた木がギリギリ見える感じでした。笑。しかも、風がほとんどない!付いた時は本当に雲の中って感じで、携帯の電波すらほとんどない状態でした。


 しばし、待っていたら、まさか視界が開けるか?という瞬間も!まぁ、景色は出て来ませんでしたが、これもまたよし。笑。その後、携帯の電波がだいぶ通じるようになったので、雲をチェックしたら、すでに台風の端っこが屋久島にかかっておりました。これは景色が見える可能性は低い…、ってことで下山を開始しました。


 帰りは帰りで潤いまくりの森を歩いて、小屋まで戻って来てからブレイクタイムに。雨は降ったり止んだりで、しっかりと森に水を供給してくれていました。しっとりといい時間でありました。


 帰り道は緩めの方の道からテクテク歩き。もちろん随所で立ち止まり、濃厚な緑の世界を楽しみました。時々、強めの雨が降っていたので、水たまりもそこら中に出現。水たまりもまたいいなぁと。


 そんなこんなで帰りはいつ大雨が降ってもおかしくない状況でもあったので、行きよりもサクサク歩いて下山完了〜!白谷の森を味わってこれました。台風前のドキドキ感はあったものの、それを覆す緑の森に包まれて、幸せな一日でありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿