2016年4月27日水曜日

潤いマックス!

 本日は昨日に引き続き、ピロちゃんと一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜。前日よりも大雨な天気予報。明朝はかなり良い雨が降っておりました。増水しまくっていたら、白谷は危険なので行けませんが、なんとか雨も弱くなり、いざ白谷へ。

 白谷川の本流が渡れるかどうか心配だったのですが、管理人さんに聞いたら「奉行杉コースは無理だけど上まで行けるよ」とのことで、ホッとしました。雨も弱く、最高クラスに潤いまくった森歩きがスタートしました。まぁ、梅雨と言っても過言ではないほどに緑が極上でした…。ピロちゃんも昨日の縄文後遺症がありつつも、歩いて10分ほどで苔の世界の虜になっておりました。


 苔という苔に雫ちゃんがたわわに実っておりました。昨日はなかなかうまくカメラが操作できなかったのですが、今日はボクとしてもリベンジできました。笑。ピロちゃんのスマホで雫ちゃんを激写できました。にしても、キレイだったなぁと。


 ピロちゃんもデジカメとスマホの二刀流にて、森を激写しておりました。こんな美しき森はついついゆっくり歩いてしまいます。


 で、ちょいと不安要素だった白谷川の本流もやや増水気味といった感じで、何事もなく渡れました。いつもより水量が多い分、これまたイイ感じでした。昨夜はこの辺も降ったんだろうなぁ。そんな雰囲気でした。


 と、その後もテクテク歩いて、上を目指しました。今日はとびっきり人が少ない感じでして、駐車場もガラガラ。もちろん森を歩く人もまばらでして、今日もまたGW前の静けさといったところでありました。


 そして、苔むす森に到着〜。良い世界が広がっておりました。緑色がマックスに到達した感じでして、すんばらしかったです。おじさまガイドが持っていたコダマちゃんも登場し、しばし賑やかな苔むす森でした。


 と、ボクらが苔むす森の上を目指そうとした瞬間になんでもありな天気に!上を見ると太陽も出ているし、木漏れ日も入ってきたのですが、同時に雨も降り、遠くを見ると霧がかった森が…。いやはや何でもありなおもしろ天気でした。


 とまぁ、ボチボチ歩いて、森を堪能。辻峠付近に着くと、久々に鹿ちゃんが登場してくれました〜。昨年の夏頃まではいっぱいいた鹿も今では珍しい風景になってしまったなと。昨日も1頭会えましたが、今日は2頭会えました。鹿好きなピロちゃんだけにナイスな展開でした。


 で、辻峠付近がけっこうな雲がかかっていたので、まずはランチに。岩屋で雨をよけながら、お弁当タイムでありました。太鼓岩で少しでも風景が見れる作戦でした。


 そして、最後の急斜面!縄文後遺症を思い出させてくれる感じでありまして、筋肉痛の足をがんばってあげ、ピロちゃんも真剣でありました。笑。そう、簡単には太鼓岩へは行けません!笑。


 そんでもって、太鼓岩到着〜〜〜〜!お先、真っ白〜〜〜〜ッ!笑。完全に雲の中でした。下の風景も全く見れない状態…。しかし、男の直感、いな、ガイドの直感で、ちょっと待てば少しは視界が開けるかもしれないと察して、待機することに。途中でランチをしていたときに一緒だったおじさんが登ってきたのですが、2〜3分で撤退…。


 20分ぐらい待ったでしょうか…。変化なし…。おまけに良い雨も降ってくる感じに…。それでも可能性を信じて、もう少し待ってみる事に…。


 すると、厚〜い雲がだんだんと薄れてきて、視界が広がってきたのであります!しかも、雲海ならぬ雲川(うんかわ?)な感じでして、壮絶ダイナミックな風景が登場しました〜。いや〜、これはボクも興奮してしまいました。かっちょよかったなぁ。


 眼下に広がる新緑と上までは見れないけれど山並みもしっかりと…。全くもって見飽きない雲の流れでついつい長居してしまいました。晴れの日には味わえないこの感覚。タイミングばっちりでした。その後はまた真っ白な空間になり、ほんとタイミングがよかったなと。


 で、さすがにもう雲が抜けないなぁと感じて、下山開始。帰り道はまた雨が降り始め、濃厚な緑の世界を歩く事ができました。


 小屋まで来てからブレイクタイム。この時ぐらいが本日一番の雨だったかもしれません。まぁ、沢が増水するほどではなかったので、雨の風景も楽しむ事ができました。


 沢も無事に渡る事ができ、最後の最後でまた木漏れ日が差し込む瞬間がありました。飛流れ落とし付近で、キラキラに!いや〜、天気の演出ってほんと面白いなぁと。


 そんなこんなで無事に下山完了!昨日は体力に天気にと不安なスタートでしたが、2日間終わってみれば、これぞ屋久島という展開に!なんとも充実した森歩きでありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿