2015年9月30日水曜日

まさにNO YAKUSHIMA NO LIFEな感じで…。

 本日はもう屋久島に何度来たかわからないアッちゃんと一緒に「ノー屋久島、ノー人生」をしてまいりました〜。もう連絡をくれたときからして、「ちょっとヤク切れだから、よろしく〜」という感じです。笑。ちなみにアッちゃんは5月の連休明けにも来ています。笑。

 でもって、本日は曇り予報だったので、晴れバージョンではなく雨が降っても美しき場所へとむかいました。標高をあげていくと、霧が小雨模様に。ん〜、極上の世界がまっていそうな雰囲気満々でした。テクテク歩いて今日のメインディッシュにむけて進みました。案の定、苔の森はついついニコニコしてしまう風景でありました。


 本日はこれといった名前もない絶景スポットなので、ちょいと写真は控えめブログです。終始霧雨だったのですが、レインウェアを着るほどでもなく、コンディションが素晴らしすぎる感じでした。ん〜、そこにいるだけで、癒されます。


 今日は雨が降っていなかったら、ガッツリ昼寝でもしようかと考えていたのですが、さすがに昼寝まではできない天気。途中で、西部のガジュマルの話題になり、そちらにも時間を使う事に。ヘビーリピーターならではの展開。ボクもきっちりしていない(?)ガイドなので、頭の中で午後からのスケジュールを組み直しました。


 と、アッちゃんが今日の飛行機で帰る予定だったので、3時のおやつではなく10時のおやつタイム。霧雨がコーヒーに入らないように、ちょっとした岩陰でブレイクタイムを楽しみました。


 でもって、今度は一気に標高をさげ、島の反対側に。展望の良い場所でカメラをだしたら…。バッチリ温度差&湿度差でカメラのレンズが真っ白に!ちなみに島の西側方面に行くと青空が広がっておりました〜!ヤクスギランド付近は車に乗るとそこそこの良い雨だったのに、西部はこの晴れっぷり!まさに山岳島の屋久島だなと。


 車を走らせていたら、ガイドのKさんチームと遭遇。猿の群れを追ってました。便乗してちょいと猿の観察会。木漏れ日が差し込む爽やか空間でした。上の森とは正反対の世界!この島は本当に面白すぎる場所です…。


 そして、本日2度目のメインスポットとなったガジュマル…。実は先月の台風で8割ほどが倒壊…。ボクもその情報を聞きつけてすぐにいったのですが、森の中にすっぽりと穴があいておりました。美屋久のFacebookページに写真をアップしようと思っていたのですが、いつのまにか時間が…。ちなみにアッちゃんも数年前にこのガジュマルと戯れた経験があるので、胸にくるものがあったのではと…。ボクも想い出一杯の樹なので、目頭が熱くなってしまいました。


 そんなこんなで思わず、帰りがけに汗をかいてしまいましたが、森歩き終了。空港にむかいました。実はアッちゃん、天候不良で飛行機が飛ばなかった経験が2度もあるんです!(それだけ屋久島に来ているってことか!?)空港に近づくにつれ、暗雲がたちこめて雨も降ってきて、アッちゃんも帰れるかどうか不安な表情に…。結局、空港付近は曇りで雲も厚くはなかったので全く問題なしでした。笑。
 それにしても、本日は屋久島の神髄を見てしまったかのような内容濃過ぎの展開に!それなりに「ヤク切れ」が解消されたのではないかなと…。笑。面白過ぎた一日でありました。

2015年9月29日火曜日

湿潤な森へ…。

 本日も元気いっぱい、アッちゃん&みぃちゃん、アサミちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。昨夜の屋久島地方はなかなかの大雨が降っており、始発の登山バスも道路状況を確認してからの出発でちょっと遅延。大きな崩れはなかったのですが、小さな崩れがあり、微妙な道路でした。笑。

 と、無事に登山口に着いてから、朝ご飯。アッちゃんがバスに乗る前からハングリーでした。休憩所の外からの一枚。ガイドは外に出て少しでも混雑緩和をしています。笑。もちろん雨も降っていたので、朝から休憩所は彩り豊かでありました。


 とまぁ、朝ご飯を食べてからレッツ縄文。傘が似合うトロッコ道をテクテク歩きました。今日は全体の登山者も200人に満たなかったようで、自分たちのペースで進めました。昨夜はなかなかの雨が降ったのか、トロッコ道上に落ち葉が集まり、水の通り道がしっかりとみてとれました。


 屋久島トークをしつつも、やはり後半は単調な道のり…。ボクは眠気とも闘いましたが、みぃちゃんはこの道のりがしんどかったようで、早くも股関節が…。ちなみにダンサーのアッちゃんと肉体系の仕事をしているアサミちゃんは余裕の顔でした。


 そして、満を持して山道に突入〜!思ったほど雨は強くなく、平和な感じ。湿潤の森は緑が濃厚でありました。アッちゃんとみぃちゃんはお揃いのレインウェア!双子みたいな感じでかわいかったです。


 と、雨だか汗だかわからない感じで進んで、ウィルソン株に到着。みんなで愛を確認できました。雨だったのでカメラやiPhoneの出番が少なかったのですが、ここはしっかりと愛をおさめることができました。それぞれにそれぞれの形を…。


 そして、ガッツリ急斜面に突入〜!すでに股関節が痛み始めていたみぃちゃんもがんばりました〜!対する二人はなかなか余裕な表情でして、みぃちゃんの応援団にまわっておりました。ここで普段の運動の成果がでたか…。みぃちゃんはそこそこひん死の状態でしたが、弱音をはくことなくがんばりました〜!ナイス。


 と、その後もテクテクと歩きつつ、縄文を目指しました。標高1100mぐらいからは霧の世界。いかにも屋久島ですっ!って感じの素晴らしき世界が広がっておりました。こんな天気だからこそ見れる極上の森。いい雰囲気でした。


 そんなこんなで、テクテクと進んで縄文杉に到着〜!霧がなかなか濃いめだったので、下から見上げる時に見えないかもしれないと思いましたが、絶妙な霧のかかり方でして、重鎮ぶりを発揮しておりました。みんなで歓声を上げつつ、ご対面。格の違いを肌で感じれました。
 ちなみにデッキの上にのった瞬間にみぃちゃんが「富士山よりキツかった〜!」と。雨の影響もあると思いますが、よくがんばりました!アッちゃんとアサミちゃんは縄文の方が楽だったとの事です。


 んでもって、小雨が降っていたので、東屋まで行ってランチタイム。タイミング良くすぐに入れました。さすがにこの標高はずっと立ち止まっていると寒さを感じるほどでありました。暑がりのボクとしてはまだまだ半袖ティシャツですが…。


 と、下山する前にみぃちゃんに股関節の状況を聞いたら「現状維持です」とのこと。なんとかなりそうかなぁと思って歩いていたら、意外とナイスなペースで進む事ができました。ウィルソン株で第二回愛の撮影会をしつつ、なぜかアッちゃんの写真だけ「曇る」という怪奇現象がおきましたが(笑)、まだまだみんな元気でした。

 帰りのトロッコ道もまだまだ歩ける感じで、良いペースで進めました。この辺は雨が止んでいたこともあって、快調だったなと。


 ほとんど休む事なく、休憩所までグイグイ歩きました〜!


 そんな感じでかなり時間を作る事ができたので、小杉谷休憩所にてブレイクタイム。濃いめのココア、普通のココア、全部入りのコーヒーを美味しく頂けました!一日中雨に当たって歩き続けていたので、今日一番のまったりタイムとなりました。ホッ。


 というわけで、無事に下山完了〜!終わってみればみぃちゃんも上半身は常に元気で、アッちゃんもアサミちゃんも笑顔がパワーアップしておりました!屋久島らしい天気の中で、湿潤な森をワイワイ歩いて、なんとも楽しい一日でありました。

2015年9月25日金曜日

爽やかに歩いてまいりました。

 本日も元気いっぱい、昨日に引き続きユキナちゃんと急遽参戦となったマキちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。昨日に引き続き、ユキナちゃんは自称「膝を痛めやすい歩き」。マキちゃんはというと2年ほど前に大腿骨骨折という痛い思いをし、よくなったものの今でも尾を引いているとのこと…。ガイドのボクとしても、不安いっぱい&気合いはいりまくりの朝でありました。

 とまぁ、そんな不安はよそに、朝から爽やかな天気でありました。台風の影響が遠くからでもあるかなぁと思いきや、さい先の良いスタートとなりました。少し湿度はあるものの、気温も涼しくて気持ちよかったなぁと。


 で、テクテクと屋久島トークをしつつ、トロッコ歩き。マキちゃんが写真好きでデジイチを持っていたので、写真もパシャパシャ撮りながら歩きました。下の写真はトロッコ道を歩くのが嫌になって、しゃがんでいる二人ではありません。ローアングルからトロッコ道撮影に燃えている二人です。笑。


 でもって、湿度高めで晴れと言えば、スポットスポットでこもれビーム光線が発射されておりました!何度も見ても、何度体験しても、いいもんです。歩いては写真を撮り、写真を撮ってはまた歩き。光を浴びながら、ナイスな道のりでした。


 とはいいつつ、その後こもれビームは影を潜め、相変わらず単調でシンプルなトロッコ道。ゆきなちゃんも「もう飽きてきたんですけど…(笑)」なんてもらしてしいまうほどに、眠気を誘うトロッコ後半戦でした。ボクも例外に漏れず、眠たかったです…。笑。


 そして、本番の山道に突入。もちろん不安いっぱいな表情な二人…。それでもカリスマにご挨拶すべく、がんばりました!ゆきなちゃんはさすがに昨日の疲れも太ももに来ており、足が重たそうでした。笑。


 シルバーウィークは大混雑だったウィルソン株も今日は普通に愛の撮影会ができました。今日は全体の登山者が200人にもいかず、歩いている時もほとんど周りに人がおらず、快適に歩けました。


 その後の急斜面は…。二人とも秘技4本足歩行にてハッスル!そう簡単には会えない縄文杉…。この壁はボクらをいつも熱くさせてくれるなぁ〜。笑。


 少し急斜面になると、休み休み登りつつも、ひるむことなくがんばりました。なんとか登りの時は、ガラスの膝もガラスの大腿骨も割れる事なく、ひ〜ひ〜言いつつも順調に歩けました。


 そんな道のりをへて、縄文杉に到着〜〜〜!二人で歓声をあげて、ご対面できました。連休で縄文杉も疲れていると思いきや、疲れているのはガイドだけで(笑)、今日も感動をくれました。この連休明けから、徐々に縄文杉展望デッキが取り壊されたり、付け足されたりしていくようなので、「見え方」が刻々と変わっていきそうです。縄文杉は変わりませんが、人間側が変わっていくんだなと。


 でもって、マキちゃんのお腹もグ〜っと鳴ったので、縄文杉近くでランチをして、ホッと一息。下りをがんばりました。ガラス系の二人にとって、下りの方が実力を試されるときであります。


 ちょこちょこと「ガラスは大丈夫?」的な声かけをしつつ歩いていたのですが、なんとか問題はなさそう。まぁ、疲れはボチボチではあったと思いますが…。笑。帰り道も第二回愛の撮影会をしつつ、良いハートが撮れたかな?


 なんとかかんとか、ガラスも割れる事なく、トロッコ道まで戻って来れました〜!まぁ、まだ長い線路は続く訳ですが、少し安堵の表情を見せる二人でした。平らな道になってからはいい感じに歩けました。


 で、今日は最近の天気の中ではやや温かい感じでして、それなりに汗もかき、沢のブレイクがなんとも気持ちよかったです。まったりした良い時間…。あとから聞いたら、ゆきなちゃんは「会社の同僚は今頃働いているんだろうな〜。わたしは沢でまったりしてたけど…」と至福のひとときを感じていたとの事です。笑。もちろん週明けから社会復帰できるかどうかの不安ももらしていましたが…。笑。


 そんなこんなで、最後も上半身は元気な状態で、下山完了!10時間半の長い道のりを歩ききりました!戻ってきてから、マキちゃんが「疲れているけれど、すがすがしい気分!」と屋久島らしい充実感に満たされておりました。朝のこもれビーム光線に始まり、最後まで内容の濃い、楽しき一日でありました。

2015年9月24日木曜日

キラキラな森を歩けちゃいました!

 本日は昨日に引き続き、お父さん&まどかちゃん、初屋久島のゆきなちゃんと一緒に白谷〜太鼓岩へと行ってまいりました〜!昨夜から今朝まで、ボクが住んでいるエリアは大雨。白谷は増水すると行けなくなっちゃうので、夜は天気情報とにらめっこしておりました。で、今朝は雨が残るもののなんてことない状態に。雨雲レーダーを見ても意外と山に雨が降っていなかったので、問題なさそうでした。

 で、ちょうど管理人さんが到着した時にボクらもスタート。最初はパラパラ降っていたので、レインウェアと傘で歩き始めました。


 まぁ、予想はついていたのですが、もう湿潤過ぎるほどに森が潤っておりました〜!最高ッ!緑も濃厚で、雫ちゃんもたわわに実り、絶好の白谷日和となりました。この小雨模様の森がもっとも美しいなと。


 で、ハード系のコースはまだちょいと増水しているかなと思い、本日はユルめのコースから攻めました。ちょっと早めの出発だったので、歩いている時はほとんど人とすれ違うことなく、良い森歩けちゃいました。前日の疲れが残っているかと思いきや、お父さんもまどかちゃんもしっかりした足取りでした。まぁ、内面的にはしんどかったかもしれませんが…。笑。その分、今日の森のコンディションがテンションをあげてくれたかなと。


 と、テクテク歩いて、苔むす森に到着。ん〜、本日も濃厚な緑でボクらをお出迎えしてくれました。ゆきなちゃんも「コダマ買ってくるの忘れた〜!」とちょっと悔しそうでしたが、それほどにもののけライクな風景が広がっておりました。


 そんな湿潤な状態だったんですが、苔むす森から太鼓岩を目指していくと、森に光が入ってきたのです!正直な所、今日の太鼓岩は何も見えないかなぁと予想していたのですが、まさかの太陽に希望を捨てず上を目指しました。


 苔むす森からは長めの休憩を取ることなく、グイグイがんばっちゃいました〜!最後の10分が心臓破りなんですが、なんとか心臓は爆発する事なく、ボチボチ登りました。


 そして、太鼓岩到着〜〜〜ッ!思っていた以上にパノラマな風景が待っていてくれました〜!しかも、なんとなくもっと視界が開けそうな雰囲気。時間にも余裕があったので、ダラダラして岩の上を楽しみました。


 景色が現れたり、雲が出てきて真っ白になったり、さすが自然だなぁと思わせる飽きのこない太鼓岩でした。後半はまさかの青空まで!今日は雨は止むだろうと予想していましたが、青空が出るとは思いもよりませんでした。スペシャルな展開だったなと。


 そんな想定外の風景に感激しつつ、岩屋までおりてきてランチタイムに。今日も泊まりがけの人たちがそこそこ通過していきいました。まぁ、ボクらはまったりダラダラとお弁当を食べていましたが…。笑。


 と、ユルいランチタイムを終えてから、下山開始。同じ道でも朝とは違う雰囲気の森を歩けました。もう雫ちゃん達がキラキラしまくっていて、まぶかったです。雨上がりの太陽の光…、身も心もキラキラしてしまう感じでした。


 で、帰り道はハード系のコースを歩きました。こちらの道の方が苔が濃いので、美しさが半端なかったです。それでも、半分ぐらいまで来るとまたも霧がかった幻想的な雰囲気に。普段は足を止めないような場所でも、ついつい足をとめて神秘的な森に酔う事ができました。キレイだったなぁ〜。


 それなりにみんなも疲れてきている状態だったので、ちょっと良い場所にてブレイクタイム。これまたまったりした良い時間でありました。もちろん昨夜の大雨のおかげでそこら中が潤いまくりな状態。贅沢なブレイクタイムだったなと。


 登りの時から「すぐに膝が痛くなる」発言をしていたゆきなちゃんも痛みは全くなく、まだまだ歩けそうな感じでした。2連続のお父さんとまどかちゃんも表面的にはまだまだ行けそうな雰囲気。まぁ、内面的にはボロボロに疲れていたかもしれませんが…。笑。なにはともあれ、最高レベルのコンディションとも言える森を最後まで楽しめたなと。


 そんなこんなで無事に下山完了!雨に始まり、光が差し込むキラキラな森を歩き、濃厚な霧の森まで体験でき、天気の演出もすんばらしかったです。お父さんも「これ以上は歩けないかも」と言いつつ、内容の濃い森歩きにニッコリでよかったです!いろんな風景に恵まれて、極上の白谷歩きができた一日でした。

2015年9月23日水曜日

大雨に打たれつつも!

 本日は連休後半戦にて、お父さん&まどかちゃんと一緒に太忠岳へと行ってまいりました〜!まだ台風は遠い位置にいますが、なんとなく台風の影響っぽい雲行き。そこそこ雨が降るだろうなぁと予想して、ヤクスギランドの入り口にむかいました。で、宿付近はかなり大雨で、車を走らせると晴れており、入り口に着くとそこそこ雨といったどっちつかずの天気でありました。もちろん雨装備を万端にレッツ太忠岳。


 でもって、雨の日のヤクスギランドは美しい〜〜!まぁ、びしょ濡れ覚悟なんですが、それ故の潤いと雨が演出する森の美しさが待っていてくれました。まぁ、晴れも気持ちいいですけど、この潤いはたまりません!


 まどかちゃんもそこそこ山登り好きで、お父さんは70歳を超える年齢にも関わらず、毎週のように山へ行き、地元の山のパトロールをするぐらいの健脚の持ち主!森を楽しみつつ、良いペースで歩けました。


 ランドを抜け、天文の森方面へ。もちろんのことこんな日は濃厚な緑の世界が広がっております。まどかちゃんも最近新調したナイスカメラで、森を激写しておりました。雨が降っているからこそ、カメラを持ち出したい日だったなと。我が子のように守る事も大切でありますが…。


 で、ジワジワと標高をあげていくと、濃厚な霧の世界に。まぁ、完全に雲の中に入っている感じなんですが、この雰囲気、たまりません!屋久島らしい森にドキドキしつつ、上を目指しました。


 本日一番の急斜面もそれなりはぁ〜はぁ〜しつつ、順調にクリア!さすが二人の脚力でありました。ガイドとしても見ていて安心できる安定感のある歩き。多少雨が強くなってきても、まったく引き返そうなんて思いませんでした。


 そして、頂上の天柱石に到着〜〜〜!ボクらが岩の下についたときはなかなかの暴風雨でありました〜!他に来ていたチームがひん死の状態で下りてきたところだったんですが、ボクらが岩の台座に登ると意外にも雨が止み、風もなんてことない状態になりました〜!タイミングだなぁ。日頃の行いがよかったんだなと。笑。


 さらに本日は安房地区の岳参りの日でありました。集落の代表であるお二人のおじさまがお参り中でありました。ボクも太忠岳で岳参りに遭遇したのは初めて。ほこらにはしっかりと火が灯され、便乗してお参りさせていただきました。ありがとうございました〜!こういうお参りは心が清々しくなるものであります。


 その後はもう一つのピークへ。それまではもやっとした天柱石が基本パターンだったんですが、しばらく待っていたら雲の切れ間が訪れて、くっきりした天柱石も見えちゃいました。このドラマチックな展開がまた良い演出でありました。それにしても天柱石はいつ来ても胸に響く何かがあります。


 意外と平和な頂上付近だったんですが、下山をしようと思ったらまたも大雨が始まりました!笑。すかさず、歩き始めて良い雨の中で下りに燃えました。それでもそこまで冷える事はなく、雨も気持ちよかったです。


 とりあえず、ちょうどお腹も減ってきたので、岩屋の下で雨宿りしながらホッと落ち着くお弁当タイム。みそ汁が身にしみました〜。今日は全体の登山者が10人ほどだったので、みんな顔見知り的になり、大雨でも笑顔をかわすことができました。この人数だとみんな仲良しになれますね。

 で、ヤクスギランド内に戻ってきてからは、短いコースで帰ってもよかったんですが、森を楽しむべくまどかちゃんが長めのコースをチョイス!雨で潤う森をテクテク歩きました。


 で、東屋に入り込んでブレイクタイム。なかなか増水してお得感満載の沢を見ながら、コーヒー&紅茶でホッと一息つけました。雨が美しいとはいえ、屋根のある場所は落ちつきます。


 で、行きにも通った荒川は朝よりも1mほど増水御礼でありました〜!すぐ下の写真は朝の写真。下の写真が帰りのものです。右側の岩が完全に埋まっているのがわかると思います。今年は雨が多く、大雨に慣れているボクですが、今日もそれなりに降っていたんだなと。お得感満載です。笑。



 とまぁ、そんな雨の森を楽しみつつ、最後も屋久島トークをしつつ歩きました。二人ともそれなりに疲れてているとは思うのですが、まだまだ歩けそうな雰囲気を醸し出しておりました。


 というわけで、無事に下山完了!びしょ濡れになりつつも、内容の濃い森&山を満喫できました。頂上のタイミングといい、森の潤いと良い、雨だからこその美しさを堪能しつつ、ナイスな太忠登山でありました。