2018年5月2日水曜日

美しすぎる雨の森でした。

 本日も元気いっぱい、一昨日に引き続きミホちゃん&りょうちゃんと一緒に太忠岳へ行ってまいりました〜。え〜、生粋の晴れ男と晴れ女なのですが(笑)、本日は雨予報!しかも、そこそこ降りそうな天気予報でありました。ちょっとドキドキしたミホちゃんとりょうちゃんでしたが、準備を整えレッツ太忠!

 旅の疲れもそれほどでもないようで、朝から元気な二人。前日からの雨で森は久々に潤い満点でありました〜!やっぱり森は雨だなぁと。ミホちゃんと森歩きするのは今回が5度目なんですが、潤い満点の森はお初!早速、写真モードになっておりました。笑。


 え〜、苔がキラキラ、潤い満点なだけに、随所で立ち止まって写真撮影。前に進めません!笑。もちろんそれで良いんです!笑。綺麗な光景に酔う。目的地へ行くことも目的ではありますが、最大の目的は心ときめく光景に心を踊らすことが目的。これが屋久島の醍醐味でありますなと。


 GWの合間ということもあってか、ランド内はほぼ貸切の森でした。結局は全体で20名ほどだったでしょうか。半分はヨーロッパ系の人たちでした。こんな森を自由気ままに歩けるなんて、なんとも贅沢だなと。


 と、写真と撮ったり、おしゃべりしたり、ワイワイ歩きました〜。りょうちゃんも「雨のおかげかもしれないけど、白谷よりも森がいいっすねえ」と雨の森歩きが楽しくなってきておりました。雨といっても、大した雨ではないので、絶妙な感じでありました。おまけに霧までかかってきて、この上ない展開に。


 そして、本日、僕が最も感動してしまった風景なんですが、スギ林にポツリと咲く、ヒカゲツツジ!この花が咲く時期にこの道を通ることもなかなかないので、ラッキーでありました。しかし、カメラに装着しているレンズは広角…。望遠レンズ持って来ればよかったなと…。まだまだ未熟者であります…。ちなみに下の写真は広角レンズで撮ったものをトリミングしております。もっとドラマチックに撮りたかったなぁ。笑。


 で、ランドから天文の森までは歩いているのか、景色に酔っているのかわからない感じで進みました。だって、綺麗なんだもん!ここまで雨が似合う森もないのではと錯覚してしまうほどでした。下の写真は、連日の旅の疲れでいじけるミホちゃんではなく、水たまりを激写中のミホちゃんです。笑。


 天文の森も極上のコンディションで待っていてくれました。巨木、苔、水…、屋久島の代名詞がこれでもかってほどに揃ってます!笑。先を急ぐこともないので、しばしご歓談。濃厚な緑色の世界でした。


 そんな良い森を後に、目指すはてっぺん!急斜面も弱音を吐くことなく、頑張りました〜!気温はそこそこ低く、立ち止まっていると寒さも感じるんですが、登っているときは熱い!燃える登りでありました。


 そんな熱い登りを続け、天柱石直下に到着!そこそこ冷たい風が吹いておりましたが、ここまできたからには登り切るしかないので、頑張りました〜! 


 んでもって、幻想的な天柱石に登れました〜!展望はないけれど、その辺は置いといて、岩を愛でることができました。ナイス〜!てっぺんは寒いので長居はできませんでしたが、岩の裏側に回ると無風だったのでそこでランチタイムに。降ると思われていた雨もまだ大丈夫だったので、快適にお弁当を食べれました。ほっ。


 で、太忠岳のシャクナゲ情報です。ズバリ、当たり年です。笑。蕾をいっぱい付けた株が多数あります。しかも、数個の蕾は早速開きそうになっていました。温かい天気になれば来週頃には咲いちゃいそうです。今年の開花は早そう?なんとも楽しみな季節であります。


 そんな感じで頂上を後にして、下山開始。帰り道はすれ違う人がほぼヨーロッパ系の人たちで、ワールドワイドな屋久島でした。笑。雨がようやく雨らしくなってきて、森の風景はより一層潤う空間に。ん〜、最高っす。美しすぎ…。これだから雨の日の太忠登山は止められません!笑。


 そんな極上の森を抜け、帰りは遠回りしてランド内を歩きました。個人的にはもっと豪雨を期待していたのですが(笑)、雨の音が心地よい感じでちょうどよかったかなと。


 屋根のあるところまで歩いてから、ブレイクタイムに。コーヒーがなんとも癒しな時間でありました。水の音をBGMにちょいと長居しちゃいました。笑。雨の日のランドって素敵だなぁ。


 そんなこんなで雨の森にどっぷりつかって、下山完了〜!


 というわけで、ミホちゃん&りょうちゃんと3日間の森&山歩き完結。ちょっと印象的だったのが最後にりょうちゃんが「雨でこんなに輝く森もないですよね〜」と。初屋久島のりょうちゃんも屋久島の魅力を体で感じれたようでよかった〜!天気(晴れにも雨にも)やお花に恵まれて、素晴らしすぎな3日間でありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿