2017年3月4日土曜日

一年ぶりの縄文杉。

 本日も元気いっぱい、ちょうど1年ぶりの来島であるアケちゃん&アヤちゃんがお父さんを引き連れてやってきてくれました〜!もう1年かぁと思いつつ、相変わらず元気な二人で、さらにはお父さんがもっと元気!ってことで、レッツ縄文となりました。

 今シーズンも登山バスが運行しますが、例年とは違いバス代に加えて「世界自然遺産屋久島山岳部環境保全協力金」(長い!)がスタート。気になる方はこちらのサイトをご覧ください(http://yakushima-tozan.com/)トイレや登山道整備のお金がかなり不足しているとのことで、満を持して開始されました。うまくいって欲しいものであります。(もちろんガイド達も納入しています。)


 その辺のシステムは置いといて、本日は曇り予報だったのですが、朝から大晴れ!ちょいと歩くと、トワイライトタイムでありました。良い色だったなぁ〜。ちょっと電線が邪魔ですが…。笑。


 で、放射冷却真っ盛りってことで、トロッコ道上の橋が霜でツルツル。スパイクを履くほどではないんですが、ゆっくり進みました。気を抜くとツルッといってしまう感じです。落ちなくてよかったっす…。


 小一時間も行くと、明るくなってまいりました。空に雲はなく、あれ?って感じなのではありますが、寄り道したり、道草を食いながら進みました。この時期はほんと水がキレイで素晴らしいっす。アケちゃんとアヤちゃんは前回来た時になかなかの雨だったので、この一年の行いがよかったんだなと。笑。


 木漏れ日スポットでもイイ感じにビーム光線が発射され、爽やかでした。にしても、四捨五入したら喜寿になるお父さんが元気な歩き!娘二人よりも一枚も二枚も上手でありました〜。ナイス!


 と、快調なペースで進みつつ、トロッコ道を終え山道に突入!毎日10キロほど歩いているというお父さんは弱さ知らずでした。対する娘たちはというと、アケちゃんがちょいと足を痛めつつ、アヤちゃんはちょいと運動不足気味ということでしたが、父に負けずに頑張りました〜。


 この時期は若い男子が多いんですが、ウィルソン株でも若い男子が賑やかでした。もちろん混雑という混雑はないんですが、若さがあふれていたなと。若い男子も愛の形を見ると興奮しておりました。


 本日一番の急斜面を登っているところぐらいから、道脇に雪がチラホラ。一昨日はなかなかの雪だったようで、20センチぐらいは積もったとのことです。この辺は道は凍っていなかったので、南の島の雪に感動しつつ前進しました。


 奥岳展望所でも、宮之浦岳がクッキリ!谷沿いに雪が残っており、良い雰囲気をかもしだしておりました。ちなみに本日も宮之浦岳へ続く登山口までの道路は通行止めとなっております。


 でもって、しばらく行くと登山道にもしっかりと雪が積もっており、いやらしいことにその雪がカチコチに凍っておりました。すかさずスパイクを装着!アイゼンまではいらないのですが、スパイクはかなり効果的でありました。スパイクを持ってきていない若い男子たちはそのままツルツル滑りながら歩いていましたが、若いからできることだなと。一応、事故はなかったようです。


 道のりはこんな感じ。この登山道が凍っているのが最もツルツルするんです。意外と気温が低くて、なかなか溶けそうにはありませんでした。雨が降ったら溶けるかなといったところです。


 そして、念願の縄文杉に到着!昨年来た時はまだこのデッキが完成していなかったので、アケちゃんとアヤちゃんもちょいと新鮮な気持ちで縄文に会えたのではと。お父さんも娘二人と縄文杉に会えて「うらやましい!」なぁ。ボクも娘が二人なので、いつかは二人に縄文杉に連れて行ってもらいたいなぁなんて思ってしまいました。笑。


 そんなデッキの上で、ダラダラしていたのですが、お父さんがiPhoneを取り出してすかさず「ポケモンゴー!」。娘二人よりも圧倒的になれた指さばきで、いろいろとモンスターをゲットしておりました。


 と、立ち止まる時間が長いとそこそこ肌寒くなってきたので、下山開始。下りもなかなかのツルツル具合でして、こんな道を歩きました。雪が積もっているというよりも、軽く溶けた雪が凍っている状態…。ん〜、いやらしい…。笑。まぁ、スパイクがあればサクサク進めますが。


 ウィルソンまで持って来ると、もう雪はありません。標高が300m違うだけで、別世界。なんとも冬の屋久島を体感できた道中であります。


 まだまだ元気なみんなで、心配していたアケちゃんの足も悪化はせず、トロッコ道も順調でした。もちろんお父さんが先頭を歩いている時は、快速トロッコって感じでした!笑。もう1回ぐらい縄文を往復できそうないきおいだったなと。笑。


 と、トロッコ道途中の秘密スポットでブレイクタイム。まったり良い時間が過ごせました。帰りは大山神社の前でお参りも。感謝感謝であります。


 んでもって、ジャスト10時間にて、無事に下山完了!大学生達は前の便に乗り込んだようで、なんとボクらが乗ったバスは完全貸し切りバス!実に贅沢なバスでした。笑。


 というわけで、疲れきることなく笑顔で戻って来れました。それにしても、お父さんが元気過ぎで、ボクもいろいろ見習いたいなと。元気が一番であります!結局、雨は降る気配が全くなく、天気の演出もあって、ワイワイ楽しい一日でありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿