2016年3月27日日曜日

小雪ちらつく黒味岳!

 本日は昨日に引き続き、まっぴぃと一緒に黒味岳へと行ってまいりました〜。まっぴぃはほどよい筋肉痛ということで、後遺症はなさそうでした。笑。
 そして、山の頂上を狙うならやはり晴れて欲しいところなんでありますが、朝お迎えに行くとイイ感じの青い空。朝陽が美しかったです。


 と、車を走らせ、昨日の話題にも出てきた紀元杉に。朝が早いので団体様もおらず、重鎮におはようございますの挨拶を。やっぱでかいなと。ちなみに車の外は無茶苦茶寒かったです…。


 とまぁ、身支度を整えてレッツ黒味。テクテク歩き始めました。少し歩けば快適な感じで、朝の凛とした空気感が身を引き締めてくれました。淀川小屋の温度計はというと、「1度」!寒いわけです。それでも登山道は凍ってはおらず、純粋に寒さだけでした。


 そして、まっぴぃは初の淀川。我らが淀川は本日も極上に美しかったです。「黒味の頂上よりもここが一番見たかった!」と言っていただけあって、まっぴぃもご満悦。「じゃぁ、今日はここで…」とボクが返すと「一応、目標は黒味岳で…」って感じで上を目指しました。笑。


 寒さもあって、汗も書くことなく、ぐいぐい登りました。まぁ、急斜面はちょいと息切れしつつも、順調なペース。道草食いつつ、誰もいない森を歩きました。下の写真は寒さでいじけているまっぴぃではなく、苔についた雪を激写中のまっぴぃです。昨晩は軽く降ったようで、登山道脇にちらほら雪がありました。


 トーフ岩もよく見えました。この辺からジワジワと雲が…。朝晴れているからといって、頂上で晴れるとは限りません。雲がかかったり、抜けたりと、上空はなかなか強風っぽかったです。


 んでもって、花之江河に到着。これまた雲が抜けたて黒味の頂上が見えたり見えなかったり…。上で展望があるかどうかは行ってみなければわからない感じ。希望を捨てず期待して、前進!風が通る場所は風が超冷たかったです。


 で、黒味岳のしゃくなげ情報。黒味分かれからすぐのところにあるシャクナゲは一株いっぱいにツボミを付けておりました!この株に関しては、かなりイイ感じに咲きそうです。頂上までの道のりはほとんどツボミがついていなくて、頂上直下のシャクナゲはツボミがいっぱい。宮之浦岳登山道よりも、今年は黒味岳の方がシャクナゲを楽しめそうです。


 そして、ファイト一発ロープ場に。気温は低いものの、熱くなれました!ロープが凍っているところもありました。


 道中ではつららもありました。まっぴぃも「屋久島でつららが見れるなんて」と一言。島の南へ行けば海にも入れるんですが、山頂付近はまだまだ冬だなと。面白い島であります。


 さらに北風がもろにあたる所には霧氷(むひょう)も見れました〜!ボクも今季初の霧氷です。雪が着雪するのではなく、霧や水蒸気が枝にくっついて凍る現象。いいもん見れました。


 そんな道中を楽しみながらも登頂〜〜〜!強風&寒〜〜〜〜い!すかさず記念撮影すらせずに、こかげに…。いや〜、なかなかの寒さでした。体感温度はマイナス5度?登山道は南斜面にあるんで、北斜面とは別世界でした…。笑。


 でもって、やはり頂上に来たからにはねばってでも、奥岳が見たいのでねばりました。岩陰で風をよけつつ、昼ご飯にはちょっと早かったのでコーヒーをたしなみながら待ちました。ホットコーヒーもすぐにさめてしまう状況でしたが…。笑。


 結局、1時間以上極寒の頂上で風景を待ちました。山頂の霧氷が強風&寒さを物語っております…。笑。寒さ故の美しさだったなと。


 でもって、まっぴぃの腕時計が温度もいけるタイプだったので、腕から外してチェック!1度でした。確かに頂上の水たまりは凍っていなかったので、日中は1度前後だったのではないかと思います。まぁ、風があるんで体感温度はマイナスですが。


 何度か雲が抜けそうな風がふきつつ、最高で翁岳付近まで奥岳が顔を出しました。宮之浦岳までは見えませんでしたが、雲の流れがドラマチックだったなと。さすがに寒さも増してきたので、後ろ髪引かれつつも下山開始。


 下山途中、島の南東方面は雲が抜けると、上が青空に!途中で奥岳が見える脇道に入って登ったのですが、やはり奥岳は雲の中でした…。こんなのがまた屋久島らしいなと。笑。そう簡単には晴れません!笑。


 でもって、ランチタイムになりつつも、休憩しやすい場所は見事に冷たい風が!なんとか花之江河小屋跡まで行って、ベンチでランチに。ここは風が当たらずに平和なお昼ご飯でありました。


 ランチ後は普通にテクテクと下山。あれこれおしゃべりしっぱなしだったような気がするんですが、まっぴぃの足も順調でして、ぐんぐん進みました。


 そんなおしゃべりをしていたら、いつのまにか我らが淀川に到着。水の近くまでおりて貸切絶景空間に。寒い時期がもっとも水の透明度があるんで、今日の透明度はほんと極上でした。もう時間も忘れてボ〜とできたな。


 トイレがてら、小屋の温度計を見にいくと、「2度」!朝よりも1度上昇しました。笑。歩いていても体感温度はあまりかわらなかったので、今日は寒い一日だったんだなと。


 数分に一回は雲の切れ間から、淀川に光が差し込む感じで、キラッキラのぴっかぴかでした。まばゆかったなぁ〜。寒さがなければ、あと5時間ぐらいいれたと思います。


 そんなこんなで無事に下山完了!奥岳は見れなかったものの、南の島の冬景色を堪能できました!まっぴぃも2連ちゃん山登りをボロボロになることなく、笑顔で完歩。まだまだいけそうな感じでした。最後の淀川で思いっきり癒されつつ、春が近い冬の一日でありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿