2011年6月28日火曜日

夏でした。

 本日も元気いっぱいヒロちゃん&ク〜ちゃん、ケイちゃんと一緒に縄文杉へと行ってまいりました〜。ヒロ&クーちゃんは某サヤカちゃんのお知り合いで、ケイちゃんは嫁さんの知り合いつながりで、なんとも「美屋久の輪」な縄文参拝であります。美屋久の輪が広がっていくのを感じつつ、人はつながって生きているんだなぁと…。

 そんな哲学的な事を考えつつも、登山口に到着!この時はまだ梅雨明け宣言はなかったのですが、完全に夏モードとなっておりました。あくまで梅雨明け宣言というのは人間側の「判定」。数日前から屋久島はすでに夏です。この空気感、空の色…。雨好きなガイドとしてはちょっと寂しさも感じつつ、レッツサマー縄文。朝は全く雲がない天気でありました。

 そんな夏模様なトロッコ道をテクテク歩きつつ、順調に歩を進めます。今時期は小さな虫が多い季節でもあるんですが、それを狙ってクモの巣もいっぱい。下の写真で一番後ろを歩くケイちゃんの頭の上に2つの丸い立派なクモの巣が確認できるでしょうか?

 上の写真のアップです。ん〜、光を浴びるクモの巣。写真としては美しいとは言えませんが、なんとなく雰囲気が伝わるかなと…。

 でもって、トロッコ道終点にツガの倒木!こちらは2日前に台風5号の影響でぶっ倒れてしまったものです。知り合いのガイドから聞いていたのですが、なかなか危険です。今年も大量の雨が降ったので、また立派な樹が倒れるかもしれません。諸行無常の響きありかなと。

 とりあえずは、トロッコ道が終了し、いざ山道へ!みんな不安そうな顔をプンプンさせつつ、突入です。ヒロちゃんも、「足が上がらない!」といいつつも、「足をあげる<気持ち>はいっぱいあるんだよ!」と…。そうです、登りは気持ちが大切。逆を言えば、体というよりも、気持ちだけで攻めて歩きました〜。ヒメハルゼミがわんわん鳴きまくって、応援してくれておりました。

 でもって、必死になって歩いていると、知り合いのガイドがボクらの前で立ち止まっておりました。ボクらもその場所に着くと…、こちらはヤクシマエゾゼミの幼虫。抜け殻ではありません。生きております。通常は日中出てくる事はあまりないんですが、元気に歩行しておりました。カッコいいっす…。森の中も初夏だなと。

 そんな夏らしい光景を通り過ぎつつ、早めのランチをしてボロボロになる寸前に縄文杉へ到着ッ!実を言うと、ケイちゃんは小学校から中学校までは屋久島に住んでいたんです。約10年ぶりの再会ッ!「10年前より大きくなっている!」ということで、昔歩いた時の記憶はほぼ消失していたようです…。ヒロ&ク〜ちゃんんも山道突入前の不安いっぱいの顔色から、縄文杉に会えた喜びの顔色に一変。今日も縄文杉は訪れる人の心をわしづかみしてくれました。

 全体の登山者数も団体様を含め200人に満たない程度だったようで、快適にデッキも過ごせました。下り始めたら、鹿のバンビが登場!手のひらサイズです。写真はちょっと土と一体化しておりますが、ヨチヨチ歩きが微笑ましかったです。人間と違って、鹿は出産するのはこの季節に限定されているので、これまた風物詩であります。

 下りもストックを使ったり、慎重に歩いたり、集中して進む事ができました。朝は太陽の光が強過ぎて愛の撮影会がうまくできなかったので、帰りに良いのが撮れました!それぞれにそれぞれの形であります。

 でもって、トロッコ道を歩き始めてすぐに、行きで倒れていたツガが早くも処理完了してました〜!作業員の方達の迅速な対応に感謝であります。こうやって道が守られていくわけです。脱帽。

 そんな守り続けられているトロッコ道を下っていき、ちょうど中間地点の沢でティーブレイク。足を休ませ、のんびりと良い時間が過ごせました。一年を通して森の沢はキレイですが、人間に取っては気持ちいい度数がマックスになる夏の沢。最高です。

 でもって、行きで高所恐怖症のヒロ&ク〜ちゃんが苦戦した橋だったのですが、一日歩いたら、恐怖心がかなり減少しておりました。たった10時間でも人は飛躍的に成長する…。そんな勇ましいヒロ&ク〜ちゃんでありました。

 そんなこんなで、最後まで晴れが続き、意外にも?笑顔のままに下山完了!初夏の美しき森を堪能できた縄文参拝となりました。

 続報:九州南部&種子島屋久島地方も「梅雨明け」宣言がありました。屋久島も名実共に夏に入りました。梅雨の大雨よ、来年までサヨオナラ…。

0 件のコメント:

コメントを投稿