本日は毎度おなじみ(?)、カヨコ母さん&アキノちゃんと一緒に遊んでまいりました〜。ちなみに前日の黒味岳でしゃくなげ登山隊に参加していたカヨコ母さんと会ってます。アキノちゃんは屋久島在住でして、ちょこちょこ会ってます。ということで、いつもの感じで苔を楽しんでまいりました。
昨日の朝がなかなかの雨だったので、森は潤いまくり。しかも、10日ぶり?ぐらいの太陽が出まして、梅雨の中休みとも言える天気でありました。特に名前のついていない場所へ行ったのですが、カヨコ母さんは虫眼鏡持参です。使い方はいいとして、楽しむ気持ちまんまんでありました〜!
とまぁ、テクテク歩いて木漏れ日を浴びながら歩きました。もう雫ちゃんがピカピカ、キラキラモードでありまして、たまりません!美しすぎるので、なかなか前に進めません。まぁ、進まなくてもいいのかなぁなんて思わせる森でありました。
ずっと雨が降り続いていたので、森そのものにも水がたくさん含まれている感じでありました。雨は降っていないのに、落ち葉をつたって水がチロチロ…。美しき水のラインが出ておりました〜。
水だけでなく蜘蛛の巣もキラキラ。巣そのものには雫が付いていませんでしたが、雲が作る芸術品がキラリ。
そして、本命である苔の雫ちゃん…。もうみずみずしいってなんのって!もちろん前にはなかなか進めません。いや、進みたくありません…。
するとカヨコ母さんが「キノコに水が入ってる!」ということで、そのキノコを見に行くと…。ん〜、奇妙な形。面白い。といいつつ、家に帰ってきて調べてみたら、意外と普通にあるキノコのようで「ウスタケ」というそうです。なんてことない名前なんですが、「ラッパタケ科・ラッパタケ属・ウスタケ」ということで、まさにラッパなキノコでありました。
でもって、お次ぎは銀竜草。よく見るのは数本が密集しているタイプが多いのですが、今日出会った銀竜草はソロ。孤高の存在感が幽霊っぽかったです。
とまぁ、普段はあまり目につかないものも目につく速度で、森をさまように歩きました。今日はどこの森を歩いても苔はきれいだったろうなぁ〜。イメージとしては、水をたっぷり含んだスポンジといった感じで、触れるだけでジュワ〜っと水分が出てくるようでした。もちろんこんな風景を目の前にすると心の中も潤います。
とまぁ、ブラブラして、森を楽しんでいたら、キラリと光る昆虫が!糞虫のルリセンチコガネくんです。糞虫というだけあって、鹿の糞を大事そうにキャッチ!人間のように表情はありませんが、このコガネくんは鹿の糞を一個独り占めできて、ウハウハだったに違いありません。雰囲気だけはびんびん伝わってきましたぁ。
とまぁ、苔を楽しんだあとは、いつものように沢の近くでブレイクタイム。ホッと一息つきました。午後から気温が上がってきたので、川沿いの風と水の音が爽やかでありました。
そんなこんなで、昨日の雨のおかげで、一日中キラキラしつつ、濃厚な緑の森を楽しむことができました。ガンガン歩くのも屋久島の楽しみですが、ダラダラ歩くのもまた屋久島の楽しみだなぁと。最上級に良い日でありました。
お久しぶりです、ゴンカネです。
返信削除最上級に良さげな日ですね。
一通り制覇したら、次はゆっくりダラダラなんだなと、
カヨコお姉さん&アキノさんの背中から学びました。
画面を通して、癒されまくりです。
おいっす!カネゴン。今回のカヨコ母さんはハード系とダラダラ系の二本立て。黒味に宮之浦岳にとハード系を押さえつつ、ユルい森も。この日のユルい森は最高級品だったよ〜。ちなみに本日は警報が発令され、宮之浦組も縄文組もすべて撤退だった模様…。カネゴンも今度はダラダラする?
削除