2017年11月11日土曜日

ワイワイやってまいりました〜。

 一日アップが遅れてしまいましたが、昨日はリョウイチ&カンちゃん、ジュンジュン&カリちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜!登山バス乗り場もそれほど混雑はなく、シーズンがだいぶ落ち着いてきたなぁと思える秋の朝でありました。

 と、準備を整え、レッツ縄文。最初の20分ほどはヘッドライト走行をしつつ、テクテク歩きました。みんな若さあふれる感じで、屋久島トークをしつつ、写真を撮りつつ、ワイワイ前進。動かないと寒いですが、歩くと熱くなる感じでした。


 振り返ってみるとボクも縄文杉へ来るのは2週間ぶりッ!屋久島の登山ガイドとしてあるまじき(?)日数を空けてしまっていたので(笑)、季節は完全に秋に移行しておりました。トロッコ道もヤクシマオナガカエデの落葉が彩っておりました。


 屋久島トークがてら、寄り道したり、雑談したり、単調なトロッコ道を…。なんとか眠りに落ちることなく、歩けました。笑。


 んでもって、トロッコ道終点の奥岳展望スポットからは奥岳が丸見えしておりました。なんだかここから奥岳を見るのは久々だなぁ。まぁ、2週間ぶりということもあるんですが、長いトンネルを抜けたような青空っぷりでした。


 そして、山道へ。トイレ休憩していたら、ちょっと寒さもありましたが、すぐに熱くなれました!笑。みんな普段の仕事はそれほど動きがあるわけではないのですが、縄文杉に会うべく、ハッスルしました!


 順調な足取りにて、ウィルソン株に到着。後ろにご一行様の一軍がいたので、それほどゆっくり写真は撮れませんでしたが、しっかりと愛を確認できたかなと。もうちょっと落ち着いて撮りたかったので、帰りにも愛を確認しました。


 本日一番の急斜面に突入する前に、奇麗に彩られた登山道〜!ん〜、秋が深まっていくなと。気の早い落葉樹はすでに全部落葉している木もあります。良い季節だなと。


 そんな晴れ晴れな道のりを、著名木&無名木にご挨拶しつつ登りました。涼しい空気が気持ちよかったなぁ〜。団体様は後ろにいるものの、全体的には150人ほどの登山者だったようで、快適に歩くことができました。


 んでもって、みんなでタイミングを合わせて、縄文杉に到着〜〜〜〜ッ!歓声をあげつつ、ご対面できました!秋晴れな空間にたたずむ縄文杉はなんだかいつもより大きく見えました。まぁ、ボクが二週間ぶりの縄文ってこともあるんですが…。笑。


 と、あっちのデッキ、こっちのデッキでしばしご歓談タイム。まだ団体様も到着しておらず、快適に縄文杉と語り合うことができました。ボクとしても、今年はあと数えるぐらいしか縄文ガイドがないので、縄文杉発見50周年の終盤戦をかみしめちゃいました。今年もあっというまの一年だったなぁ〜。笑。


 でもって、お腹も減っていたので、東屋までいってからランチタイムに。みそ汁が身にしみる気温でした。やはり標高1300m付近は10分も動かないでいると寒いっす。笑。


 そんでもって、下りに入って数分、ジュンジュンの膝が「ガラスの膝」であったことが発覚〜!ジュンジュンも数年ぶりに思い出す感じでして、ガラスが割れないように下りは集中して歩きました。まぁ、道草&寄り道は多数でありましたが。


 帰り道のウィルソン株はちょうど貸切タイムにて、いっぱい写真が撮れました。愛を再確認できたのではと。ボクらが出発しようとした頃に、ご一行様もやってきて、タイミング良しでした。


 ジュンジュンのガラスにヒビが入る頃にトロッコ道まで下りて来れました。なんとか持ちました。右足でかばって歩いていたとのことで、逆に右足が辛そうでした。笑。平らなトロッコ道はなんとか普通に歩くことができ、ナイスでした。


 朝から、時間があったら寄ろうねと話していた安房川にてブレイクタイム。ホッと一息、温かい飲み物が身にしみる秋の空でありました。それにしても、気温が低い日の晴れってのはとんでもなく水がきれいだなぁ〜。飛び込みはしませんでしたが、飛び込みたい気持ちでいっぱいでした。笑。


 そんなユルい川休憩をしてから、ラストの道のりを。板がなくなるところからは、ジュンジュンのペースが落ちていきましたが、なんとかガラスは粉砕することなく下山完了〜!ナイス〜!10時間40分ほどで帰って来れました〜!


 というわけで、途中からどうなるかと思いきや、最後まで笑顔がなくなることはなく、元気に帰って来れました!結局、一滴も雨は降りませんでした。秋晴れに便乗して、みんなの表情も晴れ晴れな一日でありました。


【美屋久2018年カレンダー発売開始!】
2018年屋久島カレンダー絶讃好評発売中〜〜〜!
毎日、屋久島を感じたい方はお買い求めください。
https://biyakushima.thebase.in/

0 件のコメント:

コメントを投稿