2009年8月21日金曜日

山では久々の大晴れッ!!

 本日も元気モリモリ、シーズン真っ盛りの縄文様へ行ってきましたぁ。
東京から、nobuちゃんとアッちゃん。
何度もメールのやり取りとしていて、初対面なのに朝からお友達感覚っぽいスタートに。

 いつものようにシャトルバスに乗り換え、登山口へ。
いや〜、久々の快晴であります。
夏の濃厚ブルーから、ちょっと薄めの青空に変わって来たような気がします。
トロッコ道を歩き始めると、なんだか久々に浴びる朝日光線。
ん〜、雨のしっとり系もいいですが、朝日で光合成もいいもんです。

 トロッコ道には手すりのない橋がいくつかあるのですが、
なんとアッちゃんは高い所がかなり苦手。
ほとんど下を見ずに、ビビりながらも自分の力だけで渡りきりました〜。
下の写真は、カメラに写りたくないわけではなく、
視界に風景が入ってこないようにしているんです。

 そして、久々に奥岳が見えました〜。
実はアッちゃん、自分で旅行するときはかなりの雨女。
しかし、屋久島は雨女が来ると晴れると言われております。
恐るべし、アッちゃんの力…。

 で、軽くトイレ待ちをしつつ、山道へレッツゴー。
今日はだいたい500〜550人ぐらいの登山者だったでしょうか。
行きはどうしても時間が重なってしまいますね。
 がしかし、運良くというか、悪いというか、
急な階段で渋滞になり、休み休み階段を登る事ができました。
だから、ほどほどの疲れで、絶妙なタイミング。

 そして、今日はランチもせずに一気に縄文様へ行く事に。
団体様ご一行を避けるためであります。
今日はまとまった状態で100人近くいたので、
その前に行かなくては、呑み込まれてしまう状況でした。
がんばったかいあって、登った瞬間はまぁまぁの混み具合。
とりあえず、証拠写真を撮ったり、縄文トークしたりしました。
そんなことをしていたら、徐々に団体様ご一行が登って来て、
展望デッキは満員電車状態…。いや〜、シーズンです。

 で、時間差攻撃をするために、縄文様の奥でランチタイム。
これまた絶妙なタイミングで、普段はごったがえしている場所で、
貸し切りのランチタイムを楽しみました。
いや〜、やっぱり人が少ない所でのんびりが気持ちいいっすね。
まぁ、登山道が混んでいるのはしようがないので、
ホッと一息つける時間がよかったです。
 ランチを食べ終え、再び縄文様へ。
だいぶ落ち着いていて、二人でゴロンもできましたぁ〜。

 縄文様と別れ惜しかったようで、二人は後ろ髪ひかれつつ下山。
シャトルバスなので、デッドラインぎりぎりまで粘りました。
その後は、特急で下山開始。
下山というのは集中力が勝負なので、リズムも必要。
一気に、ウィルソン株まで行きました。
そして、恒例の愛の撮影会。ボクのカメラでも二人の愛を写しましたぁ。

 で、特にnobuちゃんは一日中汗をかきまくっていて、
さらには水も飲みまくっていて、全くといっていいほどトイレにいきたがりませんでした。
帰りも一度もトイレに行かずに、全く問題ない状態。
夏は汗をかくのが一番!それでいて、補給も忘れず、一気にトロッコ道を下りました。
そして、いつもの沢でオヤツタイム。
どんなにシャトルバスの時間が押し迫っていても、この時間は譲れない。
誰もいない貸し切りの沢でまったりタイム。
 すると登りの時から、水場という水場すべてでタオルを濡らして、
火照った身体をクールダウンしていたnobuちゃん。
初めは足をつけたり、タオルを冷やしていたりしたのですが、
そんなまどろっこしいことは後回しにして、冷たい水に頭つっこみました〜!
どうです。なかなかガツンとつっこめました。
これはかなり気持ちいいんですよ。熱中症対策にも最適であります。
水という水をここまで気持ちよく体験する人も他にいないかなと。
水と戯れるnobuちゃんの顔は世界の笑顔を集約したような感じでしたぁ。

 まったりして、爽やかになった後は、登山口へレッツゴー。
雑談したり、いろいろと話しながら到着!
朝は混雑していて入れられなかった山岳部保全募金も協力してくれました!
あざ〜〜〜っす!


 てなわけで、晴れが続き、水と戯れた縄文参拝でした〜。

nobuちゃん:いや〜、今日はタオル濡らし作戦がかなり気持ちよかったね〜!頭にぺちゃぺちゃ水をつけるnobuちゃんがうらやましかったなぁ〜。んでもって、10対0で屋久島再来島決定おめでと〜〜〜〜!まぁ、いつになるかはわからないものの、いつでも来てイインダヨ〜!

あっちゃん:最後は高所恐怖症が軽減されていたのでは…。足取りが午前中とは全くことなっていたよ〜。次回も高い所へ行こうね〜!あのスリルにはまったら抜け出せなくなるよ。人間は成長するからねん。今度は泊まりがけで行ってしまう?アッちゃんならきっと晴れそうな気がする…。

0 件のコメント:

コメントを投稿